2017年5月 のアーカイブ

所有者不明土地等に関する特命委員会に出席、飯田市立上郷小、阿智村阿智第三小 国会見学、IT戦略特命委員会に出席

2017年5月31日 水曜日

5月31日は、午前8時から「所有者不明土地等に関する特命委員会」に出席しました。

本日は、これまでの特命委員会での検討を踏まえた「中間とりまとめ(案)」が示されました。質疑を踏まえ、最終的に野田毅委員長に一任することが了承されました。


午前10時過ぎには、飯田市立上郷小学校の皆さんと阿智村立阿智第三小学校の皆さんが国会見学に来られました。それぞれの皆さんに国会の役割などについて説明するとともに、これからの皆さんの活躍を祈って激励の挨拶をしました。


正午からは、「IT戦略特命委員会 新規プラットフォーム小委員会」に出席しました。

本日は、株式会社シェアウィング代表取締役シェア社長の佐藤真衣さんから、「日本感動社寺体験OTERA STAY」事業についての説明を受け、質疑を行いました。

当社は住職が不在のお寺を借りて宿泊用施設としての整備を行い、外国人などを主なターゲットに、宿泊サービスを提供しています。

また、お寺のスペースを活かして、地域の皆様と共に華道や茶道、写経など、様々な体験ができるサービスを充実させていく計画とのお話を伺いました。

お寺や神社を、人の集う場所として再活性化するという視点が新しいと感じました。


(所有者不明土地等に関する特命委員会での野田毅委員長からのご挨拶です。)


(飯田市立上郷小学校の皆さんにご挨拶をしているところです。)


(阿智村立阿智第三小学校の皆さんは、私の説明を熱心にメモしながら聞いてくださいました。)


(IT戦略特命委員会での平井卓也委員長からのご挨拶です。右はお話を頂いた佐藤真衣社長です。)

治安・テロ対策調査会、日本版マイスター制度特命委員会、戦略研究会、衆議院本会議、太平洋島嶼国友好議連、日本展示協会総会懇親会に出席

2017年5月30日 火曜日

5月30日は、午前8時から「治安・テロ対策調査会」に出席しました。

冒頭、外務省より「イギリス、インドネシアで発生したテロ」について説明を受けました。

引き続き、日本電気株式会社の菅沼正明執行役員より「経済界における2020年およびレガシーに向けた安全・安心の取組み」についてのお話を伺いました。

さらに、内閣官房より「世界規模で発生した大規模サイバー攻撃事態」について説明を受け、質疑を行いました。

最先端技術をセキュリティに活かすための体制づくりの重要性が明確になった会議でした。


午前10時半過ぎには、「日本版マイスター制度に関する特命委員会」に出席し、第二次提言案についての意見交換を行いました。


午前11時からは、「戦略研究会」に出席しました。

本日は、東洋大学経済学部の滝澤美帆教授より「IT投資とサービス産業の生産性」と題したご講演を頂き、質疑を行いました。

IT投資の重要性と共に、サービス産業における業界再編や労働の流動化、インバウンド観光需要を取り込むサービス開発等も重要であることを再認識しました。


午後1時からは「衆議院本会議」に出席しました。

本日は、各委員会からの法案の採決が行われ、いずれも可決されました。


午後4時すぎからは、「日本・太平洋島嶼国友好議員連盟総会」に出席しました。

始めに外務省から今年1月に東京で開催された「太平洋・島サミット 第3回中間閣僚会合」についての報告を受けました。

引き続き、太平洋島嶼国基金プロジェクトコーディネーターであるオタゴ大学の早川恵理子博士より、「太平洋分割論は現実に ~第二列島戦を超える中国」と題したご講演を頂き、質疑を行いました。

中国が太平洋島嶼国への進出を通じた太平洋の覇権を狙っていることを知るとともに、日米がこの地域の海洋安全保障に積極的に関わっていくことが必要であることを学びました。


午後6時半からは、東京ビッグサイトで開催された「日本展示会協会総会懇親会」に、展示会産業議員連盟の一員として出席しました。

冒頭、協会の石積会長から、総会で会長に再任されたご報告があり、オリンピック・パラリンピックの前後の展示場スペース不足の問題を解決するために全力で取り組む、との決意のご挨拶がありました。

自民党議連の木村会長などの来賓あいさつに続いて、私たちも壇上に登り、乾杯と記念撮影が行われました。

地方の中小企業の販路拡大・売り上げ確保のために重要な役割を果たす展示会の発展に向けて、ともに頑張ってまいります。


(治安・テロ対策調査会での森まさこ調査会長からのご挨拶です。)


(日本版マイスター制度に関する特命委員会でコメントする菅原一秀委員長です。)


(戦略研究会で東洋大学経済学部の滝澤美帆教授よりお話を伺っているところです。)


(衆議院本会議の議事日程です。)


(日本・太平洋島嶼国友好議員連盟総会で外務省より説明を受けているところです。写真左はご講演を頂いた早川恵理子博士です。)


(日本展示会協会総会懇親会の開始前に、石積会長(中央)を囲んで記念撮影をしました。)


(壇上で行われた記念撮影の様子です。)

