2022年11月 のアーカイブ

フラワー産業議連、食料・農業・農村基本法検証PT、森林整備促進議連、農林合同会議、清和研総会、衆議院本会議、災害復旧促進全国大会、インボイス対策小委員会、清和研政策委員会、印刷工業組合役員交流会に出席、中川東小学校の国会見学にて挨拶、全国商工会連合会より要望を受けました

2022年11月17日 木曜日

11月17日は、午前8時から「自民党 フラワー産業議員連盟 総会」に出席しました。

本日は、上月良祐参議院議員から「アルメーレ国際園芸博覧会ジャパンデイ出席報告」があり、農林水産省からは、「花きをめぐる情勢」について説明がありました。

続いて、日本花き生産協会、日本花き卸売市場協会、JFTDからご意見を伺い、意見交換を行いました。

午前9時からは「食料・農業・農村基本法検証PT 」に出席しました。

本日は、食品産業センターの荒川隆理事長と、日本フードサービス協会の肥田木康正副会長からお話を伺い、質疑を行いました。

私からは、生産者と食品加工業者や飲食店事業者がコミュニケーションをとり、産地で需要に応じた生産を行うことが重要ではないか、との意見を申し上げました。

午前10時からは「森林整備・治山事業促進議員連盟 緊急決起大会」に出席しました。

本日は、新潟県村上市の高橋邦芳市長と宮崎県日之影町の佐藤貢町長から大雨による森林被害の状況などについてご説明を頂きました。

続いて、全国森林組合連合会、全国森林土木建設業協会、日本林業土木連合協会からご要望を頂きました。

午前10時半過ぎには国会見学に来られた中川村立中川東小学校の皆さんにご挨拶しました。

午前11時からは「総合農林政策調査会・農林部会合同会議」に出席しました。

本日は、農林水産省より「収入保険等の実施状況について」説明を受けました。

次に、全国農業共済協会の髙橋博会長から「農業保険制度の見直しに係る要請」を、全国農業協同組合中央会の馬場利彦専務理事から「収入保険に関するJAグループの 要請」を頂き、質疑を行いました。

私からは、収入保険における被害のカバー率を引き上げるオプションを新たに設定したり、自然災害を受けた年の収入を基準収入の算定から除外することなど、よりリスクを回避できる仕組みにすべきではないかとの意見を申し上げました。

正午からは、「清和政策研究会 議員総会」に出席しました。

午後1時からは、「衆議院本会議」が開催されました。

本日は、「民法等の一部を改正する法律案」について採決が行われ、法律案は可決されました。

午後1時半からは、「令和4年度 災害復旧促進全国大会」に出席しました。

大会の開始前には、地元から出席された町村長の皆様にご挨拶させて頂きました。

午後2時半過ぎには、全国商工会連合会の轡田倉治副会長をはじめとする役員の皆様が、議員会館の事務所にお見えになり、「中小企業・小規模事業者等への支援策の拡充等についてのご要望」をいただきました。これを踏まえて、皆様と意見交換をさせて頂きました。

午後3時前には「全国国土調査協会 理事会」の開始前にうかがい、顧問の立場でご挨拶させていただきました。

午後3時からは、「中小企業・小規模事業者政策調査会 インボイス対策小委員会」に出席しました。

本日は、財務省より、前回の議論を踏まえた「論点整理」についての説明を受け、質疑を行いました。

私からは、免税事業者の約半数が課税事業者に転換する意思があるとのアンケートがあることを踏まえ、課税事業者になった際の税負担や事務負担の軽減措置を検討すべきことと、説明会に参加していない皆様に対し、プッシュ型で文書でインボイス制度に関連した情報を伝えるべき、との意見を申し上げました。

