2023年6月 のアーカイブ

デジタル社会推進本部、農林水産委員会、消費者問題特別委員会、予算委員会、本会議、横浜花博推進特命委員会、日本養豚協会懇親交流会に出席、中川東小学校国会見学時に挨拶しました

2023年6月21日 水曜日

6月21日は、通常国会の閉会日でした。

午前8時からは「デジタル社会推進本部」に出席しました。

本日は、NTTコミュニケーションズ株式会社から「ガバメントクラウドの更なる利活用に向けて ハイブリッドクラウド及び次世代技術の活用のご提案」について、株式会社インターネットイニシアティブから「多様な利用者ニーズに 応じられるガバメントクラウドについてのご提案」について、KDDI株式会社から「ガバメントクラウドへの対応」について、さくらインターネット株式会社から「ガバメントクラウドへの対応」について、それぞれのご説明を頂き、質疑を行ないました。

午前9時20分からは「衆議院農林水産委員会」に出席しました。

本日は、「48件の請願審査」「4件の陳情書および157件の意見書の参考送付の報告」「閉会中審査に関する件」についての処理が行われました。

午前10時10分からは「衆議院消費者問題に関する特別委員会 理事会」、午前10時15分からは「衆議院消費者問題に関する特別委員会」に与党筆頭理事の立場で出席しました。

本日は、「9件の陳情書および62件の意見書の参考送付の報告」「閉会中審査に関する件」についての処理が行われました。

午前10時30分には、国会見学に来られた中川村立中川東小学校の皆さんにご挨拶しました。

午前11時20分からは「衆議院予算委員会」に出席しました。

本日は、「閉会中審査に関する件」についての処理が行われました。

午後0時50分からは「代議士会」、続いて、午後1時からは「衆議院本会議」に出席しました。

本日は、会期末処理が行われ、最後に細田 博之議長による会期終了のご挨拶があり、第211回通常国会は閉会しました。

午後1時30分からは「2027横浜国際園芸博覧会(花博)推進特命委員会」に出席しました。

本日は、2027年国際園芸博覧会協会から「2027年国際園芸博覧会の輸送計画の検討状況」と「2027年国際園芸博覧会開催に向けた現状と課題」についてご説明をいただき、質疑を行ないました。

私からは、バリアフリーに配慮した会場内外のアクセスの確保をお願いするとともに、パークアンドライドの際の駐車場について、事前予約システムを導入するなどにより、スムーズな駐車ができるようなシステムを導入すべきとの意見を申し上げました。

午後5時40分からは「2023年度日本養豚協会通常総会懇親交流会」に出席しました。

会場では、長野県養豚協会からご出席された、矢澤宏輝会長、中村秀司理事、川上弾理事、松下敏文顧問をはじめとする皆様にお会いして、様々なお話を伺うことが出来ました。


デジタル社会推進本部での平井卓也本部長のご挨拶です。


衆議院農林水産委員会の様子です。


衆議院消費者問題に関する特別委員会の様子です。


中川村立中川東小学校の皆さんにご挨拶しているところです。


衆議院予算委員会の様子です。


衆議院本会議の議事日程です。


2027横浜国際園芸博覧会(花博)推進特命委員会での坂井学委員長のご挨拶です。


日本養豚協会通常総会懇親会での長野県からの出席者の皆様との記念写真です。


私から、お祝いのご挨拶を申し上げているところです。

インボイス対策合同会議、野菜振興議員連盟、高温ガス炉推進議連、農林役員会、衆議院本会議、郵便局利活用推進議連幹部会、ジビエ食事会に出席、投資信託協会の松谷博司会長と懇談しました

2023年6月20日 火曜日

6月20日は、午前8時より「中小企業・小規模事業者政策調査会、インボイス対策小委員会合同会議 」に出席しました。

本日は、中小企業庁より「価格交渉促進月間(2023年3月)フォローアップ調査の結果」について、公正取引委員会より「適正な価格転嫁の実現に向けた取組」について、それぞれ説明を受け、質疑を行ないました。

