2024年3月 のアーカイブ

春季河川清掃に参加し、宮田村の皆様を訪問しました

2024年3月10日 日曜日

3月10日は、午前8時より、伊那市の境公民館で行われた「春季河川清掃」開始式に出席しました。

境区の伊藤恭平区長のご挨拶に引き続き、私からも、皆様方の地域に貢献する活動に敬意と感謝を表してご挨拶を申し上げました。

引き続き、私が住む境南11組の皆様と水路に入り込んだ土砂やごみなどを出す作業を行いました。

午後からは、宮田村を訪問し、日ごろからご支援を頂いている多くの皆様にご挨拶を申し上げました。

宮田村からは、西の中央アルプス、東の南アルプスの美しい姿に出会いました。


境区春季河川清掃の開始式で境区の伊藤恭平区長がご挨拶されているところです。


皆で水路の泥上げを行い、最後に、軽トラックの担当者の方が回収してくださいました。


一緒に河川清掃を行った境南11組の皆様との記念写真です。


宮田村から見た中央アルプスの山々です。


宮田村から見た南アルプスの山々です。

高遠町で2つの池上秀畝展を鑑賞し、飯田市予算要望懇談会に出席しました

2024年3月9日 土曜日

3月9日は、午前中に高遠町を訪問し、信州高遠美術館で開催されている「『気韻生動』の画人 池上秀畝 生誕150年展」と伊那市立高遠町歴史博物館で開催されている「池上秀畝生誕150年記念展 秀畝の画業」を鑑賞しました。

池上秀畝は1874年に現在の伊那市高遠町に生まれ、祖父 休柳、父 秀花と画家の家計に育ち、1889年に15歳で本格的に絵師になるために上京し、1916年から3年連続で文展特選を受賞、写実に基づく山水画・花鳥画を追求した画家です。

本日の展覧会では、これまで見ることのなかった作品を間近に見ることが出来、特に鳥の躍動する姿を描いた作品の数々などに感銘を受けました。

なお、首相公邸(旧首相官邸)の中央階段の上には、池上秀畝の「鷲」の衝立が飾られています。

池上秀畝生誕150年展は、上記2館に加え、3月16日からは伊那市創造館と練馬区立美術館、3月30日からは長野県伊那文化会館、5月25日からは長野県立美術館でも開催されています。皆様も是非お出かけください。

午後3時からは、飯田市役所において、飯伊議員連盟所属の飯田市議会議員の皆様の主催により開催された「令和6年度 飯田市予算要望懇談会」に出席しました。

始めに、飯伊議員連盟会長の熊谷泰人市議会議長から開会のご挨拶を頂き、続けて、飯田市の佐藤健市長からご挨拶を頂きました。

次に、飯田市の関係各部局の皆様から、リニア関連事業、道路、公営住宅、下水道、地震対策事業、道の駅、学校、史跡などの整備に関する予算要望を頂くとともに、令和2年7月豪雨災害で被災した市道上村4号線 蛇洞沢区間の早期復旧と、国道152号地蔵峠の通行不能区間の早期解消に関する要望を頂きました。

私からは、国会での現在の取組状況について皆様にご報告をさせて頂くとともに、本日頂きました要望に全力で取組んで行くことをお約束申し上げました。

また、日本が大きな転換期を迎える中で、直面する様々な課題の解決を図り、日本と地域の持続的な成長と発展に取組んで行くこと、加えて リニア中央新幹線や三遠南信自動車道の開通を見据え、東京一極集中の是正や、交流人口・関係人口・インバウンドの増加等による地方創生に力を尽くして行くことをお誓いし、ご挨拶をさせて頂きました。

その後に開催された懇談会では、参加者の皆様と親しく懇談をさせて頂き、飯田市の様々な事業の進捗や、課題等について意見交換をさせて頂きました。


信州高遠美術館の池上秀畝展の看板前での記念写真です。


展覧会のパンフレットの表面です。


展覧会のパンフレットの裏面です。


伊那市立高遠町歴史博物館の池上秀畝展の看板前での記念写真です。


「秀畝の画業」展のパンフレットです。


飯田市予算要望懇談会の冒頭に、熊谷泰人市議会議長が開会のご挨拶をされているところです。


飯田市の佐藤健市長からご挨拶を頂きました。


飯田市の各担当部局の皆様から飯田市の要望事項について説明を受けながら、地図で要望箇所を確認しているところです。


私から、国政報告を兼ねたご挨拶を申し上げているところです。


飯田市議会の熊谷泰人議長からは、別途、「高速道路建設・整備促進等に関する要望」を頂きました。


飯田市長と本日ご参加下さった市議会議員の皆様と記念撮影を行いました。

 

