2016年4月 のアーカイブ

長野県リニア整備推進局長・林務部長と懇談、戦略研究会で千葉工業大学東京スカイツリータウンキャンパスを視察

2016年4月11日 月曜日

4月11日は、午後1時半に長野県建設部リニア整備推進局の水間武樹局長をはじめとする皆様がご挨拶にお見えになりました。

皆様と、リニア開通に向けた様々な事業の推進について有意義な意見交換をさせて頂きました。市町村と県、国がしっかり連携を取りながら、リニア開通に向けた準備を進めてまいります。


午後1時45分には、長野県林務部の池田秀幸部長をはじめとする皆様がお見えになりました。

皆様と、長野県林産材の活用や有害鳥獣対策、ジビエの推進など、様々な面に関して懇談をさせて頂きました。私自身も、地方創生のかなめである林業の振興に向けて、頑張ってまいります。


午後5時からは、「戦略研究会」の有志で、東京スカイツリータウン・ソラマチの8階にある「千葉工業大学 東京スカイツリータウンキャンパス」を視察しました。

このキャンパスは、千葉工業大学の研究成果を広く知ってもらうために開設されたものだそうです。

本日は、金子和弘館長のご案内で、福島原発に投入されたレスキューロボットや火星探査船模擬シミュレーター、300インチ3D宇宙シアターなどを見せて頂きました。

大学での研究が、現実に生かされつつあることを実感することができた視察でした。

皆様も、千葉工業大学東京スカイツリータウンキャンパスのホームページをご参照の上、ぜひお出かけください。


(長野県建設部リニア整備推進局の水間武樹局長(写真右から2人目)と、有意義な意見交換ができました。)


(長野県林務部の池田秀幸部長(写真右から2人目)をはじめとする皆様との懇談を終えて、記念撮影をしました。)


(千葉工業大学 東京スカイツリータウンキャンパスでは、はじめに福島原発に投入されたレスキューロボットを見せて頂きました。ゲーム機のコントローラーで無線操縦を行い、キャタピラ付きの4本の足を自由に動かして、階段などを自在に上り下りすることができます。)


(火星探査船操縦シミュレーターに座らせていただきました。操縦桿を握り、火星上空を飛んでいるような体験ができます。)


(金子和弘館長から、タッチパネルの大スクリーンで太陽系の惑星の大きさや位置などについて説明をお聞きしているところです。)


(300インチ3D宇宙シアターでは、3D眼鏡をかけて、「宇宙138億年の旅 地球そして生命」という15分の映画を見ました。地球の成り立ちや生命誕生の歴史などを臨場感をもって学ぶことができました。)


(視察終了時に、参加者全員で記念撮影をしました。とても有意義な視察でした。)


(視察を終えて帰る際に、スカイツリーとソラマチのビルを撮影しました。)

ママさんバレーボール大会開会式、伊那公園桜まつり開会式出席、諏訪神社下社御柱祭の木落しを観覧、飯島町でのお花見の会に出席

2016年4月10日 日曜日

4月10日は午前8時半から、上伊那ママさんバレーボール連盟主催により飯島町で開催された「第21回いいじまスプリングリーグ大会」の開会式に、名誉会長を務めている家内と共に出席しました。

私からも、ご挨拶をさせて頂き、楽しく思い出に残る大会にしてください、とお祝いを申し上げました。

伊那市に向かう途中に、桜祭りが開催されている与田切公園に立ち寄りました。ここも、桜が満開でとてもきれいでした。


午前10時からは、伊那公園桜愛護会の皆様の主催により開催された「伊那公園桜祭り」の開会式に出席しました。

満開の桜の下での開会式でお祝いの言葉をのべさせて頂いた後、おいしい天ぷらそばや桜ソフトクリームを食べました。


その後、下諏訪町で開催されている諏訪神社下社御柱祭の木落しを見に行きました。

はじめに、中選挙区制の時代に、父 宮下創平の下諏訪町後援会長を務めて頂いた今井満行さんのお宅にお邪魔して昼食を頂きました。

今井さんは、2010年の御柱祭では大総代を務められた方です。本日は、衆議院議員の後藤茂之先生や諏訪市の金子ゆかり市長をはじめとする理事者の皆様ともお会いすることができました。