続いて、財務省・国税庁・中小企業庁・文部科学省・厚生労働省・農林水産省・経済産業省・国土交通省より「インボイス導入に向けた対応状況について」、それぞれ説明を受け、質疑を行ないました。

私からは、免税事業者がきちんとした判断と対応ができるよう、その発注者側企業との話し合いを促すことが必要ではないか、などの意見を申し上げました。

午前9時30分には、この度会長を退任されることとなった投資信託協会の松谷博司会長が議員会館の事務所をお訪ねくださいました。

私からは、資産所得倍増プラン実現のために、確定拠出年金を通じた投資信託による運用が重要であることを踏まえ、今後の制度整備に努力することをお誓いしました。

午前10時過ぎからは「野菜振興議員連盟」に出席しました。

本日は、JA中央会より「野菜対策に関するJAグループの基本的考え方」について、農林水産省から「輸入原料野菜の国産野菜への転換促進」について、株式会社アイファームの池谷伸二代表取締役から「ブロッコリーの生産・加工流通の取組」について、それぞれ説明を頂き、意見交換を行ないました。

午前11時30分からは「高温ガス炉推進議員連盟 総会」に出席しました。

本日は、文部科学省、経済産業省および日本原子力研究開発機構より「高温ガス炉に係る動向」について説明を受け、質疑を行ないました。

私からは、高温ガス炉による放射線廃棄物の処理方法についての研究の状況や、高温ガス炉による水素製造コストと既存の電気分解によるコストの比較などについて質問し、回答を得ました。

正午からは「農林役員会」に出席しました。

本日は、農林水産省より「インボイス制度への対応」について説明を受け、質疑を行ないました。

午後0時45分からは「代議士会」、続いて、午後1時からは「衆議院本会議」に出席しました。

本日は、緊急上程された「(衆)国会議員歳費法」および「(衆)裁判官弾劾法」について採決が行われ、いずれも可決されました。

本会議散会後の午後1時15分からは「郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟 幹部打合せ会」に出席しました。

本日は、郵政民営化法の経緯や内容について学ぶとともに、今後に向けた意見交換が行われました。

午後6時からは、自民党本部で開催された「鳥獣食肉利活用推進議員連盟・鳥獣捕獲緊急対策議員連盟・鳥獣被害対策特別委員会 ジビエ食事会」に出席しました。

本日は、日本ジビエ振興協会の藤木徳彦代表理事がつくられたジビエ料理を頂き、その美味しさを再認識しました。


中小企業・小規模事業者政策調査会、インボイス対策小委員会合同会議での伊藤達也調査会長のご挨拶です。


投資信託協会の松谷博司会長(写真中央)と懇談をさせて頂きました。


野菜振興議員連盟で、JA中央会のご意見を伺っているところです。


高温ガス炉推進議員連盟総会での額賀福志郎会長のご挨拶です。


農林役員会で農林水産省より説明を受けているところです。


衆議院本会議の議事日程です。


郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟 幹部打合せ会での山口俊一会長のご挨拶です。


鳥獣食肉利活用推進議員連盟(ジビエ議連)・鳥獣捕獲緊急対策議員連盟・鳥獣被害対策特別委員会 ジビエ食事会の開会前に、日本ジビエ振興協会の藤木徳彦代表理事、萩生田光一政務調査会長、ジビエ議連の石破茂会長と記念撮影をしました。


本日用意されたジビエ料理の数々です。


私の持っているのは「猪ブロシェット(串焼きつくね)」、お皿に乗っているのは「鹿シュウマイ」です。とても美味しかったです。


会場では、株式会社信州藤見高原ファームの戸井口裕貴さん(左)と株式会社大福食品工業の門脇一郎代表取締役にお会いして、長野県におけるジビエ振興の取組についてのお話を伺うことが出来ました。


