2024年6月 のアーカイブ

鍼灸マッサージを考える国会議員の会、衆議院本会議、郵活議連幹部会、選挙制度改革実現議連設立総会、ユニバーサル社会推進議連、原子力リプレース議連に出席しました

2024年6月18日 火曜日

6月18日は、午前8時30分より「鍼灸マッサージを考える国会議員の会」に出席しました。

本日は、衛藤晟一議連会長からのご挨拶に続いて、厚生労働省より「あはき療養費の令和6年度料金改定」について、日本鍼灸師会より「鍼灸師の身分法における改正」について説明を受け、出席議員による質疑をおこないました。

午後1時からは「衆議院本会議」が開催されました。

本日は、まず、笠井亮先生に対する「永年在職議員表彰」が行われました。

続いて、「情報監視審査会年次報告」が行われました。

引き続いて、「令和2年度決算外2件」、「令和3年度決算外2件」、「令和4年度決算外2件」について報告および採決が行われ、いずれも報告通り議決しました。

午後2時からは「郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟幹部会」に出席しました。

本日は、山口俊一会長からのご挨拶に続いて、「郵政民営化法案」の改正に向けて、出席議員による協議を行ないました。

午後3時からは「政治改革の柱として衆院選挙制度の抜本改革を実現する超党派議員連盟設立総会」に出席しました。

本日は、呼びかけ人を代表して古川元久先生よりご挨拶が行われ、議員連盟の設立の趣旨に関する説明が行われました。

続けて、「衆議院選挙制度協議会等への各党会派の対応」について、それぞれ意見表明と、出席議員による質疑が行われました。

今後、議員連盟において現行の小選挙区比例代表並立制の見直しについて議論してまいります。

午後4時からは「自民党ユニバーサル社会推進議員連盟総会」に出席しました。

本日は、石破茂議連会長からのご挨拶に続いて、関係省庁より「予算状況の報告」、「改正障害者差別解消法の施行」について説明を受け、引き続いて、「関係団体からの要望」を聴取し、出席議員による質疑応答および意見交換が行われました。

午後5時からは「脱炭素社会実現と国力維持・向上のための最新型原子力リプレース推進議員連盟総会」に出席しました。

本日は、稲田朋美議連会長からのご挨拶に続いて、関係省庁並びに事業者より「次世代革新炉」について説明を受け、出席議員による質疑と意見交換を行ないました。


鍼灸マッサージを考える国会議員の会での衛藤晟一会長のご挨拶です。


本日の衆議院本会議の議事次第です。


郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟幹部会での山口俊一会長のご挨拶です。


政治改革の柱として衆院選挙制度の抜本改革を実現する超党派議員連盟設立総会で、世話人を代表して古川元久先生がご挨拶されているところです。


自民党ユニバーサル社会推進議員連盟総会で石破茂会長がご挨拶されているところです。


脱炭素社会実現と国力維持・向上のための最新型原子力リプレース推進議員連盟総会でヒアリングを行っているところです。

箕輪町遺族会の皆様と靖国神社を参拝、長野県鍼灸師会懇談会、政調全体会議、水素社会推進議連意見交換会に出席しました

2024年6月17日 月曜日

6月17日は、午前10時30分前に、靖国神社で、参拝にこられた箕輪町遺族会の皆様をお迎えし、ご挨拶を申し上げ、皆様と一緒に昇殿参拝を行ないました。

世の平安を願い国家のために一命を捧げられた英霊の御霊に哀悼の誠を捧げ、御霊安らかなれとご冥福をお祈りするとともに、世界の平和と繁栄を願い、参拝いたしました。

午後1時30分からは、議員会館の会議室において長野県鍼灸師会の皆様による「これからの鍼灸に関する懇談会」に出席しました。

本日は、初めに、長野県はりきゅう推進連盟の安田政寛委員長からご挨拶いただきました。

続いて、「あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律改正に向けた要望」、「鍼灸活用による医療費軽減・介護進行度軽減に向けての実証実験」、「長野県知事との面談の報告と鍼灸の今後の普及」、「災害支援に関する現状と提案」についてご説明頂き、出席の自民党長野県選出国会議員より、それぞれご意見を申し上げ、意見交換を行ないました。

