2023年4月 のアーカイブ

AIの進化と実装PT、情報通信戦略調査会に出席しました

2023年4月10日 月曜日

4月10日は、午後1時30分より「デジタル社会推進本部 AIの進化と実装に関するPT」に出席しました。

本日は、ChatGPTを開発した米OpenAIのサム・アルトマンCEOよりお話を伺うとともに、「日本とOpenAIのパートナーシップについて」と題したプレゼンテーションを頂きました。

この中で、OpenAIが非営利団体として設立され、資金調達のために「利益上限付き営利法人」を非営利法人が獲得する形態に変更したことを知りました。さらに、日本におけるOpenAIのプレゼンスの確立など、様々な提案を頂きました。

質疑の中で、私からは、Chat GPTが大量のフェイクニュースや偽情報を生み出すツールとして悪用され、それらが学習データとして取り込まれることにより、生成AIが歪められるリスクに対して、どのように考えるか質問し、アルトマンCEOからは学習データが重要であることを指摘したうえで、情報が正しいかどうかをAIが判定するなどの対応が可能との趣旨で回答を頂きました。

午後4時からは、「情報通信戦略調査会」に出席しました。

本日は、まず、総務省より「NTT東日本及びNTT 西日本の通信障害への対応」について説明を受けました。

続いて、野田聖子調査会長からご挨拶があり、川崎ひでと事務局次長から「情報通信インフラの強化に向けた緊急提言(案)~未来を切り拓く、日本発の情報通信インフラの進化と普及に向けて~」についてご説明いただき、質疑を行ないました。

私からは、故障の原因となった異常なパケット送信を行った主体が解明されているか、同様のパケットが贈られた時への備えはできているのか、について質問し、回答を得ました。

さらに、5Gのカバー率を考える場合には、住民票ベースで考えるのではなく、住んでいなくとも多くの人が移動する道路について、着実にカバーできるよう計画すべきとの意見を申し上げました。


デジタル社会推進本部 AIの進化と実装に関するPTでの平将明PT座長のご挨拶です。


ChatGPTを開発した米OpenAIのサム・アルトマンCEOがご挨拶されているところです。


情報通信戦略調査会で野田聖子調査会長がご挨拶をされているところです。

伊那公園桜まつりイベント開会式に出席、伊那市創造館で中尾歌舞伎展等を観賞、駒ケ根市や箕輪町で春の風景を撮影しました

2023年4月9日 日曜日

4月9日は、午前10時から伊那公園で開催された「第23回伊那公園桜まつりイベント」の開会式に出席しました。

始めに、伊那公園桜愛護会の小田満会長のご挨拶がありました。

このさくら祭りイベントは、2020年はコロナ禍のため全面中止、2021年と2022年はボンボリの点灯のみが行われたため、4年ぶりの本格的な開催となります。

私からは、このイベントがコロナ禍を乗り越えて地域が発展する契機となることを祈念してお祝いのご挨拶を申し上げました。

開会式の後には、美味しいおそばや餃子、焼き鳥などを頂きながら皆様と楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

