2022年7月 のアーカイブ

国道153号飯田南バイパス整備促進期成同盟会より要望を受け、政調全体会議に出席しました

2022年7月27日 水曜日

7月27日は、午後1時半過ぎに飯田市の佐藤健長、阿智村の熊谷秀樹村長、平谷村の西川清海村長をはじめとする「国道153号飯田南バイパス整備促進期成同盟会」の皆様が議員会館にお見えになり、飯田南バイパスの早期事業化などを内容とする要望書を頂きました。

皆様から、飯田南バイパスの必要性について改めてお話を伺い、事業の推進に向けて予算確保も含めて努力していくことをお約束しました。さらに、三遠南信自動車道の開通に向けた地域発展のプランなどについて意見交換をさせて頂きました。

午後2時からは「政調全体会議」に政調会長代理の立場で出席しました。

本日は、財務省より「令和5年度予算の概算要求に当たっての基本的な方針について(案)」の説明を受け、質疑を行いました。

この概算要求の基本方針では、コロナ感染症対策、資源高騰対策、防衛力整備、こども政策、グリーン投資など、骨太方針に書かれた重要政策について、必要に応じて「重要政策推進枠」や事項のみの要求も認め、予算編成過程で検討を行うこととしています。

出席者からは、食料安全保障に関わる予算をはじめとして、各重要分野における予算確保をしっかりと行うべきとの意見が多く出されました。


国道153号飯田南バイパス整備促進期成同盟会の皆様から要望書を頂きました。


皆様と、地域の道路交通網整備とその活用について意見交換をさせて頂きました。


政調全体会議での高市早苗政調会長のご挨拶です。

厚生労働関係会議、地すべり・がけ崩れ対策協議会懇談会、長野県南部国道連絡会総会に出席しました

2022年7月26日 火曜日

7月26日は、午前10時半から正午すぎにかけて連続して開催された「厚生労働部会・雇用問題調査会合同会議」、「厚生労働部会」、「厚生労働部会・死因究明推進に関するプロジェクトチーム合同会議」に厚生労働担当の政調会長代理の立場で出席しました。

本日は、厚生労働省より「令和4年版労働経済の分析(案)」「令和4年版厚生労働白書(案)」「令和5年度予算概算要求に向けた課題等」「令和4年版死因究明等推進白書(案)」について、それぞれ説明を受け、質疑を行いました。

私からは、労働経済分析における兼業・副業・現役出向に関する分析の必要性、中小企業・小規模事業者の賃金引上げ支援の充実、医師・看護師の地域偏在・診療科別偏在の分析と解消の必要性について意見を申し上げ、質問を行いました。

午後1時半からは、「地すべり・がけ崩れ対策 都道府県協議会懇談会」に長野県代表世話人の立場で出席しました。

開会前には、長野県を代表して協議会の監事の立場で出席された長野県議会議長の丸山栄一先生にご挨拶させていただきました。

世話人の国会議員挨拶の際には、長野県内の地すべり・がけ崩れ対策事業の推進について国土交通省と農林水産省の皆さんに感謝を申し上げるとともに、今後の予算確保について、世話人の先生方と力を合わせて取り組むことをお誓いしました。

午後2時過ぎからは、WEB会議形式にて開催された「令和4年度長野県南部国道連絡会 総会」に遅れて参加しました。

本日は、私のほかに長野県議会議員の小池清先生と飯田建設事務所の太田茂登所長も来賓として参加されました。

私からは、伊那谷・木曽谷の主要道路の整備がこれからの地域発展の基盤であることを踏まえて、国・県・市町村の連携を図りながら取り組んでいくことをお約束してご挨拶を申し上げました。


厚生労働部会・雇用問題調査会合同会議での塩谷立雇用問題調査会長のご挨拶です。


地すべり・がけ崩れ対策 都道府県協議会懇談会の開会前に、長野県議会議長の丸山栄一先生と記念撮影をしました。


地すべり・がけ崩れ対策 都道府県協議会の佐藤純会長(新潟県議会議長)のご挨拶です。


世話人の国会議員としてご挨拶をしているところです。


WEB会議形で開催された長野県南部国道連絡会総会でご挨拶をしているところです。

ユーグループ本社ビルオープニングセレモニー、農林役員会、農林合同会議、新型コロナ対策本部に出席しました

2022年7月25日 月曜日

7月25日は、午前10時半から、長野市にて開催されたユーグループ本社のプリズムビルのオープニングセレモニーに出席しました。

このビルは、太陽光発電で発電した電力から水素をつくって水素吸蔵合金に貯蔵し、必要に応じて水素から発電を行う水素エネルギー利用システムを設置しています。

本日は、横7.2メートルの大画面のデジタルサイネージによって、「トヨタ MIRAI」や「次世代水素エネルギー活用システム Hydro Q-BIC」についての説明がありました。

この本社ビルでは、非常時にも1階から3階までの必要な電力供給ができることから、避難施設としての活用を想定している他、環境教育などの場としての活用も予定されているとのことでした。