午後2時30分からは「政調全体会議」に出席しました。

本日は、「経済財政運営と改革の基本方針2024(原案)」について説明を受け、出席議員による意見表明が行われました。議論の結果、本日の議論を踏まえて、対応を政調会長に一任することが了承されました。

午後5時からは「水素社会推進議員連盟意見交換会」に出席しました。

本日は、議連顧問の甘利明先生、衆議院議長の額賀福志郎先生、議連会長の小渕優子先生をはじめとする皆様や、三井住友フィナンシャルグループの國部毅取締役会長、関西電力株式会社の森望取締役代表執行役社長からもご挨拶がありました。

今国会で成立した「水素社会推進法」を契機に、2050年カーボンニュートラルに向けた、水素の利用拡大に繋げるべく、官民一体となり取組を進めてまいります。


靖国神社に参拝にこられた箕輪町遺族会の皆様との記念写真です。


昇殿参拝前に私からご挨拶をしているところです。


懇談会に出席された長野県鍼灸師会の皆様と長野県選出国会議員との記念写真です。


長野県はりきゅう推進連盟の安田政寛委員長が、ご挨拶をされているところです。


長野県鍼灸師会の皆様からのご要望とご意見に対して、私が発言を行っているところです。


水素社会推進議員連盟意見交換会で、小渕優子議連会長がご挨拶をされているところです。


三井住友フィナンシャルグループの國部毅取締役会長(左)、岩谷産業の牧野明次代表取締役会長との記念写真です。


山梨県の長崎幸太郎知事と衆議院議員の鈴木淳司先生との記念写真です。


会場の全員で記念撮影が行われました。

飯田市で開催されたスマイルマルシェ、わくわく並木広場、南信美術展を訪問しました

2024年6月16日 日曜日

6月16日は、午前11時から、飯田市で開催された「ものづくりファミリーワークショップ第9回スマイルマルシェ」を訪問しました。

会場では、キッチンカーや手作り雑貨等、様々な種類のお店が出展されるなど、多くの若い世代の皆さんがイベントに参加をされ、地域の元気を感じるイベントでした。

正午前には、飯田市のりんご並木で開催された「わくわく並木広場」のなみきバザールを訪問しました。

会場では、音楽のステージや、飲食・物販・体験ブースなど、様々なイベントが行われており、家族連れなど多くの方々が来場され、賑わいを感じることが出来ました。

午後1時からは、同じく飯田市の「飯田市公民館」で開催された「2024年南信美術展」を鑑賞しました。

日本画、洋画、工芸、彫刻、ジュニアの各部門で、南信を拠点としたり、南信出身の作家の皆様の様々な作品に触れることができました。また、直接、作者の方からお話を伺い、その作品のコンセプトを深く理解することもできました。

