2016年4月6日 のアーカイブ

千鳥ヶ淵で満開の桜を撮影しました

2016年4月6日 水曜日

4月6日の昼前には、満開を迎えた千鳥ヶ淵の桜を撮影しに行きました。晴天の下、春の風景を満喫しました。



















畜産・酪農対策小委員会、ドローン議連設立総会、広報本部役員会、広報戦略勉強会、若林けんた先生を励ます会に出席

2016年4月6日 水曜日

4月6日は、午前8時から「畜産・酪農対策小委員会」に出席しました。

本日は、畜産・酪農の生産者(法人)・関係団体からのヒアリングとして、
1.瀬尾ファーム(栃木県)の瀬尾亮代表
2.みやぎ農業振興公社(宮城県)の佐藤富雄常務理事
3.菊池農業協同組合(熊本県)の三角修代表理事組合長
4.株式会社フェリスラテ(福島県)の田中一正代表取締役社長
5.松浦牧場(宮崎県)の松浦千博代表
の5名の皆様から、それぞれ先進的な取り組みについてお話を伺いました。

次に、規制改革会議(指定団体制度)の状況について農林水産省より説明を受け、意見交換を行いました。


午前10時からは、「無人航空機普及・利用促進議員連盟」(略称「ドローン議連」)設立総会に出席しました。

議事では、設立の目的の承認、役員の選任、規約の承認、今後の活動方針等の承認が行われ、私は監事を拝命することとなりました。

さらに、国土交通省、経済産業省、農林水産省、環境省より「無人航空機の利用」に関しての現状の取り組みの説明を受け、質疑を行いました。

私からは、先般の幕張メッセでの「ドローン2016」視察を踏まえ、特に人工知能を搭載したドローンの分野の開発に力を入れるべきとの意見を申し上げました。


正午からは、「広報本部役員会」に出席しました。

各局からのイベントなどについての報告が行われ、引き続き、参議院選挙に向けた広報戦略などについての意見交換などが行われました。


午後4時からは、「広報戦略のあり方に関する勉強会」に出席しました。

本日は、株式会社地域活性プランニングの藤崎慎一プロデューサーを講師にお招きし、「ロケツーリズムで街が変わる!」と題したご講演を頂きました。

映画やドラマのロケを積極的に誘致するとともに、地域の特産物や食品・食事・お店などをストーリーの中に取り入れることにより、観光客の増加や名物の創出などに成功した数々の例を知ることができました。

また、政治を題材にした映画やドラマが、政治を身近に感じるきっかけとなることなども学びました。

地方創生や自民党の広報戦略に生かせるよう、さらに研究していきたいと思います。


午後6時半からは、「農林水産委員長 参議院議員 若林けんた君を励ます会」に出席しました。

ご来賓の皆様のご祝辞に引き続き、若林けんた先生からは、日本を元気に、長野県を元気にするためにも、必ず来るべき戦いを勝ち抜く、との力強い決意のご挨拶がありました。

私も、地元の皆様とともに全力で若林先生を支援してまいります。


(畜産・酪農対策小委員会での坂本哲志小委員長からのご挨拶です。)


(ドローン議連設立総会で会長代理に就任された田中和徳先生からのご挨拶です。)


(広報本部役員会での意見交換の様子です。)


(広報戦略のあり方に関する勉強会での木村太郎広報本部長からのご挨拶です。スクリーン側に座られているのが、講師の藤崎慎一プロデューサーです。)


(励ます会の開会前に、参議院議員吉田博美先生とともに、若林けんた先生を囲んで記念撮影をしました。)


(若林先生からは、御礼と力強い決意のご挨拶がありました。)


(出席した国会議員が壇上に上がり、後援会長の吉田博美先生の音頭で、会場の皆様とともに乾杯をしました。)