2015年1月 のアーカイブ

上伊那建具協会新年会、駒ヶ根商工会議所新年祝賀会、下伊那郡町村会等新春懇談会、飯伊建築業協会新年祝賀会、さんど会定例会に出席しました

2015年1月16日 金曜日

1月16日は、地元に戻り、各団体の新年会などに出席しました。

午後3時からは、「上伊那建具協同組合平成27年度新年会」
午後4時からは、「駒ヶ根商工会議所新年祝賀会」
午後5時半からは、「三団体(下伊那郡町村会、下伊那郡町村議会議長会、下伊那土木振興会)新春懇談会」
午後6時半からは、「飯伊建築業協会新年祝賀会」
午後7時過ぎからは、「さんどかい新年総会」
に出席しました。

私からは、ご挨拶の中で、皆様に対して昨年の総選挙におけるご支援に感謝を申し上げるとともに、財務副大臣として地方創生を柱に据えた予算編成を行ったこと、三遠南信やリニアを見据えた地域における前向きな取り組みを皆様とともに進めていきたいことを申し上げました。


(上伊那建具協同組合平成27年度新年会でのご挨拶の様子です。)


(駒ヶ根商工会議所新年祝賀会の様子です。)


(三団体(下伊那郡町村会、下伊那郡町村議会議長会、下伊那土木振興会)新春懇談会でのご挨拶です。)


(飯伊建築業協会新年祝賀会でお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)


(さんど会の皆さんには、総選挙の際の遊説の際にも本当にお世話になりました。ありがとうございました。)

長野県遺族会の皆様と懇談、ハイヤー・タクシー連合会賀詞交歓会、保育推進連盟長野県支部懇談会、司法書士会賀詞交歓会に出席

2015年1月15日 木曜日

1月15日は、午後2時から議員会館に長野県遺族会の櫻井会長をはじめとする役員の皆様がお見えになりました。

皆様からは、平成27年度予算における特別弔慰金の増額継続や慰霊友好親善事業等の予算確保について感謝の言葉を頂きました。私からは、次世代の皆様にも遺族会の活動がしっかり引き継いで頂けるよう、一層のご活躍をお願いしました。


午後4時には、全国ハイヤー・タクシー連合会等の主催による新年賀詞交歓会に出席し、長野県の役員の皆様と懇談をしました。

皆様には、オンデマンドタクシーなど、地方創生の交通インフラも担って頂くなど、一層のご活躍を期待したいと思います。


午後5時半からは、自民党本部で開催された日本保育推進連盟長野県支部中央研修会終了後の懇親会に出席しました。

私からは、昨年の選挙におけるご支援に改めて感謝を申し上げるとともに、地域の発展や日本の未来を担う子どもたちの保育を支えて下さっている先生方の一層のご活躍をお祈りしてご挨拶を申し上げました。


午後6時過ぎには、日本司法書士会連合会の新年賀詞交歓会に出席しました。

伊那青年会議所の卒業同期で長野県司法書士会の会長である熊谷健さんや、長野県司法書士政治連盟の藤木茂会長にお会いして懇談をしました。皆様には、地域における身近な司法相談などの面でも一層のご活躍をお願いしたいと思います。


(長野県遺族会の櫻井会長(私の左)をはじめとする役員の皆様との記念写真です。)


(長野県タクシー協会の役員の皆様にお会いすることができました。)


(日本保育推進連盟長野県支部中央研修会終了後の懇親会での乾杯の様子です。)


(地元から参加された私立保育園の先生方と記念撮影をしました。)


(長野県司法書士会の熊谷健会長(左)、長野県司法書士政治連盟の藤木茂会長にお会いすることができました。)

財務省で省議開催、政務2役茶話会で懇談

2015年1月14日 水曜日

1月14日は、午前8時10分から財務大臣室において省議が開催されました。

省議には、麻生大臣、両副大臣、両政務官、事務次官をはじめとする財務省幹部が全員出席し、主計局から予算について、主税局から税制改正について、理財局から財政投融資と国債発行予定額について説明を受けました。

麻生大臣からは、年末年始返上で対応された皆さんに対しねぎらいの言葉がありました。

また、今回の予算について、財政再建に努力する一方で、地方創生や子育て支援、経済再生に向けた施策や国の安全・安心を守る分野への重点配分等、戦略的な良い予算ができたこと、税制改正でも消費税率引き上げの延期や法人税率引き下げにも適切に対応したことを評価されました。

われわれ副大臣・政務官に対しても、「通常国会でのサポートをお願いする」とのお言葉がありました。私自身も、大臣を支え、予算・税制等の早期成立に向けて頑張ってまいる覚悟です。


省議の後、菅原副大臣室において、政務2役(副大臣と大臣政務官)4人での茶話会が開催されました。お互いに情報交換をしながら大臣を支え、次期通常国会に連携して対応していくことを確認しました。


(大臣室で開催された省議の様子です。)


(右から、竹谷大臣政務官、菅原副大臣、私、大家大臣政務官です。力をあわせて頑張ります。)

財政制度等審議会財投分科会に出席、地元市町村の皆様、蘭日貿易連盟の皆様と懇談、大臣とともに省内各局を訪問

2015年1月13日 火曜日

1月13日は、午前10時から「財政制度等審議会財政投融資分科会」に出席し、財務副大臣としてご挨拶を申し上げました。本日は、平成27年度財政投融資計画案についてご審議を頂きました。


午前11時半過ぎには、牧野市長をはじめとする飯田市の皆様、午後1時には高坂町長をはじめとする飯島町の皆様、午後1時半には白鳥市長をはじめとする伊那市の皆様、午後2時には杉本市長をはじめとする駒ヶ根市皆様がお見えになりました。

各地域における課題、伊那谷発展の構想等について貴重な意見交換をさせて頂きました。地方創生実現のためにも、さらに頑張ることをお誓いしました。


午後2時半には、蘭日貿易連盟のマンテル会長と、日本代表の西谷さんが副大臣室を表敬訪問して下さいました。

私からは、昨年1月にオランダに伺った際の思いで話、日本の課題やオランダに学ぶべき点などについてお話を申し上げました。


午後4時からは、麻生大臣、菅原副大臣、大家政務官、竹谷政務官とともに、財務省内の各部局の部屋を訪問し、年末年始と税制改正や予算編成など、それぞれの分野でご苦労を頂いている皆様に、ねぎらいと激励のご挨拶をしました。

改めて、本当に多くの皆さんのチームワークによって日本の財政運営が支えられていることを実感したひと時でした。


(「財政制度等審議会財政投融資分科会」の冒頭にご挨拶を申し上げているところです。)


(飯田市の牧野市長(中央左)をはじめとする皆様から飯田市の課題等についてお話を伺いました。)


(飯島町の高坂町長(私の左)からは、地方創生をめざした地元の計画等についてのお話をお聞きしました。)


(伊那市の白鳥市長(私の左)からは、特産のアルストロメリアの花束を頂くとともに、今後の伊那谷発展の構想についてのお話を伺いました。)


(駒ヶ根市の杉本市長(中央)からも、内外の観光客の増加を図るためのアイデア等、建設的なご提言を頂きました。)


(蘭日貿易連盟のマンテル会長と、日本代表の西谷さんには、昨年1月のオランダ訪問の際にも大変お世話になりました。)


(麻生大臣を先頭に各部屋を回り、それぞれの担当の皆様にご挨拶をしました。)


(主計局での風景です。普段よりも部屋がきれいに片付いているような気がしますね。)


(各部屋を回った後に、大臣室で懇談をし、記念撮影をしました。)