2018年1月 のアーカイブ

清和研政策委員会開催、衆議院本会議、農薬取締法改正に関するWTに出席

2018年1月24日 水曜日

1月24日は、午前11時から「清和研政策委員会」を開催し、政策委員長として司会進行を行いました。

本日は、津田塾大学総合政策学部教授で前国立社会保障・人口問題研究所所長の森田朗先生を講師にお迎えし、「少子高齢化・人口減少の社会とこれからのわが国のあり方」と題したご講演を頂き、質疑を行いました。

改めて、わが国が今後、人口構成の急速な変化を迎えること、都市部での高齢化と人口の集中、都市部の高齢者が有権者の大きな割合を占めるようになることなどを再認識するとともに、今こそ将来を見越した対応をすることが必須であることを痛感しました。

午後1時からは、「衆議院本会議」が開催され、立件民主党、自由民主党、希望の党による代表質問が行われました。

午後4時半からは、「農薬取締法改正に関するワーキングチーム」の初会合に出席しました。

本日は、農薬取締制度の見直しについて、検討状況等の説明を農水省より受け、質疑応答を行いました。農業者や消費者にとってメリットのある制度改正としなければならないとの意見が多く出されました。


(清和研政策委員会で政策委員長として今年の勉強のテーマや講師紹介などを申し上げているところです。)


(本日の講師である森田朗先生からご講演を頂いているところです。)


(本日の講演資料です。クリックするとPDFファイルで全ページをご覧いただけます。)


(衆議院本会議の議事日程です。)


(農薬取締法改正に関するワーキングチームでの野村哲郎農林部会長からのご挨拶です。)

厚生労働部会、「まちのでんきやさん」を応援する国会議員の会設立総会、児童の養護と未来を考える議員連盟総会、全国塩業政治連盟新年懇親パーティーに出席しました

2018年1月23日 火曜日

1月23日は、午前8時半から「厚生労働部会」に出席しました。本日は、今国会提出予定法案と平成30年度厚生労働関係予算案等について説明を受け、質疑を行いました。特に、医師偏在の是正を目指して提出される医療法改正案について、多くの意見が出されました。私も意見を申し上げました。

午前10時からは、「「まちのでんきやさん」を応援する国会議員の会」設立総会が開催され、私が発起人の一人として司会進行を行いました。

議事では、議連の名称、規約、設立趣旨の案が承認されるとともに、細田博之先生が会長に就任されることが決まりました。細田会長からは、遠藤利明先生を幹事長に、私を事務局長にご指名を頂きました。

引き続き、全国電気商業組合連合会の峯田季志会長をはじめとする役員の皆様からご挨拶を頂きました。

次に、経済産業省と環境省から、平成30年度関係予算と税制改正についてのご説明を受け、出席された先生方からご意見を伺いました。

「まちのでんきやさん」は、高齢化が進む地域社会において、自治体と連携して見守り事業を実施したり、省エネ家電の普及に取り組むなど、様々な面でご活躍を頂いています。今後は家庭のICT化のサポートやゼロエネルギーハウス関連機器の導入などの面でもお力を頂くことが必要になってきます。当議員連盟としても、連携をとりながら、しっかり応援をしてまいります。

午前11時半からは、「児童の養護と未来を考える議員連盟」に出席しました。本日は、塩崎泰久議連会長が厚生労働大臣として取りまとめられた「新しい社会的養育ビジョン」について、その趣旨や経緯についてご説明を頂くとともに、厚生労働省より「都道府県計画の見直し要領(骨子案)」について説明を受けて、質疑を行いました。

私からは、12月に長野県児童福祉施設連盟の皆様から頂いたご意見をもとに、児童養護施設には、専門家がいる施設でなければ対応できない事情を抱えた子どもたちが多いことを申し上げ、一人一人の事情に応じた対応ができるような配慮をお願いしました。

午後5時すぎからは、「全国塩業政治連盟 新年懇親パーティー」に出席し、顧問としてお祝いのご挨拶を申し上げました。

ご挨拶の中で、本日ご退任されることが決まった宮澤啓祐会長の長年のご恩に感謝申し上げるとともに、山本博 新会長のご活躍をお祈りしました。

懇談の時間には、輸入塩と国内塩の品質の違いやすみわけの状況等についてお話を伺うことができました。塩には、凍結防止剤から医療用まで、様々な用途と品質・価格のものがあることも学ぶことが出来ました。


(厚生労働部会での橋本岳部会長からのご挨拶の様子です。)


(「まちのでんきやさん」を応援する国会議員の会 設立総会で会長に就任された細田博之先生からのご挨拶の様子です。)


(「まちのでんきやさん」を応援する国会議員の会 設立総会の終了後に、全国電気商業組合の役員の皆様と記念撮影をしました。)


(全国塩業政治連盟 新年懇親パーティーでのご挨拶の様子です。)