午後4時からは「清和研政策委員会」に出席しました

防衛省より「年末に向けての防衛力強化について」説明を受け、質疑を行いました。

午後5時からは、「中小印刷産業振興議員連盟会員と47都道府県印刷工業組合役員との交流会」に出席し、同議員連盟の事務局長としてご挨拶をさせて頂きました。


自民党 フラワー産業議員連盟総会での江藤拓会長のご挨拶です。


会議終了後に、オランダの花博で日本館と日本の花が受賞したトロフィーと盾とともに、記念撮影をしました。


食料・農業・農村基本法検証PT での森山裕PT座長のご挨拶です。


森林整備・治山事業促進議員連盟 緊急決起大会での山口俊一会長のご挨拶です。


中川村立中川東小学校の皆さんにご挨拶しているところです。


総合農林政策調査会・農林部会合同会議で農水省から説明を聞いているところです。


清和研議員総会での塩谷立会長代行のご挨拶です。


衆議院本会議の議事日程です。


災害復旧促進全国大会の開会前に、地元から出席された皆様と記念撮影をしました。


出席国会議員の紹介の際に起立して挨拶しているところです。地元の皆様が大きな声援を送ってくださいました。


全国商工会連合会の轡田倉治副会長をはじめとする役員の皆様から要望書を頂き、お話を伺いました。


全国国土調査協会 理事会の開始前に、顧問としてご挨拶をさせて頂きました。


中小企業・小規模事業者政策調査会 インボイス対策小委員会での伊藤達也調査会長のご挨拶です。


清和政策研究会政策委員会「安全保障・防衛費PT」での大塚拓PT座長のご挨拶です。


中小印刷産業振興議員連盟会員と47都道府県印刷工業組合役員との交流会で、長野県印刷工業組合の倉田英彦理事長と共に壇上に上がり、議連事務局長としてご挨拶をしました。


交流会で、務台俊介先生と倉田理事長を囲んで記念撮影をしました。

保険制度改善推進議連、農業普及活動高度化全国研究大会、石油増税反対総決起大会、石油流通問題議員連盟、治山・林道のつどい、治水事業促進全国大会、税制調査会、サイバーセキュリティ対策本部に出席、飯田市立竜丘小学校・駒ケ根市立赤穂小学校・大鹿村立大鹿小学校の国会見学時挨拶、天竜川上流直轄砂防事業促進期成同盟会の皆様より要望を受け、励ます会を開催しました

2022年11月16日 水曜日

11月16日は、午前8時より「保険制度改善推進議員連盟 総会」に出席し、生命保険協会および日本損害保険協会から税制要望の説明を頂き、意見交換を行いました。

私からは、現在凍結されている企業年金制度等に係る特別法人税については、安定した年金の確保の観点や、諸外国で非課税となっていることを踏まえ、撤廃を検討すべき、との意見を申し上げました。

午前10時からは「全国農業改良普及職員協議会 農業普及活動高度化全国研究大会」に出席し、普及事業推進議員懇談会の会長代理としてご挨拶させていただきました。

午前11時前には、国会見学に来られた「飯田市立竜丘小学校第1班」と「駒ケ根市立赤穂小学校」の皆さんにご挨拶しました。

午前11時過ぎには、全国石油商業組合連合会主催の「石油増税反対総決起大会」に出席しました。

正午前には、国会見学に来られた「飯田市立竜丘小学校第2班」と「大鹿村立大鹿小学校」の皆さんにご挨拶しました。

午後1時からは、「石油流通問題議員連盟 総会」の冒頭に出席しました。

午後1時半からは、日本治山治水協会 日本林道協会主催の「2022治山・林道のつどい」に自民党 森林整備・治山事業促進議員連盟の一員として冒頭に出席しました。

午後2時前には、「令和4年度治水事業促進全国大会」開始前に、地元から出席された町村長の皆様にご挨拶をさせていただきました。

午後2時からは、「税制調査会 勉強会」に途中出席し、インボイスに関する説明を受け、質疑を行いました。

私からは、免税事業者の内、約半数が課税事業者への転換を検討すると答えたアンケートの状況を踏まえ、課税事業者に転換した方の税負担軽減や事務負担軽減等の方策を考えるべき、との意見を申し上げました。

午後3時半前には、天竜川上流直轄砂防事業促進期成同盟会の皆様が議員会館の事務所をお訪ねくださり、ご要望を頂き、意見交換を行いました。

午後4時からは、「サイバーセキュリティ対策本部」に出席しました。

本日は、サイバーセキュリティ関連の政策課題に関する関係省庁ヒアリングとして、外務省、金融庁、デジタル庁から説明を受け、質疑を行いました。

午後6時からは、宮下一郎東京後援会(創風会)の主催により「宮下一郎君を励ます会」を開催しました。今回も、感染症対策のため、リモートでの配信を併用し、着席形式で開催しました。お陰様で、多くの皆様にご参加いただき、盛会に開催することが出来ました。

開会前には、河野太郎消費者問題担当大臣をはじめ、多くの皆様が駆けつけて立礼に参加してくださいました。

司会の若林健太先生に開会にご挨拶を頂いた後、清和研会長代行の塩谷立先生と下村博文先生、衛藤征士郎先生、斎藤健法務大臣、森山裕選挙対策委員長、谷公一国家公安委員長、江藤拓農林総合政策調査会長、務台俊介先生、加藤勝信厚生労働大臣、稲田朋美消費者問題に関する特別委員長からそれぞれ激励の言葉を頂きました。

