2019年6月 のアーカイブ

子どもの元気!農山漁村で育むPT、決算行政監視委員会、科学技術・イノベーション推進特別委員会、予算委員会で閉会中審査手続き、飯島町長より国道153号下市田・本郷間改良期成同盟会設立総会案内を受領、衆議院本会議、全国青色申告会総連合懇親パーティーに出席

2019年6月26日 水曜日

6月26日は、午前8時15分から「子どもの元気!農山漁村で育むプロジェクトチーム」に出席しました。

本日は、事務局長の務台俊介先生から「青少年自然体験活動等の推進に関する法律案(議員立法)の提出について」、今国会で文部科学委員会に付託され、継続審議の手続きがとられるとのご報告がありました。

引き続き、NPO法人自然体験活動推進協議会の佐藤初雄代表理事、NPO法人全国山村留学協会の青木厚志代表、株式会社農協観光地域交流推進室の斎藤充利室長、全国町村会の武居丈二事務総長よりご意見を伺いました。


午前9時15分からは、「衆議院 決算行政監視委員会理事会」に与党筆頭理事として出席しました。引き続き、午前9時半からは「委員会」が開催され、閉会中審査の手続きが行われました。


午前10時35分からは、「衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会」が開催され、閉会中審査の手続きが行われました。


午前11時10分からは「衆議院 予算委員会 理事会」に理事として出席しました。午前11時半からは「予算委員会」が開催され、閉会中審査の手続きが行われました。


午前11時40分には、飯島町の下平洋一町長をはじめとする皆様がお見えになり、「国道153号下市田・本郷間改良促進期成同盟会設立総会」のご案内を頂きました。


午後12時45分からは「代議士会」が開催されまた。安倍晋三総裁からは、「日本人皆が将来に夢や希望を持てる令和の時代をつくっていくために、参議院選挙をともに勝ち抜いていこうではありませんか!」との力強いご挨拶がありました。


午後1時からは「衆議院本会議」が開催され、「ILO百周年決議案採決」「会期末処理」「事務総長辞任・選挙」「閉会に当たっての議長挨拶」が行われました。


午後5時20分からは「全国青色申告会総連合定時総会懇親パーティー」に出席しました。

長野県青色申告会の関昌憲会長をはじめとする皆様にお会いしてお話を伺うとともに、壇上で皆様の益々のご発展を祈念してご挨拶を申し上げました。


(子どもの元気!農山漁村で育むプロジェクトチームの遠藤利明委員長のご挨拶です。)


(衆議院決算行政監視委員会の様子です。)


(決算行政監視委員会の議事日程です。)


(衆議院科学技術・イノベーション推進特別委員会の様子です。)


(衆議院予算委員会の様子です。)


(飯島町の下平洋一町長から「国道153号下市田・本郷間改良促進期成同盟会設立総会」のご案内を頂きました。)


(代議士会での安倍晋三総裁のご挨拶の様子です。)


(衆議院本会議の議事日程です。)


(全国青色申告会総連合定時総会懇親パーティーでの記念写真です。左から、うえの賢一郎財務副大臣、全国青色申告会総連合の八坂泰司会長、長野県青色申告会の関昌憲会長、私です。)


(私からお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)

地域公共交通活性化議連、オリンピック・パラリンピック実施本部地域活性化推進小委員会幹部会、北陸・信越ブロック両院議員会議、政調審議会、火曜会、衆議院本会議、全国ハイヤー・タクシー連合会懇親会、綜學勉強会に出席しました

2019年6月25日 火曜日

6月25日は、午前8時から「地域公共交通の活性化及び再生を目指す議員連盟総会」に出席しました。

本日は、国土交通省より「MaaSの取組の現状」「地域交通フォローアップ・イノベーション検討会提言」「バス事業等における競争政策の見直しの現状」「公共交通分野における高齢運転者の交通事故対策」について説明を受け、引き続き、元衆議院議員の土屋正忠先生から「武蔵野市のレモンキャブ」についてのお話を伺いました。


午前8時半からは「2020年オリンピック・パラリンピック東京大会実施本部 地域活性化推進小委員会 幹部会」に出席しました。

本日は、「提言フォローアップ(案)」について意見交換を行いました。


午前9時半からは「北陸・信越ブロック両院議員会議」に出席しました。

本日は、各県の状況について、それぞれの代表者より報告を行い、意見交換を行いました。


午前10時からは、今国会最後の「政調審議会」に出席しました。

本日は、「データヘルス推進特命委員会提言(案)」についての審議が行われ、了承されました。


正午からは、「火曜会」に出席しました。

本日は、河野太郎外務大臣と柴山昌彦文部科学大臣よりお話を伺い、質疑を行いました。


午後1時からは「衆議院本会議」に出席しました。

本日は、「内閣不信任決議案」について、趣旨弁明と各党代表による討論、記名投票による採決が行われ、決議案は賛成少数で否決されました。


午後4時からは「全国ハイヤー・タクシー連合会通常総会懇親会」に出席しました。

長野県から出席された長野県タクシー協会の滝川哲也会長と上沢英雄専務理事にお会いして、様々なお話を伺うことが出来ました。


午後6時からは「綜學勉強会」に出席しました。

本日は、林英臣先生から「幕末維新期」の分析を中心に解説を頂くとともに、現在を「令和維新期」として比較することにより、日本が今まさに大きな転換点に立っていることを示して頂きました。

