2015年4月 のアーカイブ

財政制度等審議会に出席、白鳥伊那市長と懇談、副大臣定例記者会見に出席

2015年4月6日 月曜日

4月6日は、午前10時から2時間半にわたって「財政制度等審議会財政制度分科会」に出席しました。

本日は、はじめに「国の資産と負債について」黒川行治委員から、「SNAベースの総債務残高について」財務省事務局から説明を受け、質疑を行いました。

次に、「財政健全化~これまでの取組と教訓~」と題して富田俊基委員から、最後に、「諸外国の財政動向と海外経済・金融市場の状況等」について末澤豪謙委員からご講演を頂き、それぞれ質疑を行いました。

それぞれの委員の先生方によるお話は、わが国の財政の現状を広い視野からとらえることのできる素晴らしいものでした。特に、富田先生の、これまでの過去4回の財政再建の取組についての分析には感銘を受けました。
資料は、財務省のホームページからご覧いただけます。是非ご一読ください。


午後3時には、伊那市の白鳥孝市長が財務副大臣室をお訪ね下さいました。

先週参加した飯田線での旅「飯田線で行こう!」の写真をお持ち下さった他、地方創生の様々なプランについてお話し下さいました。伊那谷の新たな取組がいよいよ始まることを感じ、たいへんワクワクしたひと時でした。


午後5時すぎからは、財務副大臣としての定例記者会見に臨みました。

統一地方選挙でも地方創生が投票の判断材料となる見込みであることを踏まえ、今後の方向性について質問を受けました。

私からは、昨年12月の「まち・ひと・しごと創生総合戦略」に基づき、平成27年度予算や税制改正が行われたことを紹介し、4月3日の「まち・ひと・しごと創生本部」会合において示された今後の主要課題として、6月を目途に基本方針2015を策定する予定であることなどをお答えしました。


午後5時半には、財務省3階の「第2特別会議室」に飾られている東山魁夷画伯の「凪」という作品を見せて頂きました。所有者の方から財務省に寄贈されたものだそうです。

インターネットで調べたところ、戦前の紀元2600年奉祝展出品作で、後年に連作となった「白い馬」の原型ともいえる作品とのこと。のびやかな姿の3頭の馬と、右上には虹が書かれてた大きな作品で、馬に対する愛情が感じられる作品でした。


(財政制度審議会財政制度分科会で、委員の先生からのご講演を伺っているところです。)


(お訪ね下さった白鳥孝伊那市長と、伊那谷における地方創生のプランについて懇談をしました。)


(定例記者会見で、質問にお答えしているところです。)


(第2特別会議室に掲げられている東山魁夷画伯の「凪」です。のびやかで、温かみを感じる絵でした。)

高森町の特養グランスマイル竣工式に出席、人力車で飯田市内を遊覧、泰阜村の高町諏訪神社春季祭典に出席

2015年4月5日 日曜日

4月5日は、午前10時から高森町に完成した「特別養護老人ホーム グランスマイル」の竣工式に出席しました。

私からは、「ともに暮らす」を基本理念に掲げておられる当施設が、高森町における介護の拠点として発展されることをお祈りして、お祝いのご挨拶を申し上げました。

午後1時過ぎからは、家内とともに飯田市の「飯田龍車」の人力車に乗り、桜開花時期限定運航の「飯田の一本桜と城下町遊覧コース(約60分)」で飯田市内を遊覧しました。

あいにくの小雨交じりの天気でしたが、黄梅院の枝垂れ桜、桜丸の夫婦桜、飯田市美術博物館の安富桜など、満開の桜の名所をめぐりながら、新たな飯田市の魅力を再発見することができました。

概要や予約方法などは、飯田龍車のホームページでご覧いただけます。皆様も是非人力車での遊覧を体験してみてください。


午後3時過ぎには、泰阜村の高町諏訪神社春季祭典に出席させていただきました。

家内ともども、毎年お招きを頂いており、感謝の他ありません。本日も皆様と再会することが出来、大変楽しいひと時を過ごすことができました。

高町が元気な地域のモデルとして、さらに発展されることを期待しています。


(「特別養護老人ホーム グランスマイル」の竣工式でのお祝いのご挨拶を述べているところです。)


(飯田信金本店前で、出発前に記念撮影をしました。)


(黄梅院の枝垂れ桜も、満開でした。)


(飯田市美術博物館での一枚です。人力車と桜の組み合わせもいいですね。)


(高町の皆様との記念撮影です。いつも温かくお迎え頂き、本当にありがとうございます。)

伊那谷の春を感じました

2015年4月4日 土曜日

4月4日は、日中とても温かくなり、各地の桜も一気に開花しました。私は、日程の合間に、各地の桜や春の風景を撮影しました。伊那谷の春を感じた一日でした。


(中川村で遊説カーから撮影した風景です。)


(緑の中に立つ一本桜もきれいですね。)


(伊那市の自宅近くの桜です。今日で満開になりました。)


(伊那市境区内で撮影しまた。水仙と桜の色のコントラストがきれいでした。)


(伊那市境区公民館前の桜も満開でした。)


(青空と桜も良く似合います。)


(飯島町で撮影した紅白の桜です。)


(桜の名所で知られている中川村の坂戸橋付近の桜もきれいでした。)


(中川村の大草城址公園の公園の桜は、本当にのびのびとした枝ぶりが立派でした。)


(大草城址公園には、つくしもたくさん顔を出していました。春ですね。)


(大草城址公園では、ミズバショウも見ることが出来ました。)


(大草城址公園の大きな枝垂れ桜と若木の桜です。見事ですね。)

垣内基良候補の遊説に同行、伊那市遺族会役員総会、中川村自衛隊協力会総会に出席

2015年4月4日 土曜日

4月4日は、午前8時から午後1時まで、長野県議会議員選挙に立候補されている垣内基良候補の応援のため、中川村、飯島町、宮田村の遊説に同行しました。

各町村の支援者の皆様のご支援を得て、元気に遊説をすることができました。激戦の上伊那選挙区ですが、唯一の自民党公認候補である垣内候補の当選に向けて、皆様とともに、さらに頑張ってまいります。


午後2時過ぎには、「平成27年度伊那市遺族会役員総会」に出席し、冒頭に平成27年度予算に盛り込まれた特別弔慰金の増額継続や、慰霊事業などについてご説明を申し上げるとともに、安全保障法制の考え方についてお話をしました。

戦後70年を迎える本年、改めて英霊の御霊に感謝し、世界の平和実現のために努力していくことをお誓いしまた。


午後4時には、「平成27年度中川村自衛隊協力会総会」に遅れて出席しました。

自衛隊長野地方協力本部の川地秀樹募集課長より防衛講和をお聞きし、引き続き行われた懇親会で、お祝いのご挨拶を申し上げました。この中で、集団的自衛権行使の限定的容認の考え方等についてもお話をしました。

国民の皆様の信頼を得て活動されている自衛隊の皆様を支援するため、私も引き続き努力してまいります。


(中川村を出発する際に、支援者の皆様と、頑張るぞ、と気合を入れました。)


(垣内先生は遊説カーの助手席に、私は、後ろの席に座って出発しました。)


(飯島町で垣内候補の応援演説をしているところです。)


(宮田村の支援者の皆様との記念撮影です。)


(伊那市遺族会役員総会で、国政報告を兼ねたご挨拶を申し上げているところです。)


(中川村自衛隊協力会総会後の懇親会の冒頭に、皆様にご挨拶を申し上げました。)