午前11時前には、伊那市創造館を訪問し、捧剛太館長にご案内を頂きながら、企画展「中尾歌舞伎」と「信州伊那谷 昆蟲博」を観賞しました。

伊那市長谷の中尾地区に伝わる中尾歌舞伎の魅力を再発見するとともに、伊那谷の文化である昆虫食について体系的に学ぶことが出来ました。

お昼過ぎには、駒ケ根市中沢地区を訪問し、花桃で彩られた美しい風景を撮影しました。

午後2時過ぎには、駒ケ根市の光前寺を訪問し、満開の枝垂桜などを撮影しました。

午後3時過ぎには、箕輪町を訪問し、満開の桜の景色などを撮影しました。

晴天にも恵まれ、美しい故郷の風景を満喫することが出来ました。


伊那公園桜まつりイベントの開会式で、伊那公園桜愛護会の小田満会長がご挨拶されているところです。


私からお祝いのご挨拶を申し上げているところです。


伊那公園桜愛護会の小田満会長を囲んで、記念撮影をしました。


長野県議会議員向山公人先生と、美味しいおそばを頂いているところです。


様々なイベントでお会いしている「天山」の北沢福明(よしあき)さんにもお会いすることが出来ました。


伊那公園の入り口付近の桜は、散り残っている花もあり、綺麗でした。


伊那市創造館で開催されている企画展「中尾歌舞伎」のパンフレットです。
クリックで、裏面も含め、PDFでご覧いただけます。


中尾に伝わる引き幕です。これがオリジナルで、現在、中尾座では、レプリカを使用しているそうです。


六歌仙の引き幕の解説です。


会場には、衣装やかつら、台本なども展示されていました。


役による化粧の違いの展示です。


過去の中尾歌舞伎の写真です。


誰でも「弁慶」に変身できます。


私も、顔を合わせてみました。


信州伊那谷昆虫食博のビラです。クリックで、裏面も含めてPDFでご覧いただけます。


駒ケ根市中沢の高台からの、花桃と中央アルプスの風景です。


駒ケ根市の中沢地区では、様々なところに花桃が植えられています。ここでは、水仙も満開でした。


赤と白の発色が綺麗でした。


花桃の向こうには、先日降った雪を頂く中央アルプスの山々が美しく見えました。


ピンクの花桃と棚田の組み合わせです。


中沢の花桃の発祥の地「休み処 すみよしや」さんの近くの風景です。


「休み処 すみよしや」さんで、美味しいシフォンケーキとイチゴ、紅茶を頂きました。


水の流れと花桃の組み合わせです。


白、赤、ピンクの花桃とレンギョウの花のアップです。


駒ケ根市の光前寺の駐車場から撮影しました。満開の枝垂桜のむこうに美しい中央アルプスの姿が見えました。


水仙と枝垂桜の組み合わせも可愛いですね。


光前寺の山門前にある立派な枝垂桜です。


山門から、境内の枝垂桜を見たところです。


シジュウカラが桜の枝から枝に飛び移っていました。


枝垂桜と、池に広がる花びらです。


境内にあるシダレザクラは、まるで滝のように見えました。


苔の古道は、緑の苔の絨毯で覆われていました。


箕輪町で出会った満開の桜の花です。


レンギョウ並木の向こうには南アルプスの山々が見えました。


満開の桜が逆光に輝いていました。


川沿いの桜並木です。


山桜も満開でした。

長野県議会議員選挙最終日、垣内まさくに候補、佐々木祥二候補の街頭演説会に出席しました

2023年4月8日 土曜日

4月8日は、午前11時から箕輪町で開催された「垣内まさくに候補決起集会」に出席しました。

私からは、垣内候補が、亡くなられたお父様や奥様の想いを受け止め、地域発展に対する熱意をもって頑張っていることを、一人でも多くの皆様にお伝えください、との趣旨でご挨拶を申し上げました。

垣内まさくに候補からも、これまで応援いただいた多くの皆様の想いを胸に、何としても勝利し、恩返ししていきたい、と力強いご挨拶がありました。

会の最後に、全員で「勝つぞコール」を行いました。

午後6時からは、駒ケ根市で開催された「佐々木祥二候補街頭演説会」に出席しました。

私からは、佐々木先生が、駒ケ根市だけでなく、これからの地域全体の発展に欠かせない大切な方であることを申し上げ、最後まで、お知り合いの方への支援の呼びかけをお願いして、激励のご挨拶を申し上げました。

続いて、長野県議会議員の共田武史先生と竹内正美先生、公明党南信総支部顧問の竹内正寛先生からも激励のご挨拶がありました。

佐々木祥二先生は、駒ケ根市で生まれ育ち、県議会議員として地域のため、子どもたちのために働いてきたことや、三遠南信自動車道やリニア中央新幹線の開通に向けて、さらにやらなければならないことが多くあることを述べられ、皆様に最後までご支援をお願いします、との力強いご挨拶がありました。

明日は、いよいよ投票日です。

上伊那郡区の垣内まさくに候補、駒ケ根市区の佐々木祥二候補、飯田市・下伊那郡区の小池清候補と早川大地候補に、皆様の清き一票を賜りますよう、心からお願いを申し上げます!