式典の後には、2階の屋外に設置している水素貯蔵設備などを見学しました。発生する熱を利用した温室ではレモンなどの栽培もされていました。

グリーン化とデジタル化を具体的に実感できる素晴らしい取り組みだと感じました。

その後、上京し午後2時過ぎからは、「農林役員会」に遅れて出席しました。

本日は、農林水産省より「肥料価格高騰対策」「特定技能制度における受入れ見込数の見直し」「飼料価格高騰」についての説明を受け、質疑を行いました。

午後3時からは、「総合農林政策調査会・食料安全保障に関する検討委員会・農林部会 合同会議」に出席しました。

会議の冒頭には、22歳から74歳の今日まで、52年間にわたって自民党の農政を支えて下さった党職員の吉田修さんが今月で退任されることが紹介され、ご本人からもご挨拶がありました。

吉田さんは、2012年に、「自民党農政史(1955~2009)-農林族の群像」という本も出版されてます。

私自身も、農林部会長の時期を含め、父と共に2代にわたり、大変お世話になりました。誠にありがとうございました。

本日は、農林水産省より「肥料価格高騰対策」として、予備費を活用した緊急対応の原案が示され、支援の前提となる要件などを含め、活発な議論が行われました。

午後5時からは、「新型コロナウイルス等感染症対策本部」に出席しました。

本日は、政府よりより「最近の感染状況等」「直近の感染状況を踏まえた追加的な取組」「サル痘の発生状況及び厚生労働省の対応」などについて説明を受け、質疑を行いました。

特に、感染の急拡大に伴う発熱外来の混雑などの状況も踏まえ、自治体ごとに異なっている抗原検査キットの配布や活用方法について、明確にすべきであることを感じました。


プリズムビルオープニングセレモニーでの宇都宮進一ユーグループ代表のご挨拶です。


水素エネルギー新システムについて説明を頂いているところです。


セレモニー終了後に、宇都宮代表を囲んで、MIRAIの前で先生方と記念撮影をしました。


水素吸蔵合金タンクが入った「水素貯蔵施設」などを見学しました。


農林役員会の様子です。


総合農林政策調査会・食料安全保障に関する検討委員会・農林部会 合同会議での江藤拓総合農林政策調査会長のご挨拶です。


自民党農政の生き字引である吉田修さんから退任のご挨拶がありました。


新型コロナウイルス等感染症対策本部での西村康稔本部長のご挨拶です。

自動車整備振興会伊那支部ゴルフコンペと白峰会ゴルフコンペの開会式に出席、上伊那建設労働組合より要望、長野県知事選挙の期日前投票を行い、伊那市の深妙寺で蓮の花を撮影しました

2022年7月24日 日曜日

7月24日は、午前7時20分から「自動車整備振興会伊那支部ゴルフコンペ開会式」に出席しました。

私からは、エネルギー価格高騰対策、半導体不足や部品の高騰などへの対応などを進めることをお話するとともに、環境対応や安全性の向上など、進化する自動車の整備を通じて、地域の発展にご貢献頂いていることに敬意を表し、本日の皆様のご活躍を祈念してお祝いのご挨拶を申し上げました。

午前8時10分からは、白鳥孝伊那市長を応援する伊那青年会議所OBの会である「白峰会」のゴルフコンペの開会式に出席しました。

私からは、本年の伊那市長の当選に向けたご努力に感謝を申し上げるとともに、デジタル田園都市国家構想や社会のグリーン化の取り組み、国土強靭化などの課題に、白鳥市長と力を合わせて取り組むことをお誓いし、お祝いのご挨拶を申し上げました。

また、それぞれの開会式で、長野県知事選挙でのあべ守一候補への支援をお願いしました。

午前10時には、伊那本部事務所に上伊那建設労働組合の加藤一彦組合長と宮脇正敏副組合長がお見えになり、「建設国保の育成・強化を求める要請書」と「インボイス制度の見直し・延期を求める要請書」を頂き、お話を伺いました。

私からは、建設国保を支える予算の確保やインボイス制度への対応に向けた支援などに努力していくことをお話しました。

また、皆様と、輸入木材の不足や価格高騰に対応するために、国内の林業や木材産業の強化のために必要な方策などについて意見交換をすることが出来ました。

午後には、伊那市役所で長野県知事選挙の期日前投票を行いました。

また、伊那市の深妙寺で、白やピンクの蓮の花の写真を撮影しました。美しく咲く花を見ながら、極楽浄土の世界を思い、安倍元総理をはじめとする皆様のご冥福をお祈りしました。


自動車整備振興会伊那支部ゴルフコンペ開会式の後の記念写真1枚目です。


自動車整備振興会伊那支部ゴルフコンペ開会式の後の記念写真2枚目です。


白峰会ゴルフコンペの開会式の後の記念写真です。


上伊那建設労働組合の加藤一彦組合長と宮脇正敏副組合長から要望書を頂き、懇談をさせて頂きました。


伊那市役所で長野県知事選挙の期日前投票を行いました。


伊那市の深妙寺の蓮池では、多くの蓮の花や蕾を見ることが出来ました。


大きく開いた花、これから咲くつぼみなど、様々な花がありました。


山をバックに立つ蓮の花たちです。


足元に咲いていたピンクの花です。


蓮の蕾に真っ赤な赤とんぼがとまっていました。