6月30日は、長野県遺族会の皆様と面会し、大日本猟友会懇親会に出席しました。

午後2時からは、長野県遺族会の相澤洋男会長をはじめとする皆様がが議員会館の事務所をお訪ね下さり、「戦没者遺族処遇に関する要望書」を頂きました。

皆さまから、遺族会を取り巻く現状や活動の状況をお伺いするとともに具体的なご提言を頂きました。
戦後80年を迎えるにあたり、平和への願いと戦没者遺族の記憶を次世代に繋ぐ「平和の語り部事業」の更なる普及と活動の充実に向けて力を尽くしてまいります。

午後5時からは、「令和7年度大日本猟友会定時総会懇親会」に出席しました。
はじめに、⼤⽇本猟友会の佐々⽊洋平会⻑からご挨拶がありました。

鳥獣捕獲緊急対策議員連盟の高市早苗会長からもご挨拶がありました。

引き続いて、私から、自民党総合農林政策調査会長の立場で乾杯のご挨拶を申し上げました。

日本ジビエ振興協会の藤木徳彦代表理事との記念撮影です。