全国農業委員会会長大会に出席、長野県はり灸マッサージ会の皆様と懇談、街の酒屋さんを守る国会議員の会、長野県農業会議要請懇談会に出席

2017年5月29日 月曜日

5月29日は、午後1時から文京区で開催された「平成29年度 全国農業委員会会長大会」に出席しました。

主催者挨拶では、全国農業会議所の二田孝治会長から、農業を守るために全力で頑張っていく、との趣旨で大変力強いご挨拶がありました。

農業委員会憲章を会場全員で唱和した後、山本有二農林水産大臣と北村茂男衆議院農林水産委員長から来賓挨拶がありました。

議事では、農業・農村の持続的発展と競争力強化に向けた政策提案などが承認されました。


午後3時前には、長野県はり灸マッサージ師会の臼井武文会長、石原敏晴副理事長、花﨑隆治保健部長が議員会館にお見えになりました。

健康保険の受領委任をめぐる状況や様々な課題についてお話を伺いました。私からは、健康長寿長野県の発展に向けて、先生方の一層のご活躍をお願いしました。


午後3時半すぎには、「街の酒屋さんを守る国会議員の会総会」に出席しました。

本日は、全国小売酒販組合中央会の坂田辰久会長からご挨拶と要望を伺いました。

引き続き、国税庁から「改正酒税法等施行に向けた準備状況等」について、公正取引委員会から「種類に係る独占禁止法の執行体制の改善」についての説明を受けました。


午後4時からは、長野県農業会議の主催により開催された「長野県選出国会議員への要請懇談会」に出席しました。

長野県農業会議の望月雄内会長から主催者挨拶を頂いた後に、各地域の農業委員長の皆様から、「農地の利用集積施策の改善」、「担い手・経営対策」、「中山間地域対策」、「新たな農業委員会制度の定着支援とネットワーク機能の強化」の各面についてのご要請を頂きました。

その後、出席した国会議員それぞれから発言をし、私からも「自民党中山間地農業を元気にする委員会委員長」であることも踏まえ、皆様のご要望やご意見に対する回答を申し上げました。

人口減少化にあって、人・農地ブランの策定や農地の担い手への集積など、農業委員会の皆様のご活躍が益々重要となります。これからも、その活動を応援する立場で頑張ってまいります。


(全国農業委員会会長大会で紹介を受け、ご挨拶をしているところです。)


(私の右から、長野県はり灸マッサージ師会の臼井武文会長、石原敏晴副理事長、花﨑隆治保健部長です。)


(街の酒屋さんを守る国会議員の会総会において、全国小売酒販組合中央会の坂田辰久会長から議員連盟の田中和徳会長が要望書を頂いたところです。)


(長野県農業会議の望月雄内会長からご要望を含むご挨拶を頂いているところです。)


(私から、皆様方からのご要望を踏まえて発言をさせて頂きました。)

伊那市の境区民運動会、御園区民大運動会に出席、喬木村を訪問、ポピー農園で花を撮影しました

2017年5月28日 日曜日

5月28日は、午前8時半から伊那東小学校体育館で開催された「境区民運動会」に出席しました。

開会式で、お祝いのご挨拶を申し上げ、ラジオ体操の後、南常会の一員として、家内と共に「ひもつなぎ競争」に出場しました。私も家内もあまり長いひもを引き当てることができませんでしたが、成績は5チームの内の3位でした。

短いひと時でしたが、地元の皆様と楽しいひと時を過ごすことができました。


午前10時からは、御園白山グランドで開催された「御園区民大運動会」を訪問しました。

競技の合間にお祝いのご挨拶を申し上げ、引き続き、ゲートボールのスティックでボールを打ち、円の中心に近いところに止める「ラッキーゲーム」にご来賓の皆様とチームを組んで参加しました。

地域の7チームと来賓チームで成績を競いましたが、結果は見事来賓チームが一位でした。

青空の下で、楽しく運動会に参加することができました。


午後には、喬木村を訪問し、ご支援を頂いている皆様を訪問しました。

途中、リニア中央新幹線が通過する場所を示す表示板のところで記念撮影を行い、10年後の開通に想いを馳せました。


午後2時半過ぎには、喬木村のポピー農園を5年ぶりに訪問しました。赤やピンクを中心とした色のポピーが満開で、とても綺麗でした。


(境区民運動会の開会式でお祝いのご挨拶をしているところです。)


(皆さんと一緒にラジオ体操で体をほぐしました。)


(ひもつなぎ競争で、家内は私よりも長いひもを引きましたが、それでも短めでした。)


(御園区民大運動会でお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)


(ラッキーゲームでは、私も来賓チーム8名の一員として参加させて頂きました。)


(御園白山グランド近くからは、青い空と中央アルプスの山々がとてもきれいに見えました。)


(これもグランド近くで撮影しました。田植えの済んだ田んぼの向こうに南アルプスの山々がきれいに見えました。)


(駒ヶ根インターチェンジ近くで撮影した中央アルプスです。素晴らしい晴天のおかげで、山々もくっきりと見えました。)


(リニア中央新幹線の通過する地点の表示板です。左はご案内を頂いた喬木村後援会の野島事務局長です。)


(喬木村出身の児童文学者「椋鳩十」の生家の方向を示す案内板の上には、木の実を食べるかわいいサルの像が乗っていました。)


(喬木村で出会った花です。木漏れ日を浴びでとてもきれいでした。)


(美しく咲くテッセンの花にも出会いました。)


(喬木村のポピー農園で記念撮影をしました。)


(赤い花びらが陽の光に照らされて輝いていました。)


(ピンクの花もきれいです。)


(白い花もきれいに咲いてしました。)


(晴天の下、どこまでも続くポピーの花が風に揺られている、とても気持ちの良い風景でした。)