本日(7/27)は、箕輪町で開催された「もちの会」の昼食会に出席しました。
7月7日には、「もちの会」の皆様のお力で、約70名の皆様の参加を頂き、盛大に五平餅会ができました。今日は、その反省会を兼ねた昼食会です。
皆様からは、「おいしい五平餅などを頂きながら、マジックやダンス等を楽しむことができ、良かった。」との声が多く寄せられたとのお話がありました。
また、代表の市川やゑ子さんからは、「五平餅会に集まって頂いた皆様を中心に、一郎さんを応援する輪を大きく広げていきましょう。」との言葉も頂きました。
(皆様、楽しいひとときを有難うございました。今後とも益々お世話になりますが、何卒よろしくお願い申し上げます。)
夜7時半からは、南箕輪村後援会の主催で、神子柴中段地区ミニ集会を開催して頂きました。
夜分にも関わらず、約30名の皆様にご参加を頂くことができました。
始めに、私から前回の衆議院選挙以来の活動報告や、政権交代以降の政治状況、次回の戦いに臨む思いなどについてお話をし、引き続き皆様からご意見やご質問を頂きました。
「最近自民党が打ち出している「国土強靭化」について教えて欲しい。」
「ダム建設についてはどう考えているのか」
「消費税増税がやむをえないとしても、議員定数削減等はしっかりやってもらいたい。」
「毎年首相が変わるようでは、外国からも信用されないし、日本の将来が不安。」
「子どもたちの教育も、社会や政治の仕組みをきちんと教えるものにして欲しい。」
など、重要な視点からのご質問やご意見を頂きました。
私からは、
●国土強靭化は単なる公共事業の増加ではなく、安心安全の確保、地域や産業の成長に役立つ投資を行ったり、地域社会の絆の再構築や、情報通信網の強化等、様々な面を含んでいる。日本を力強いものにし、元気にしていく意味で重要な考え方であること
●ダムについては、条件が整い、水力発電が可能なものについては、建設した上で、二酸化炭素を出さない安定電源の拡大を図るとともに、水不足や異常気象による集中豪雨への備えを強化することが大切であること
●消費税率の引き上げには、経済の安定的発展が必要。また、歳出削減の面では、民主党のバラマキ政策をやめ、議員や公務員にかかるコストを削減するとともに、社会保障のあり方の見直しを行うことが必要であること
●最も大切なことは、政治が信頼を取り戻し、消費税の負担が、自分のサービス利用や将来の制度安定につながっているという意識を持てるようにしていくこと
●毎年首相が変わるのは、選挙制度やねじれ国会などが影響している。政治システムの見直しが必要。また、政治家も、選挙目当てに党の顔を変えるという発想を改めるべき。
●将来を担う青少年が、社会の仕組みをしっかりと学べる教育を構築することが大切。また、企業も、人件費のカットばかりを優先するのではなく、次世代の人材を育てるという役割を果たすべき。
などの点についてお話をしました。
出席いただいた皆様からは、「疑問に思っていたことが分かった。」「もっと若い皆さんにも聞いて欲しかった。」「各地でミニ集会を開いて欲しい。」などの声を頂きました。
長時間ご参加頂いた皆様に、心から感謝申し上げます。
(始めに、私からこれまでの活動を通じて感じたこと、次期の戦いに向けた思いをお話しさせていただきました。)
(皆様から本質をついた質問を頂き、なごやかで充実した集会となりました。本当にありがとうございました。)
2012年7月 のアーカイブ|月別アーカイブのページ
箕輪町で「もちの会」昼食会に出席、南箕輪村神子柴中段地区でミニ集会開催
2012年7月27日 金曜日駒ヶ根市内の支援者の皆様を訪問、市町村理事者OB会設立総会開催
2012年7月26日 木曜日
本日(7/26)は、駒ヶ根市後援会の坂井昌平会長、伊藤雅規事務局次長にご同行頂き、駒ヶ根市内の支援者の皆様を訪問しました。
長年にわたってご支援を頂いている皆様から、来るべき戦いにはどうしても勝ち抜いて欲しいとの、力強い激励を頂きました。ご恩返しができるよう、がんばってまいります。
(右から、坂井会長、県議会議員佐々木祥二先生の後援会の木下幸安会長、私、伊藤事務局次長です。木下会長は、墨絵の達人でもあります。お庭も素晴らしいですね。)
(石田建設株式会社では、社員の皆様と記念撮影。石田社長には伊南倫理法人会会長としても大変お世話になっています。)
午後5時からは、駒ヶ根市において、「宮下一郎を応援する市町村理事者OB会」設立総会が開催されました。
上伊那の市町村長経験者の皆様を始めとして理事者OBの方々55名が加入され、本日は30名の皆様が出席して下さいました。
会長には、中原正純前駒ヶ根市長、副会長に宮下市蔵前長谷村長、幹事長に北島靖生前中川村長に御就任頂くことが決定しました。
私からは、「地域を歩き、多くの皆様から、声が国政に届かない、届けても何も帰ってこないという話をお聞きしています。もう一度政治の信頼を回復し、皆様の知恵のネットワークを生かして、伊那谷から日本を元気にするために頑張ってまいります。」とご挨拶をしました。
(伊那谷を代表する素晴らしいメンバーの皆様にご参加を頂き、感激でいっぱいです。)
(出席頂いた皆様との記念撮影です。今後益々のご指導、ご支援をよろしくお願い申し上げます。)