特に、明治維新以来151年にわたってたまった歪みを是正し、「共生文明の創造」「高徳国家の建設」「公益経済の確立」を目指すべきとの明確なご示唆を頂きました。

午後8時からは、懇親会が行われ、党派を超え、国会や地方など、それぞれの立場で活躍されている皆様と本音の意見交換をすることが出来ました。

世話人の一人として、本日も素晴らしいご講演を頂いた林英臣先生と、ご参加頂いた皆様に心から感謝を申し上げます。


(地域公共交通の活性化及び再生を目指す議員連盟での赤澤亮正会長のご挨拶です。)


(北陸・信越ブロック両院議員会議での山崎正昭会長のご挨拶です。)


(政調審議会での岸田文雄政調会長のご挨拶です。)


(火曜会で講演をされる河野太郎大臣です。)


(衆議院本会議の議事日程です。)


(全国ハイヤー・タクシー連合会通常総会懇親会での長野県タクシー協会の滝川哲也会長(右)と上沢英雄専務理事との記念写真です。)


(綜學勉強会の冒頭に、世話人を代表して私からご挨拶を申し上げているところです。)


(本日も、林英臣先生から、熱意溢れるご講演を頂きました。)

東京後援会主催朝食会開催、農業の新し働き方確立への要請書を受領

2019年6月24日 月曜日

6月24日は、午前8時から東京後援会(創風会)主催の朝食会を開催したところ、多くの皆様にご参加を頂くことが出来ました。

本日は、私から、「令和の時代を拓くための政策」をテーマにお話をさせて頂き、その後、皆様からのご質問にお答えしました。

雨の中、早朝よりご参加頂いた皆様に心から感謝を申し上げます。


午後1時過ぎには、JA長野中央会とJA長野県労働力支援センターの皆様より「農業の新しい働き方確立への支援事業に関する要請書」を頂き、お話を伺いました。

労働力確保に向けた新たな取り組みを実現させるため、応援させて頂くことをお約束しました。


(東京後援会(創風会)主催の朝食会に、本当に多くの皆様がご出席くださいました。)


(私から、「令和の時代を拓くための政策」をテーマにお話をしているところです。)


(JA長野中央会の春日十三男専務理事をはじめとする皆様から要望書を頂き、お話を伺いました。)

箕輪町支部女性部主催五平餅会、上伊那薬剤師会定時総会懇親会に出席「

2019年6月23日 日曜日

6月23日は、午前11時から箕輪町で開催された後援会箕輪町支部女性部主催の「五平餅会」に家内とともに出席しました。

会の初めに、先月急逝された向山初美女性部長のご冥福をお祈りし、全員で黙祷を行いました。引き続き、新たに女性部長に就任された唐澤美代子さんからご挨拶を頂きました。

私からは、人口減少下での地域発展の方策としての新たな技術の活用、関係人口増加やインバウンドの推進などについてお話をするとともに、小松 裕先生へのご支援をお願いしました。

懇談の時間には、焼きたての五平餅に手作りの山椒味噌をつけて頂きながら、様々な話題に花が咲き、とても楽しいひとときでした。


午後4時半からは、 伊那市で開催された「上伊那薬剤師会令和元年定時総会懇親会」に出席しました。

私からは、医療関係者の皆さまと連携しながら健康長寿な上伊那地域の発展にご貢献を頂いている上伊那薬剤師会の先生方に敬意と感謝を申し上げるとともに、現在、国において検討されているデータヘルス推進の考え方についてご紹介をしました。

また、先生方のご指導をいただきながら、最新の技術を活用しながら過疎地であっても質の高い医療が受けられる体制づくりのために努力することをお誓いしました。


(箕輪町支部女性部主催の「五平餅会」で近況報告を兼ねたご挨拶をしているところです。)


(家内から御礼のご挨拶を申し上げているところです。)


(こんがり焼きあがった五平餅です。)


(五平餅に手作りの山椒味噌をつけ、お野菜などとともに美味しく頂きました。)


(以下、皆様との記念写真です。)











(本日まで会長を務められた唐澤頼勝先生の上伊那薬剤師会定時総会懇親会でのご挨拶です。)


(本日の総会で新たに会長に就任された有賀直実会長のご挨拶です。)


(私から、ご挨拶を申し上げているところです。)