2019年6月19日 のアーカイブ

児童虐待から子どもを守る議員の会に出席、靖国神社で飯島町遺族会と箕輪町遺族会の皆様に挨拶、森林を活かす都市の木造化推進議連、情報産業議連シンポジウム、働く犬を支援する議連、経済協定対策本部、保育推進連盟交流会、EdTech推進議連懇親会に出席しました

2019年6月19日 水曜日

6が19日は、午前8時から「自民党 児童の養護と未来を考える議員連盟・超党派 児童虐待から子どもを守る議員の会 緊急会合」に出席しました。

本日は、厚生労働省より「札幌市女児虐待死事件」について説明を受けた後に、日本子ども虐待防止学会理事長の奥山眞紀子先生から「詩梨ちゃんの悲劇を繰り返さないために」と題したご講演を頂き、質疑を行いました。

検診などの際のネグレクトなどの兆候を早めに察知して支援につなげることや、再受診の拒否や連絡不通などの経緯を関係者が共有するシステムを確立することの必要性を強く感じました。


午前9時半には、飯島町遺族会の皆様、午前10時すぎには、箕輪町遺族会の皆様を靖国神社でお迎えをして、ご挨拶を申し上げました。


正午からは「森林(もり)を活かす都市(まち)の木造化推進議員連盟総会」に出席しました。

総会の開会前には、本日の会議に出席された、小学校・中学校・高校の同級生である越海興一君(日本木造住宅産業協会専務理事)と記念撮影をしました。

本日は、国土交通省と林野庁より「中大規模木造建築物の普及状況等」について説明を受け、引き続き、森林を活かす都市の木造化推進協議会、日本建設業連合会、日本木造耐火建築物協会、木材活用地盤対策研究会、日本木造住宅産業協会、JBN・全国工務店協会の皆様からご意見やご要望を伺いました。

これからの木造耐火建築物の可能性を感じた会でした。


午後1時からは、情報産業振興議員連盟・情報産業研究会 共催シンポジウム「IT活用が日本の農業を救う~人口減少を乗り越える強い産業へ~」に出席しました。

前半では、国際大学GLOCOM主任研究員の山口真一先生から「データ分析が示す日本農業の未来」と題したご講演を頂きました。

後半では、国際大学GLOCOM主幹研究員の前川徹先生の司会の下、パネラーとして日本農業情報システム協会の渡邊智之代表理事、株式会社スカイマティクスの渡邉善太郎代表取締役、ベジタリア株式会社の小池聡代表取締役、衆議院議員鈴木隼人先生、NECソリューションイノベータの島津秀雄主席アドバイザーの皆様が参加され、パネルディスカッションが行われました。

人口減少を乗り越えて発展する農業の可能性を感じることが出来たシンポジウムでした。


午後4時からは「自民党 働く犬を支援する議員連盟 総会」に出席しました。

本日は、5月7日に実施した「日本盲導犬協会神奈川訓練センター」と「アイメイト協会」の視察の報告を受け、引き続き、厚生労働省より「身体障害者補助犬」についての説明を受けて、質疑を行いました。

補助犬の訓練・認定について、実態に関する調査研究を踏まえた基準作りなどの必要性を感じました。


午後5時からは「TPP・日EU・日米TAG等経済協定対策本部、TPP交渉における国益を守り抜く会 合同会議」に出席しました。

本日は、内閣官房より「日米物品貿易協定交渉」について、これまでの経緯や今後の見通しなどについて説明を受け、質疑を行いました。


午後5時半からは「保育推進連盟・保育推進中央研修会 交流会」に出席しました。

長野県から出席された先生方から現状の課題を踏まえたご要望を伺い、実現に向けて努力していくことをお誓いしました。


午後6時半からは「EdTech懇親会」に出席しました。本日は、EdTechに関係する民間事業者の皆様とEdTech議員連盟メンバー、経済産業省の担当者が一堂に会し、非常に有意義な懇談が出来ました。

特に、一人一人の子どもたちが自らのペースで学び、課題を発見して学びなおすことが出来、意欲や能力に応じてさらに学びを進めることが出来るなど、EdTechの様々な可能性を実感した会でした。


(自民党 児童の養護と未来を考える議員連盟・超党派 児童虐待から子どもを守る議員の会の塩崎恭久会長のご挨拶です。)


(飯島町遺族会の皆様との記念写真です。)


(箕輪町遺族会の皆様との記念写真です。)


(幼馴染の越海興一君(日本木造住宅産業協会専務理事)と耐火建材をもって記念撮影をしました。)


(森林(もり)を活かす都市(まち)の木造化推進議員連盟での吉野正芳会長のご挨拶です。)


(情報産業振興議員連盟・情報産業研究会 共催シンポジウムでの額賀福志郎議連会長からのご挨拶です。)


(シンポジウム後半のパネルディスカッションの様子です。)


(自民党 働く犬を支援する議員連盟の中曽根弘文会長のご挨拶です。)


(TPP・日EU・日米TAG等経済協定対策本部の森山裕本部長のご挨拶です。)


(保育推進連盟・保育推進中央研修会 交流会での長野県の先生方との記念写真です。)


(EdTech懇親会での記念写真です。中央はデジタルハリウッド大学大学院の佐藤昌宏教授、右は遠藤利明先生です。)