伊那市中央区を訪問、年金受給者協会伊那支部マレットゴルフ大会開会式に出席、飯田市で若手経営者の皆様と懇談
2012年7月25日 水曜日
本日(7/25)は、伊那市後援会中央区支部の高澤会長と中村事務局長にご同行を頂き、支援者の皆様を訪問しました。
お会いした皆様から、「応援しています。」「早く復帰して欲しいと願っています。」など、ありがたい言葉を頂きました。ご期待に添えるよう、頑張ります。
(中華料理店「竜門」の皆様には、いつも強力なご支援を頂いています。左から高澤会長、私、竜門の奥様、家内、中村事務局長です。)
午後1時半からは、南箕輪村の大芝高原で開催された「上伊那年金受給者協会伊那支部マレットゴルフ大会」の開会式に出席しました。
うす曇りの天気となり、木陰はさわやかで、まさにスポーツ日和。100人弱の皆様が参加され、盛大な大会となりました。皆様大変お元気で、中には、午前中にすでに1ラウンド周り、大会でもう1ラウンドまわるという方もいらっしゃいました。
私からは、「本日ご参加の皆様は、健康長寿間違いなし。楽しい大会となることを祈念します。年金制度をよりよいものにするためにも、産業や地域の振興が欠かせません。そのためにも頑張ってまいります。」とご挨拶をさせて頂きました。
(開会式の前には、多くの皆様から励ましの言葉を頂きました。誠にありがとうございました。)
夜7時からは、飯田市で、若手経営者・会社役員の皆様をメンバーとする「やわつむりの会」にお招きを頂き、懇談をさせて頂きました。
皆様からは、
「消費税増税をどう乗り切っていったらよいのか」
「歳出削減で増税を回避できないのか」
「日本のエネルギー政策はどう進んでいくのか」
「海洋資源の活用は」
「将来にどのような夢を描いているのか」
など、さまざまなご質問が出されました。
私からは、
●少子高齢化による社会保障給付増大が財政状況の悪化を招き、消費税引き上げの必要性がでできたこと、
●しかし、経済を好転させなければ、税率引き上げは困難であること、
●したがって、新産業の育成や地方の振興等が大切であること、
●エネルギー政策は環境問題からも捉え、長野県がエネルギーや食糧などを自給自足できる地域として発展させたいと考えていること、
●リニアや三遠南信自動車道の開通を踏まえ、多くの企業や教育・研究機関を伊那谷に呼び込み、モデル地区として発展させたいと考えていること、
等を中心に、お話をしました。
お陰様で、充実した会となりました。ご出席頂いた皆様に、心から感謝を申し上げます。
(様々な課題について、本音での懇談をさせて頂きました。本当にありがとうございました。)
伊那市内の企業と伊那市長谷地区を訪問、駒ヶ根市菅沼孝夫後援会幹部会に出席
2012年7月25日 水曜日
本日(7/24)は、伊那市後援会の阿部凱人会長にご同行を頂き、伊那市内の企業経営者の皆様を訪問しました。
ルビコン株式会社では、登内英夫会長にお会いすることができました。
コンデンサを中心に、電子部品で国際的なモノづくり企業として発展してきたルビコン株式会社ですが、新興国の技術の追い上げが激しく、トップを走り続けるためには、不断の製品開発努力が欠かせないこと、長年製造現場を見てきた経験から、取引先企業などで工場の現状を見ると、瞬時に企業経営がしっかりしているかどうかがわかることなど、様々な貴重なお話を伺うことができました。
また登内会長からは、「日本経済立て直しのためにも、政治がしっかりすることが必要。頑張って欲しい。」との激励を頂きました。
(右から、伊那市後援会阿部会長、登内英夫会長、私です。登内先生には、貴重なお話をお聞かせ下さいまして誠にありがとうございました。)
午後には、長谷後援会の窪田清彦会長、市野瀬支部の宮下広明理事、宮下雅弘支部長、馬場勝人副支部長にご同行を頂きながら市野瀬地区の皆様を訪問しました。
伊那市長谷市野瀬は、父の生家のある地区であり、私の本籍地でもあります。いつも家族のようにご支援を頂いている皆様にお会いし、温かい励ましを頂きました。
皆様にご恩返しができるよう、頑張ってまいります。
(市野瀬では、役員の皆様を始め、多くの皆様が迎えて頂きました。まことにありがとうございました。)
(平成14年に国の補助事業でつくられた農産物処理加工施設「気の里工房」では、煮豆や味噌、おやきや梅干しなどを加工しているところを見学させていただきました。中山都美子さん(私の右)、武井きよ子さん、ありがとうございました。)
夜には、駒ヶ根市議会議員菅沼孝夫先生の後援会幹部会にお招きを頂き、懇談をさせて頂きました。
皆様からは、現在の政治の様々な問題点についてご指摘を頂くとともに、私からは、国民から信頼される政治を取り戻していくことの大切さなどについてお話させていただきました。
懇談の後、福島紀六会長から、後援会として私を推薦・支援することをご提案頂き、皆様からご承認を頂きました。
菅沼先生も、当日2会場で開催された市政懇談会を終えて到着され、激励のご挨拶を頂きました。
皆様のありがたい御心に応えられるよう、努力してまいります。誠にありがとうございました。
(おいしいスイカを頂きながら、皆様と充実した懇談をさせて頂きました。)
(会の最後に、菅沼先生ご夫妻、福島後援会長はじめ後援会幹部の皆様と写真撮影しました。今後とも、ご指導、ご支援の程、何卒よろしくお願い申し上げます。)