最後に、私からは、日本が大きな転換期を迎え、様々な課題に直面している今、政治家として仕事ができることに大きなやりがいと生きがいを感じていることを申し上げ、東京一極集中の是正や地方創生を目指して、全力で取り組むことをお誓いして、御礼のご挨拶を申し上げました。


保険制度改善推進議員連盟 総会での根本匠会長のご挨拶です。


農業普及活動高度化全国研究大会の開始前に、長野県農業農村支援センターの西沢滝太所長にお会いしてご挨拶しました。


農業普及活動高度化全国研究大会で、普及事業推進議員懇談会の会長代理としてご挨拶しているところです。


駒ケ根市立赤穂小学校の皆さんに国会の役割などについて説明をしているところです。


飯田市立竜丘小学校第1班の皆さんにご挨拶をしているところです。


石油増税反対総決起大会の出席議員紹介の際に挨拶をしているところです。


大会終了後に、長野県から出席された皆様と記念撮影をしました。


大鹿村立大鹿小学校の皆さんに説明をしているところです。


飯田市立竜丘小学校第2班の皆さんに国会の役割を説明しているところです。皆さん、熱心にメモをとって聞いてくれました。


石油流通問題議員連盟総会での逢沢一郎会長のご挨拶です。


治山・林道のつどいの開始前に、長野県治山林道協会の三善健一常務理事を囲んで、若林健太先生、務台俊介先生とともに記念撮影をしました。


治山・林道のつどいでの日本林道協会の山口俊一会長のご挨拶です。


税制調査会 勉強会で財務省から説明を聞いているところです。


天竜川上流直轄砂防事業促進期成同盟会の皆様(左から、白鳥孝伊那市長、伊藤祐三駒ケ根市長、熊谷英俊大鹿村長、勝野一成阿南町長)から、「天竜川上流直轄砂防事業の整備促進に関する要望書」を頂きました。


皆様から、地域の砂防事業の状況などについてお話を伺いました。


サイバーセキュリティ対策本部での下村博文本部長のご挨拶です。


立礼にご参加いただいた先生方と記念撮影をしました。


若林健太先生に司会をお務め頂きました。誠にありがとうございました。


励ます会での清和研会長代行の塩谷立先生のご挨拶です。


清和研会長代行の下村博文先生のご挨拶です。


衛藤征士郎先生のご挨拶です。


斎藤健法務大臣のご挨拶です。


森山裕選挙対策委員長のご挨拶です。


谷公一国家公安委員長のご挨拶です。


江藤拓農林総合政策調査会長のご挨拶です。


務台俊介先生のご挨拶です。


加藤勝信厚生労働大臣のご挨拶です。


稲田朋美消費者問題に関する特別委員長のご挨拶です。


私から御礼のご挨拶を申し上げているところです。

証券市場育成等議連、消費者問題に関する特別委員会 、衆議院本会議、全国過疎地域連盟、林政対策委員会、ダム・発電関係市町村等振興議連に出席し、全国過疎地域連盟の役員の皆様、長野県治水砂防協会の皆様から要望を受けました

2022年11月15日 火曜日

11月15日は、午前7時45分より「証券市場育成等議員連盟 税制勉強会」に出席し、事務局長として司会進行を行いました。

本日は、金田勝年会長代行のご挨拶に引き続き、日本証券業協会の岳野万里夫副会長より「令和5年度税制改正に関する要望」についてご説明頂き、意見交換を行いました。

午前8時35分過ぎに、私は委員会の理事会出席のために中座し、残りの進行は参議員の滝波宏文先生に引き継いで頂きました。

午前8時50分から「消費者問題に関する特別委員会 理事会」続いて、午前9時からは、「消費者問題に関する特別委員会」に与党筆頭理事の立場で出席しました。

本日は、約3時間にわたり「消費者の利益の擁護及び増進等に関する総合的な対策に関する件」について与野党の委員から質疑が行われました。

自民党からは、勝目康先生と土田慎先生が質問に立たれました。

午後1時からは「衆議院本会議」に出席しました。

本日は、冒頭に、細田博之議長より、本会議を傍聴されたポルトガル共和国議会のアウグスト・サントス・シルヴァ議長ご一行様のご紹介があり、全員で起立して拍手でお迎えしました。

続いて、「国際テロリスト財産凍結法」の採決があり、法律案は可決されました。

午後1時半過ぎからは、「全国過疎地域連盟 総会」に遅れて出席し、自民党の過疎対策特別委員長としてご挨拶させていただきました。

午後2時には「林政対策委員会」に冒頭出席しました。

開始前には、本日ヒアリングに出席くださった、旧友の日本木造住宅産業業界の越海興一専務理事にお会いして記念撮影をしました。

本日は、中谷元委員長、江藤拓総合農林政策調査会長および武部新農林部会長からのご挨拶に続いて、「クリーンウッド法の5年後見直しについて」、関係団体の皆様からのヒアリングが行われました。