本日の食事会に用意されたジビエのメニューです。

境桜並木周辺の草刈り作業に参加、高遠町のゲストハウスを訪問、駒ケ根市後援会役員会に出席しました

2023年6月18日 日曜日

6月18日は、午前9時から私の住む伊那市境区で行われた「境桜並木」周辺の草刈り作業に参加しました。

本日の草刈りは、先週6月11日が雨だったため、本日に延期されたものです。

作業に先立って、境桜並木管理会の大住隆雄会長、境区の伊藤恭平区長に続いて、私からもご挨拶を申し上げました。

私からは、草刈りや空き缶拾い、アレチウリの除去など、地域の美化と保全にご努力頂いている皆様に敬意を表するとともに、豪雨災害の多発している現状も踏まえ、戸草ダムの建設など、治水対策の推進に努力していくことをお誓いしました。

午前中には、伊那市高遠町に新たにオープンした「ゲストハウス高遠御城下」を訪問しました。

古民家を改修して洗面台やトイレ、シャワールームなどを整備し、3組の宿泊客を迎えることができる素敵なゲストハウスに生まれ変わっていました。

なお、食事は、商店街にあるお店を利用していただく方式だそうです。

特に、海外のお客様には、日本の古民家に宿泊するのは魅力なのではないかと感じました。

また、向かいの3階建ての蔵は、今後「蕎麦博物館」として整備される予定とのお話を伺いました。

お昼には、商店街の「華留運(けるん)」さんで、入野谷在来そばの「高遠そば」を頂きました。甘みを感じる、とても美味しいお蕎麦でした。

午後3時からは、「駒ケ根市後援会役員会」に出席しました。

駒ケ根市後援会の坂井昌平会長、全体の後援会長である杉本幸治会長のご挨拶に引き続き、駒ケ根市の伊藤祐三市長、長野県議会議長の佐々木祥二先生からお祝いのご挨拶を頂きました。

私からは、後援会の皆様に対し、いつも力強いご支援を頂いていることに感謝するとともに、政調会長代理、食料産業委員長、過疎対策特別委員長などの立場での活動をご報告し、防衛力整備、少子化対策、LGBT理解増進法などの内容についてご説明をしました。

その後、後援会活動についての連絡やお願いがあり、家内からもご挨拶を申し上げました。

今国会での解散総選挙はなくなりましたが、常在戦場の覚悟で、後援会の皆様のご協力を頂きながら、しっかり活動してまいります。


「境桜並木」周辺の草刈り作業の開始前に、境桜並木管理会の大住隆雄会長がご挨拶されているところです。


私からもご挨拶をさせて頂きました。


桜の木の根元の周りを鎌で刈っていきます。気温も上がってきて、結構汗をかきました。


作業終了後に、境桜並木の看板を囲んで、皆様と記念撮影をしました。


伊那市高遠町では、電柱の地中化により、空が広くなり、伝統的な街並みも美しく見えました。


訪問した「ゲストハウス高遠御城下」の入り口にある看板です。


ゲストハウスの玄関前で、竹松泰義代表と記念撮影をしました。


建物の中は、美しくリフォームされています。天井のカーブが素敵です。


洗面台も新しくなり、温水器もついているそうです。


一階の共有スペースでは、プロジェクター用のスクリーンもあり、会議もできます。


ゲストハウス高遠御城下のパンフレットの表面です。


お昼には、「華留運(けるん)」さんで、入野谷在来そばの「高遠そば」を頂きました。


甘みを感じる、とても美味しいお蕎麦でした。


入野谷在来そばの説明です。


駒ケ根市後援会役員会での坂井昌平会長のご挨拶です。


私から国政報告をしているところです。

三峰川沿いで初夏の風景を撮影、九十九会に出席しました

2023年6月17日 土曜日

6月17日は、梅雨の合間の天気に恵まれました。午前中に、自宅近くの三峰川沿いで初夏の風景や可愛い花たちを撮影しました。

夜には、伊那青年会議所OBの仲間の集まりである「九十九会」に出席しました。久しぶりに会った仲間と様々な話題に花が咲き、とても楽しいひと時でした。
























九十九会の仲間との記念写真です。