中小企業・小規模事業者政策調査会 成長力強化プロジェクトチーム、衆議院 財務金融委員会に出席しました

2024年3月8日 金曜日

3月8日は、午前8時より「中小企業・小規模事業者政策調査会 成長力強化プロジェクトチーム」に出席しました。

本日は、冒頭 同調査会事務局長で同PT座長の福田達夫先生からのご挨拶に続いて、中小企業庁より「「100億企業」の創出に向けて」というテーマで、株式会社船井総合研究所より「100億企業の創出に向けた中小企業の成長支援について」というテーマで、それぞれ説明をいただきました。

引き続いて、京西テクノス株式会社の臼井努代表取締役社長から「グローバルニッチトップ企業を目指して」と題したご講演をいただき、それぞれ質疑と意見交換を行ないました。

特に、京西テクノスは、それまでの電子機器を製造する下請け企業から脱して、医療機器サービス事業、環境/エネルギー分野などに進出し、M&Aも活用しながら、産学連携、大企業のスペシャリストの取り込みなども進め、売り上げを2001年度の7億円から2023年度の145億円に増加させるなど、その素晴らしい取り組みに感銘を受けました。

午前9時30分からは「衆議院 財務金融委員会」が開催されました。

本日は、鈴木俊一財務大臣より「関税定率法等の一部を改正する法律案」について、提案の理由及びその内容を聴取しました。

上記日程の合間には、議員会館にて、農林水産省の担当幹部より、法案や重要施策に関する説明を受けました。


中小企業・小規模事業者政策調査会 成長力強化プロジェクトチームでの福田達夫PT座長のご挨拶です。


本日の衆議院 財務金融委員会の議事日程です。


衆議院 財務金融委員会に出席をしているところです。


鈴木俊一財務大臣が、関税定率法等の一部を改正する法律案について趣旨説明をされているところです。

林政対策委員会、農業基本政策検討委員会、令和5年度JAグループ農政推進の集い、政治刷新本部に出席しました

2024年3月7日 木曜日

3月7日は、午後2時30分より、「林政対策委員会」に出席しました。

本日は、林野庁より「農林水産省所管分野の特定技能への追加等」について、説明を受けました。

続いて、伊佐ホームズ株式会社の⼩柳雄平設計部課⻑から「森と⽣きる建築」というテーマで、株式会社竹中工務店 木造・木質建築推進本部の小林道和シニアチーフエンジニアから「建設業における⽊材利⽤の狙いと取り組み、近年の⽊造化建築事例」というテーマで、ヒアリングを行い、出席議員による質疑と意見交換を行ないました。

それぞれ、都市部での地域産材の利用を促進し、山元に収益を還元する素晴らしい取り組みであると感じました。

午後3時30分からは、「農業基本政策検討委員会」に出席しました。

本日は、農林水産省より「米政策の推進状況」について説明を受け、質疑と意見交換を行ないました。

私からは、国内外でおにぎりの需要が伸びているとの報道を踏まえ、実態の把握とおにぎりを通じた需要拡大の促進策を検討すべき、との意見を申し上げました。

午後5時前には、「令和5年度JAグループ農政推進の集い」に出席し、JA長野中央会の神農佳人会長、千國茂副会長をはじめとする皆様にご挨拶をさせていただきました。

午後5時15分からは、自民党本部で開催された「政治刷新本部」に出席しました。

本日は、冒頭 岸田文雄本部長からのご挨拶に続いて、「党則改正案」、「党規律規約改正案」、「ガバナンスコード改訂案」等について、協議が行われました。

会議では、2時間近くにわたり、多くの出席議員から党の再生と改革に向けた様々な意見表明がなされ、会議の最後には、岸田本部長から、さらに党改革に取り組む決意のご挨拶がありました。


林政対策委員会での中谷元委員長のご挨拶です。


農業基本政策検討委員会での小野寺五典委員長のご挨拶です。


令和5年度JAグループ農政推進の集いでの、JA長野中央会の神農佳人会長をはじめとする皆様との記念写真です。


政治刷新本部での岸田文雄本部長のご挨拶です。