箕輪町で開催された、垣内まさくに候補の決起集会で、私から一層の支援のお願いを申し上げているところです。


今一歩の支援を、と訴える垣内まさくに候補です。


会の最後に、全員で「勝つぞコール」を行いました。


駒ケ根市で行われた佐々木祥二候補の街頭演説会で、皆様に、一人でも多くの方への声掛けを頂くよう、お願いしました。


佐々木祥二候補からは、遊説最終日にあたっての熱い訴えがありました。


演説会終了後の記念写真です。左から、長野県議会議員の共田武史先生、私、佐々木祥二候補、長野県議会議員の竹内正美先生、公明党の竹内正寛先生です。

 

デジタル人材育成PT、林政対策委員会、衆議院本会議、食品産業・農産物輸出 合同会議に出席、長野県議会議員選挙で大井岳夫候補を応援しました

2023年4月7日 金曜日

4月7日は、午前8時より「デジタル社会推進本部 デジタル人材育成PT」に出席しました。

本日は、PT事務局長の川崎ひでと先生から「デジタル人材育成の推進に関する提言(素案)」についてご説明いただき、質疑を行ないました。

私からは、生成AIの仕組みやリスク、使い方などについても教育の場で伝えることが重要、との指摘を申し上げました。

午前9時からは、「林政対策委員会」に出席しました。

本日は、まず、林野庁より「森林・林業・木材産業を取り巻く昨今の情勢等」について説明を受けました。

続いて、オンラインで参加された徳島県にある三好西部森林組合の中川重秋代表理事専務から「三好地域の循環型林業の実現を目指して」というテーマで講演いただきました。

引き続いて、宮崎県にあるNPO法人ひむか維森の会の松岡明彦代表理事から「同会の取組」や「責任ある素材生産事業体認証制度」等について、ご説明いただき、質疑を行ないました。

それぞれ、持続可能な林業の形を目指した素晴らしい取り組みだと感じました。

午後1時からは「衆議院本会議」が、およそ50分にわたり開催され、私を含むA班所属議員は、議員会館の事務所において、オンラインで視聴しました。

本日は、冒頭に、浜田靖一防衛大臣より「行方不明となっている陸上自衛隊のヘリコプター事故」についての説明があり、続いて、「防衛省調達装備品等開発生産基盤強化法」の趣旨説明質疑が行われました。

午後2時からは、「農産物輸出促進対策委員会、食料産業政策委員会 合同会議」に出席し、食料産業政策委員会委員長としてご挨拶させていただきました。

議事では、Mizuho Gulf Capital Partners Ltd の菅原均代表取締役社長から「農食産業活性化・日本産農食産品の輸出拡大への取り組み」や「国産農水畜産物の輸出拡大が進展しなかった事例」についてご説明いただき、質疑を行ないました。

中東での販売網を持つ会社や、日本国内の果樹などの物流網を持つ会社など、様々な会社に投資することにより、日本の農産物や海産物、加工食品などを海外の需要家に届け、生産者にもメリットがある形をつくられている点で、素晴らしい取り組みだと感じました。

夕方には、東京駅から新幹線にて移動し、午後6時からは佐久市において、長野県議会議員選挙に立候補されている大井岳夫候補の演説会にかけつけ、応援演説を行ないました。

私、佐久市の柳田清二市長、長野県議会議員の依田明善先生、共田武史先生、竹内正美先生がそれぞれ応援演説を行い、最後に大井岳夫候補が、故郷に対する思いやこれからの抱負を述べられ、何としてもこの厳しい戦いを勝ち抜かなければならない、との強い決意のご挨拶をされました。

いよいよ選挙戦も明日が最終日です。皆様、大井岳夫候補をはじめとする自民党の候補者へのご支援をよろしくお願い申し上げます!


デジタル社会推進本部 デジタル人材育成PTでの片山さつき座長のご挨拶です。


林政対策委員会でNPO法人ひむか維森の会の松岡明彦代表理事からお話を伺っているところです。


衆議院本会議の議事日程です。


農産物輸出促進対策委員会、食料産業政策委員会 合同会議の冒頭に、食料産業政策委員長としてご挨拶を申し上げました。


会議終了後に、Mizuho Gulf Capital Partners Ltd の菅原均代表取締役社長を囲んで記念撮影をしました。


大井岳夫候補の個人演説会が行われた佐久市野沢の成田山薬師寺の参道には、有名な「ぴんころ地蔵」がありました。しっかり、健康長寿をお祈りしました。


成田山薬師寺の境内の桜が満開で、とてもきれいでした。


大井岳夫候補の個人演説会で応援のご挨拶を申し上げているところです。


大井岳夫候補の演説は、誠実さと熱意が伝わる素晴らしいものでした。


演説会終了後の記念写真です。右から、御代田町の小園拓志町長、佐久市の柳田清二市長、私、大井岳夫候補、長野県議会議員の依田明善先生、共田武史先生、竹内正美先生です。