2025年5月24日 のアーカイブ|日別アーカイブのページ

宮田村中央アルプス山ぶどうの里ワイン祭りと伊那経済同友会定例総会懇親会に出席しました

2025年5月24日 土曜日

5月24日は、宮田村中央アルプス山ぶどうの里ワイン祭りと伊那経済同友会定例総会懇親会に出席しました。

午前11時30分からは、宮田村駅前で開催された「2025宮田村中央アルプス山ぶどうの里ワイン祭り」オープニングセレモニーに出席しました。

会のはじめに、山ブドウの栽培者の皆様に感謝状の授与と、受賞のご挨拶が行われました。

次に、中央アルプス山ぶどうの里づくり推進協議会会長の天野早人宮田村長からご挨拶がありました。

私から、ワイン祭りの開催を心から御祝い申し上げるとともに、宮田村の特産品である山ぶどうワイン「紫輝」を作り上げた栽培者の皆様、醸造の本坊酒造様、宮田村の関係者の皆様のご努力に敬意を表し、ワインを核にして地域をさらに元気に盛り上げて頂くことをお願いしてご挨拶を申し上げました。

やまぶどうの栽培者の皆様、醸造を担当された本坊酒造の本坊修会長などと記念撮影をしました。

ワインまつりに来場された皆様との記念写真です。

午後5時30分からは、伊那市において「伊那経済同友会定例総会・懇親会」に出席しました。
総会では、私から、「コメ問題の全体像」「農業構造転換の必要性」「物価高騰対策」「社会機能分散型国づくりによる東京一極集中是正」をテーマに、30分間の講演をさせて頂きました。

懇親会で、改めてお祝いのご挨拶をさせて頂きました。
乾杯の後には、ご参加の皆さまから、それぞれの取組や地域の課題等についてお話を伺い、大変充実した時間を過ごすことが出来ました。