宮下一郎ブログ

辰野町病児・病後児保育施設工事起工式、向山公人先生叙勲受章祝賀会、日影そば同好会そば打ち会、宮田祇園祭に出席しました

2024年7月20日

7月20日は、午前9時から、辰野町の辰野病院敷地内で開催された「辰野町病児・病後児保育施設建設工事起工式」に出席しました。

当施設は、児童が病気やその回復期の段階など、集団保育の困難な期間に一時的に預かり保育を行うことにより、保護者の子育てと就労の両立を支援し、児童の健全育成を図ることを目的にしており、令和7年度に開所が予定をされています。

はじめに、「安全祈願祭」が行われ、辰野町の武居保男町長に続いて、私も玉串奉奠をさせて頂きました。

続けて行われた「起工式」では、辰野町の武居保男町長と舟橋秀仁町議会議長のご挨拶がありました。

私からは、病児保育の充実がこども未来戦略にも位置付けられており、本事業が時宜を得たものであることを申し上げ、辰野町の新たな子ども子育て支援拠点として、重要な役割を果たされることを願って、御祝いのご挨拶を申し上げました。

午前11時からは、伊那市の高遠さくらホテルで開催された「前長野県議会議員向山公人先生旭日小綬章受賞記念祝賀会」に出席しました。

発起人を代表して伊那市の白鳥孝市長からご挨拶があり、続けて来賓としてご出席をされた長野県の阿部守一知事、そして私からお祝いを申し上げました。

私からは、向山公人先生が地域における人材育成の重要性を考え、南信工科短期大学の誘致を実現させた実行力のすばらしさに敬意を表するとともに、平成28年に第90代県議会議長を務められた際には、長野県で開催された全国植樹祭や、上高地で開催された全国山の日創設記念式典にご出席されるなど、林野の分野でのイベントへのお力添えに感謝を申し上げました。

また、ケーブルテレビ事業を通じて今日のデジタル田園都市国家構想につながる基盤を整備されるとともに、伊那商工会議所の会頭を務められるなど、地域の経済界のリーダーとして伊那谷の産業振興に多大なご功績を残されたことに心から敬意を申し上げました。

今後も向山公人先生には、転換期を迎える伊那谷の成長と発展に向けてご指導を頂くことをお願いし、御祝いのご挨拶を申し上げました。

その後、関係者の皆様より花束と記念品の贈呈が行われ、向山公人先生による謝辞のご挨拶がありました。

懇親の時間には、多くの皆様にお会いすることが出来、とても楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

午後4時からは「日影そば同好会そば打ち会」に出席しました。

本日は、日影そば同好会の皆様から、ご指導を頂きながら、そば打ち体験を行いました。そば打ちは2回目ですが、皆様のご指導のおかげで、楽しく体験ができました。

続けて、手打ちしたそばの試食と皆様との懇親会が行われました。

私からは、本日参加させて頂いたことに感謝を申し上げ、蕎麦振興議員連盟の会長としても、さらにそばづくりを応援していくことをお誓いしました。

甘みのある、とても美味しいおそばを頂きながら、皆様と親しく懇談をさせて頂き、蕎麦の魅力を再認識するなど、大変有意義なひと時を過ごすことが出来ました。

午後8時からは、宮田村で開催された「宮田祇園祭」を訪問しました。

宮田祇園祭は、江戸時代から続く天下の奇祭と呼ばれ、本日は、こどもから大人まで村内外から大変多くの方々が祭りに参加されていました。

多くの皆様にお会いするとともに、沢山の賑わいと盛り上がりを感じることが出来ました。


辰野町病児・病後児保育施設建設工事の安全祈願祭で玉串奉奠をしているところです。


辰野町病児・病後児保育施設建設工事起工式での辰野町の武居保男町長のご挨拶です。


私からお祝いを申し上げているところです。


辰野町病児・病後児保育施設の完成予想図です。


祝賀会の会場入り口で、向山公人先生と記念撮影をしました。


向山公人先生旭日小綬章受賞記念祝賀会で、伊那市の白鳥孝市長が発起人を代表してご挨拶されているところです。


長野県の阿部守一知事が祝辞を述べられているところです。


私からお祝いのご挨拶を申し上げているところです。


花束贈呈後の記念撮影の様子です。


向山公人先生が謝辞を述べられているところです。


祝賀会の最後に、向山公人先生のご子息である長野県議会議員の向山賢悟先生から御礼のご挨拶がありました。


長野県産のそば粉と小麦粉に水を加え、練っていきます。


きれいな球ができました。


ピザのように丸く押し広げます。


丁寧にのばしていきます。


きれいに折りたたみます。


そば切り機にセットすると、一定の細さで切ってくれます。これは便利。


切り終わったそばをもって、皆様と記念撮影をしました。


そばをゆでるのにも挑戦しました。一度煮立ったら水を加え、再び煮立ったら頃合いを見て火を弱めます。


鍋からそばをざるに掬います。


流水で2回すすいで、完成です。


試食会で私から御礼のご挨拶を申し上げているところです。


本日ご参加くださった皆様全員と記念撮影をしました。


宮田祇園祭のおまつり本部で皆様と記念撮影をしました。


通りは、多くの皆様で大賑わいでした。


日ごろからご支援を頂いている皆様にもお会いすることが出来ました。


「村人テラス」での記念写真です。


お祭りの警備をされている皆様との記念写真です。


津島神社の向こうに様々な花火が打ちあがり、とてもきれいでした。


宮田祇園祭の案内ビラです。

  • Calendar

    2024年7月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • 最近の記事

  • 過去の記事