昼食を終え、木落しの会場に向かいましたが、本当に大勢の皆さんが来られていて、改めてその規模の大きさに驚きました。

午後2時過ぎに、「秋宮三」の柱、午後6時ごろに「秋宮一」の柱の木落しを見ることができました。その迫力を改めて実感するとともに、地元の皆さんの結集した力の素晴らしさを感じたお祭りでした。


午後7時半ごろには、飯島町議会議員の竹沢秀幸先生のお宅で開催された、恒例のお花見の会に出席しました。

久しぶりにお会いした皆様との懇談で、楽しいひと時を過ごすことができました。

最後に、満開の枝垂れ桜の前で全員で記念撮影をし、その後、東京に向かいました。とても充実した一日でした。


(いいじまスプリングリーグ大会の開会式で、家内が名誉会長としてのご挨拶をしているところです。)


(私からも、お祝いのご挨拶を申し上げました。)


(飯島町の与田切公園の入り口近くの桜のトンネルです。)


(桜と中央アルプスの写真を撮ることができました。)


(伊那公園桜まつりの開会式の前に、伊那公園桜愛護会の皆様や来賓の皆様とともに記念撮影をしました。)


(満開の桜をバックに、開会式でのお祝いのご挨拶を申し上げました。)


(伊那青年会議所でお世話になった戸田雅博先輩が、ソフトクリームの販売をされていました。桜ソフトを手に、記念写真を撮りました。)


(下諏訪町の今井さんのお宅に向かう途中、秋宮一の御柱に出合いました。)


(今井満行さん(後列左)のご自宅でお会いした皆様と、「ヨイサ!」の掛け声とともに記念撮影をしました。)


(岡谷市木遣保存会の方から、パワーあふれる木遣りを聞かせて頂くことができました。)


(今井さんのご自宅の前の道を、秋宮一の御柱が木落しの会場まで移動していくところです。)


(御柱とともに会場に向かっていくと、途中で子どもたちの元気な木遣りに出合いました。)


(多くの観客が詰めかけた木落しの会場の様子です。)


(多くの皆様とともに、迫力ある木落しを満喫しました。)


(秋宮三の柱が落とされる前に、「神宿る下の郷」と書かれた大きな布が坂を下りてきました。)


(引き続き、傘をひろげて「魅せるぜ諏訪の男気 祝 秋三木落し」の文字を見せるパフォーマンスがありました。)


(秋宮三の柱を落とす直前の木遣りの様子です。)


(秋宮一の柱を落とす前には、「諏訪の心一つに」と書かれた幕が降りてきました。)


(秋宮一の柱が傾いた瞬間の写真です。)


(次の瞬間、柱が回転し、乗っていた多くの人が振り落とされました。大迫力でした。)


(飯島町の竹沢秀幸先生のお宅の枝垂れ桜をバックに、皆様と記念撮影をしました。)

早朝の三峰川沿いの桜を撮影しました

2016年4月10日 日曜日

4月10日は早起きをして、午前5時半から7時ごろにかけて、伊那の自宅近くの三峰川沿いの桜並木を撮影しに行きました。

桜はちょうど満開。うす曇りで、山々がくっきり見えないのが残念でしたが、春らしい写真をとることができました。









伊那谷各地で春の風景を撮影しました

2016年4月9日 土曜日

4月9日は、春真っ盛りの伊那谷で、美しい花や風景の写真を撮影しました。


(下條村の道の駅近くでは、赤と白の花桃が満開でした。)


(国道151号線から天竜公園阿智線に入るところでは、満開のさくらと、かわいいチューリップが迎えてくれました。)


(開通式の渡り初めを終えて、開会式場に向かう途中に美しい枝垂桜に出会いました。)


(枝垂桜に近づいてみると、とてもかわいい花たちでした。)


(白い枝垂桜、ピンクの花桃、山の緑の対比が美しく感じられました。)


(これもみごとな枝垂桜でした。)


(中川村の望岳荘の庭の桜も満開でした。)


(望岳荘から少し下りたところで撮影した、桜と中央アルプスです。)


(上の写真の近くで撮影した写真です。)


(桜の名所、坂戸橋も見事な桜のトンネルになっていました。)


(坂戸橋を渡り、橋の全体像が見えるところから撮影しました。)


(伊那市に向かう途中、飯島町の田切の桜並木を撮影しました。)


(春日公園の赤い橋と桜のコントラストが素敵でした。)


(夕方の春日公園から、桜越しに見える南アルプスを撮影しました。)


(高台の春日公園からは、広く伊那市を見渡すことができます。)