午後2時15分過ぎには、全国過疎地域連盟会長の三村申吾青森県知事ほか役員の皆様が議員会館の事務所をお訪ねくださり、「令和5年度過疎対策関係政府予算・施策に関する要望」についてのご要請を頂きました。

午後2時半からは、駒ケ根市の伊藤祐三市長、伊那市の白鳥孝市長、辰野町の武居保男町長、飯島町の下平洋一町長、宮田村の小田切康彦村長をはじめとする長野県治水砂防協会の皆様がお見えになり、要望書を頂くとともに、お話を伺いました。

午後3時半からは「ダム・発電関係市町村等振興議員連盟、全国協議会 合同勉強会」に出席し、同議連会長としてご挨拶申し上げました。

本日は、NPO法人水力開発研究所の井上素行代表理事と吉岡一郎理事から「地域が主体となった小水力開発の課題」と題したご講演を頂き、質疑を行いました。

私を含め、出席した皆様から質問や意見が多く出され、充実した勉強会となりました。


証券市場育成等議員連盟 税制勉強会での金田会長代行のご挨拶です。


消費者問題特別委員会で勝目康議員が質問されているところです。


衆議院消費者問題特別委員会の議事日程です。


衆議院本会議の議事日程です。


全国過疎地域連盟総会で、自民党過疎対策特別委員長としてご挨拶しているところです。


林政対策委員会の開会前に、旧友である日本木造住宅産業業界の越海興一専務理事と記念撮影をしました。


林政対策委員会での中谷元委員長のご挨拶です。


全国過疎地域連盟会長の三村申吾青森県知事ほか役員の皆様から要望書を頂きました。


全国過疎地域連盟役員の皆様からお話を伺いました。


長野県治水砂防協会の皆様から要望書を頂きました。


長野県治水砂防協会の会員である市町村長の皆様からお話を伺いました。


ダム・発電関係市町村等振興議員連盟、全国協議会 合同勉強会の開会前に、出席された長野県大桑村の大桑村の貴舟豊村長と記念撮影をしました。


ダム・発電関係市町村等振興議員連盟の会長としてご挨拶をしているところです。


NPO法人水力開発研究所の井上素行代表理事からご講演を頂いているところです。

総合エネルギー戦略調査会、情報通信戦略調査会、創生『日本』に出席、証券市場育成等議員連盟で財務大臣、厚生労働大臣への決議申入れを行いました

2022年11月14日 月曜日

11月14日は、正午過ぎから「総合エネルギー戦略調査会 役員会」に副会長の他立場で出席しました。

本日は、原子力発電関係道県議会議長協議会の田之上耕三会長から「原子力発電の安全確保等に関する要請」を頂き、これを踏まえて質疑を行いました。

午後1時からは、事務局長を務める「証券市場育成等議員連盟」にて取りまとめた「「資産所得倍増プラン」への決議」を、金田勝年会長代行とともに、鈴木俊一財務大臣にお渡ししました。

この決議は、「NISA制度の抜本的拡充・恒久化」「確定拠出年金制度(企業型DC・iDeCo)の拡充等」「公的な資産形成教育・相談機能の抜本的拡充」を3つの柱としています。

始めに、金田勝年会長代行が内容の説明をされ、続いて私が補足説明をしました。

午後4時からは、「情報通信戦略調査会」に出席しました。

本日は、Netflix合同会社の杉原佳尭ディレクターから「クリエイティブ産業の現状と今後」というテーマで講演いただき、質疑を行いました。

午後5時からは、「創生『日本』 総会」に遅れて出席しました。

本日は、明治学院大学客員教授で元内閣官房参与の本田悦朗先生から「アベノミクスの発展過程と安倍総理の理念・哲学」というテーマで講演いただき、質疑を行いました。

午後6時前からは、お昼過ぎの申入れに続いて、加藤勝信厚生労働大臣に決議申入れを行いました。


総合エネルギー戦略調査会役員会での額賀福志郎調査会長のご挨拶です。


鈴木俊一財務大臣に、証券市場育成等議員連盟で取りまとめた決議をお渡ししました。


私から補足説明をしているところです。


情報通信戦略調査会での野田聖子調査会長のご挨拶です。


創生『日本』 総会で本田悦朗先生が講演をされているところです。


加藤勝信厚生労働大臣に、証券市場育成等議員連盟で取りまとめた決議をお渡ししました。


私から補足説明をしているところです。