(前列中央が宮澤啓祐前会長、後列右から、私、山本博 新会長、日本食塩製造株式会社の貞永憲作社長、公益財団法人塩事業センターの篠原政美副理事長、ナイカイ塩業株式会社の野崎泰彦社長です。)

経済産業部会、両院議員総会、衆議院本会議、開会式に出席しました

2018年1月22日 月曜日

1月22日は、第196回通常国会の召集日でした。

午前10時半からは、「経済産業部会」に出席しました。「経済産業省提出予定法案」についての説明を受け、質疑が行われました。

引き続き、10時50分から「中小企業・小規模事業者政策調査会及び経済産業部会 合同会議」に出席しました。「商工中金の不正事案への対応」について説明を受け、質疑を行いました。

午前11時半からは「両院議員総会」が行われ、安倍晋三総裁、二階俊博幹事長、橋本聖子参議院会長よりご挨拶がありました。

安倍総裁からは、「働き方改革、生産性革命、人づくり革命、外交・安全保障問題への対応、憲法改正に向けた取組みなどにおいて、政治家としての責任を果たしていこう。」との趣旨で力強いご挨拶がありました。

正午からは、一回目の「衆議院本会議」が開催され、議席の指定や特別委員会の設置についての採決が行われました。

午後12時10分からは、「科学技術イノベーション特別委員会」が開催され、理事の選任などが行われました。

午後12時45分には、国会前庭に衆参の議員が整列し、雪の中で天皇陛下の車列をお迎えしました。

午後1時からは、参議院本会議場で天皇陛下をお迎えして開催された「開会式」に出席しました。国民の幸せと国の発展のためにしっかり頑張らなくては、との思いを強くしました。

「開会式」終了後に、国会前庭に再度整列し、天皇陛下の御見送りをしました。

午後2時からは、二回目の「衆議院本会議」が開催され、安倍内閣総理大臣施政方針演説、河野外務大臣の外交演説、麻生財務大臣の財政演説、茂木大臣の経済演説が行われました。

午後3時半過ぎからは、議員会館の会議室で、1月25日に開催される議員連盟についての打ち合わせを行いました。

午後6時前に議員会館を出発する際には、まわりは真っ白な雪景色でした。思い出に残る国会開会日となりました。


(経済産業部会での大串正樹経済産業大臣政務官からのご挨拶の様子です。)


(中小企業・小規模事業者政策調査会の竹本直一調査会長からのご挨拶です。)


(両院議員総会での安倍晋三総裁からのご挨拶の様子です。)


(本日の本会議と開会式の議事日程です。)


(本会議終了後に議員会館からみた国会議事堂です。建物の屋根が白くなり、向こうにあるはずのビル群も見えません。)

宮田村後援会女性部ミニ集会開催、箕輪町自衛隊協力会新年会、税理士による宮下一郎後援会総会に出席

2018年1月21日 日曜日

1月21日は、午前11時から宮田村後援会女性部の皆様によるミニ集会「宮下一郎代議士を囲む会」が開催され、家内と共に出席しました。

皆様と食事をしながら、憲法改正の論点や安全保障法制の必要性などについてお話をするとともに、皆様からもご意見やご質問を頂きました。皆様からは、報道などではわからないことがよく分かった、とのお声を頂きました。

午後3時からは、「箕輪町自衛隊協力会新年会」に出席しました。

私からは、活発な活動をしていたただいている箕輪町自衛隊協力会の皆様に敬意と感謝を申し上げるとともに、必要な装備や体制を整備するために必要な平成30年度予算の早期成立に努力することをお誓いしました。さらに、自衛隊の存在が憲法上に明確になるよう、皆様の御協力を頂きながら取り組んでいくことを申し上げました。

午後4時すぎからは、伊那市において開催された「税理士による宮下一郎後援会総会・激励会」に家内と共に出席しました。

始めに、出席された先生方との記念撮影を行いました。引き続き開催された総会においては、活動報告や会計報告が承認され、上野山登会長からご挨拶を頂きました。

私からは、長野県税理士政治連盟の宮下本部長がおまとめ下さった資料に基づき、平成30年度税制改正における事情承継税制や新規設備投資に係る固定資産税の減免、所得拡大促進税制などの内容についてご説明するとともに、これらの税制を地元企業の皆様にご活用いただけるよう、先生方のお力添えをお願いしました。

激励会では、それぞれの先生方と親しくお話をすることが出来ました。多くの先生方から、今回の事業承継税制の改正により、実際に使えるものになった、との高い評価を頂きました。税制改正についても、早期の成立が必要であることを感じました。


(和やかな雰囲気で行われた宮田村後援会女性部の皆様とのミニ集会の様子です。)


(ミニ集会の最後に皆様と記念撮影をしました。)


(箕輪町自衛隊協力会新年会でお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)


(「税理士による宮下一郎後援会」の先生方との記念写真です。)


(私から、平成30年度税制改正についてお話をしているところです。)