2021年4月26日 のアーカイブ

経済成長戦略本部、新型コロナウイルス感染症対策本部、カーボンニュートラル実現推進本部、氏制度のあり方に関するワーキングチーム、子ども行政のあり方勉強会に出席

2021年4月26日 月曜日

4月26日は、午前8時から「経済成長戦略本部」に出席し、事務局長として司会進行を行いました。

本日は、今回の緊急事態宣言に係る経済対策について、関係各省より説明を受けました。出席した議員の皆様からは、さらなる支援策の拡充等について様々な意見が出されました。

本日の意見を踏まえた論点整理を行い、さらに検討を進めることとなりました。

午前10時からは、「新型コロナウイルス感染症対策本部・社会保障制度調査会 新型コロナウイルスに関するワクチン対策PT」に出席しました。

本日は、古川俊治事務局長から「第2次提言(案)」について説明を受け、意見交換を行いました。

午後3時からは「2050年カーボンニュートラル実現推進本部」に出席しました。

本日は、始めに、環境省、外務省から「気候変動サミット報告」を受けました。

次に、学生を中心としたNGO団体であるClimate Youth Japanの皆様から「思いを馳せる社会の実現に向けた提案」と題した発表を頂きました。

午後4時からは「氏制度のあり方に関するワーキングチーム」に出席しました。

本日は、「氏制度のあり方に関する中間論点整理(案)」について説明を受け、意見交換を行いました。

私からは、昨年12月にお話を伺った「選択的夫婦別姓陳情アクション信州」の皆様のお話を紹介し、パスポートにおける旧姓併記では解決できない課題があり、不利益解消のための一層の検討をすすめる必要があることを申し上げました。

午後5時すぎからは「Children First 子ども行政のあり方勉強会」に出席しました。

本日は、日本財団の笹川陽平会長と高橋恵理子国内事業開発チームリーダーから「子どもの最善の利益を中心に据えるために」と題したお話を伺いました。

次に、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの西崎萌さんから「子どもの権利基盤のこども庁に向けて」と題したお話を、「子どもの声からはじめよう」代表理事の川瀬信一さんとChildren’s Views & Voices 副代表の中村みどりさんから「こども庁に期待すること~社会的養護経験者の視点から~」と題したお話を伺いました。

法務省秘書課、刑事局より「アドボカシー等について」の説明を、厚労省子ども家庭局総務課より「広島県の児童相談所に一時保護された子どもが施設で死亡した件について」の説明を受け、質疑を行いました。

私からは、子どもを真に支援する観点から、親を含めた家族支援の充実が必要ではないか、との観点から意見を申し上げました。

全ての子どもにチャンスがある社会の実現に向けて何をすべきか、多くの示唆を得た勉強会でした。


経済成長戦略本部での下村博文本部長のご挨拶です。

緊急事態宣言区域における取組の一覧です。


以下、経済支援策の一覧です。赤字が新規の対策です。







新型コロナウイルスに関するワクチン対策PTの鴨下一郎座長のご挨拶です。


2050年カーボンニュートラル実現推進本部での二階俊博本部長のご挨拶です。


氏制度のあり方に関するワーキングチームの石原伸晃座長のご挨拶です。


氏制度のあり方に関する中間論点整理(案)です。


Children First 子ども行政のあり方勉強会で、日本財団の高橋恵理子国内事業開発チームリーダーからお話を伺っているところです。