芸術家が多く活動する南信地域のパワーを感じた展覧会でした。


スマイルマルシェの案内ビラです。


めだかを飼育・販売されている宮澤俊典さんと福島章博さんから、お話を伺うことができました。


品種改良により、様々な姿のめだかが生まれていることを知りました。


御菓子処 得月さんでは、様々なお菓子を販売されていました。水まんじゅうを購入し、美味しく頂きました。


鳥ステンドグラス作家の清家千恵さんからは、ステンドグラスの工程を伺うとともに、かわいいデザインの作品を見せて頂きました。


わくわく並木ひろばの案内ビラです。


りんご並木のエコハウスでは、飯田市ゼロカーボンシティ推進課の熊谷さんからお話を伺い、ハウス内を見学させて頂きました。


昼食をとった「なみきCafe」の店内では、お隣の「りんご並木醸造所」でつくられた「APOシードル」をはじめとする伊那谷各地のシードルが販売されていました。


南信美術展の案内ビラです。


久保田寛人先生と、先生の「悪巧」と題したフクロウの作品とともに記念撮影をしました。


美しい作品、かわいい作品など、さまざまな絵画に触れることができました。


工芸の展示室で焼き物を鑑賞しているところです。


木下剛亨先生と、先生の「Vital Energy- うねり」と題した御影石を削り出した作品とともに記念撮影をしました。


硬い石の中をつらぬくエネルギーが表現された力強い作品でした。

伊那市内を訪問、長野県タクシー協会の皆様と面会、池上秀畝展を鑑賞し、日本柔道整復師会北信越学術大会長野大会に出席しました

2024年6月15日 土曜日

6月15日は、午前中に伊那市内で買い物をした際に、伊那青年会議所メンバーの草間智弘さんと宮下仁さんにお会いして、県内在住の外国人の皆様にインバウンド観光についてのアドバイスをもらうモニターツアーを実施中とのお話を伺いました。将来に向けた素晴らしい取り組みだと感じました。

その後、伊那市内の深妙寺を訪問し、咲き始めの紫陽花の花を撮影しました。

午後1時からは、長野県タクシー協会の山谷恭博会長と上沢英雄専務が伊那本部事務所をお訪ねくださり、「長野県タクシー協会要望書」を頂きました。

皆様と、タクシーを取巻く現況や日本版ライドシェアの運行状況、日本の将来に向けた公共交通の在り方などについて意見交換をさせて頂きました。

午後4時前からは、長野市の長野県立美術館で開催されている「生誕150年池上秀畝高精細画人」展を鑑賞しました。

高遠町出身の池上秀畝が今年生誕150年を迎えることを記念して開催される展覧会は、信州高遠美術館、伊那市立高遠町歴史博物館、練馬区立美術館、伊那市創造館、長野県伊那文化会館、長野県立美術館で開催されており、これで6つの展覧会をすべて鑑賞したことになります。

本日も、美しい鳥や植物、人物などが生き生きと描かれた様々な作品を間近に見て、秀畝の新たな魅力を知ることができました。

午後6時からは、長野市で開催された「日本柔道整復師会第44回北信越学術大会長野大会」開会式・前夜祭に出席しました。

開会式では、日本柔道整復師会の長尾淳彦会長および宮下治由北信越ブロック会長のご挨拶に続いて、来賓紹介と挨拶が行われました。

私からは、先生方の健康長寿社会の実現や被災地支援、スポーツ大会支援などに対するご貢献に敬意を表するとともに、自民党長野県連会長として、先生方の変わらぬご支援に感謝申し上げました。また、人口減少を乗り越えるためにも、地域間の交流が重要であることを踏まえ、本大会の開催を通じて北陸信越の先生方の交流を深めて頂くことをお願いして、ご挨拶を申し上げました。

引き続いて行われた夕食会では、柔道整復師会の皆様、ご参加をされた関係者の皆様と親しく懇談をさせて頂き、大変有意義なひと時を過ごすことが出来ました。


買い物で立ち寄ったmonterinaで、伊那青年会議所の草間智弘さんと宮下仁さんにお会いしてお話を伺うことが出来ました。


本日長野県内の3つのエリアで開催されたモニターツアーのビラです。クリックするとPDFで裏面もご覧いただけます。


伊那市内の深妙寺で咲き始めた紫陽花の花です。


長野県タクシー協会の山谷恭博会長と上沢英雄専務からお話を伺い、懇談をさせて頂きました。


長野県立美術館の入り口で記念撮影をしました。


池上秀畝展のビラです。クリックするとPDFで裏面もご覧いただけます。


北信越学術大会長野大会の開会式で日本柔道整復師会の長尾敦彦会長がご挨拶されているところです。



私からお祝いのご挨拶を申し上げているところです。


長野県柔道整復師会の柏木久明会長が歓迎のご挨拶をされているところです。


夕食会で、日本柔道整復師会の北信越ブロックの宮下治由会長(右)、長野県柔道整復師会の宮下厚副会長とともに、「宮下トリオ」で記念撮影をしました。