2025年5月13日 のアーカイブ|日別アーカイブのページ

新しい資本主義実行本部、衆議院農林水産委員会、衆議院本会議、タクシーハイヤー議連総会、JA全国大会に出席し、松川町議会議員の皆様と面会しました

2025年5月13日 火曜日

5月13日は、新しい資本主義実行本部、衆議院農林水産委員会、衆議院本会議、タクシーハイヤー議連総会、JA全国大会に出席し、松川町議会議員の皆様と面会しました。

午前7時45分からは、「新しい資本主義実行本部」に出席しました。
冒頭、岸田文雄本部長からご挨拶がありました。
議事では、本部でとりまとめた「新しい資本主義実行本部提言案」について議論が行われ、出席議員による意見交換を経て、提言案は本部長に一任されました。

午前9時からは、「衆議院農林水産委員会」が開催されました。
本日は、「食品等の流通の合理化及び取引の適正化に関する法律及び卸売市場法の一部を改正する法律案」について各党による質疑が行われました。
写真は、江藤拓農林水産大臣が答弁をされているところです。

衆議院農林水産委員会に出席をしているところです。

質疑終局後、「食品等の流通の合理化及び取引の適正化に関する法律及び卸売市場法の一部を改正する法律案」の採決が行われ、本法律案は賛成多数で可決されました。
続いて、附帯決議について趣旨説明および採決が行われ、こちらも可決されました。

午後1時からは、「衆議院本会議」が開催されました。
本日は、「電気通信事業法」「NTT法」「(条)日・フィリピン部隊間協力円滑化協定」「(条)日・伊物品役務相互提供協定」について採決が行われ、いずれも可決されました。
続いて、「日本学術会議法」について討論および採決が行われ、こちらも可決されました。

午後2時15分からは、松川町議会の米山俊孝議長をはじめとする皆様と議員会館の会議室で意見交換を行ないました。
はじめに、皆様と記念撮影を行いました。

私から、国政での活動や取組状況についてご報告をするなどご挨拶をさせて頂きました。

米山俊孝松川町議会議長がご挨拶をされているところです。

午後4時前からは、「自民党タクシー・ハイヤー議員連盟総会」に出席しました。
本日は、関係省庁や関係団体から、「ライドシェアを取り巻く現状」について説明を受け、出席議員による質疑と意見交換を行ないました。会の最後には、日タクホールディングスの坂本克己会長からご挨拶を頂きました。

午後5時からは、全国農業協同組合中央会と全国農業者農政運動組織連盟の主催による「令和7年度食料・農業・地域政策推進全国大会」に出席しました。
開会前には、長野県から出席をされたJA長野中央会の神農佳⼈会⻑をはじめとする皆様にご挨拶をしました。

JA全国女性組織協議会の久保町子会長との記念撮影です。

会の冒頭、全国農業協同組合中央会の山野徹代表理事会長から主催者として挨拶がありました。

来賓挨拶では、食料安全保障強化本部長の森山裕自民党幹事長からご挨拶がありました。

続いて、私から、自民党総合農林政策調査会長の立場でご挨拶を申し上げました。

会の最後には、食料安全保障の確保と農政の発展に向けて、参加者一同で思いを一つにガンバローコールを行ないました。