2018年11月22日 のアーカイブ

日本Well-being計画推進PT、生涯現役社会推進PT、政調審議会に出席、伊賀良小 国会見学、清和研政策委員会正副会長会、予算委員会理事懇談会、衆議院本会議、税制調査会小委員会、清和研政策委員会に出席、治水議連で財務省に申し入れ

2018年11月22日 木曜日

11月22日は、午前8時から「日本Well-being計画推進プロジェクトチーム」に出席しました。

本日は、前回に引き続き、「未来の年表」の著者である河合雅司先生から「人生100年『生き甲斐戦略』を描く』と題したご講演を頂き、質疑を行いました。

それぞれの年代の人が輝く場を得るための様々な有益なご示唆を頂くことが出来ました。


午前9時15分からは、「雇用問題調査会 生涯現役社会推進プロジェクトチーム」に出席しました。

本日は、厚生労働省より「高齢者雇用対策の現状と課題」について説明を受け、質疑を行いました。

私からは、リカレント教育の充実と、若いころからの2拠点での活動・交流の奨励・推進が重要との視点から意見を申し上げました。


午前10時からは、「政調審議会」に出席しました。本日は、「消費税引き上げに伴う対策について」と「平成31年度予算編成関連の日程について」を議題として審議が行われました。

私からは、消費税対策のポイント還元について、混乱が起きないように技術的対応可能性に十分配慮すべきとの意見を申し上げました。

予算編成関連日程について、岸田政調会長からは、予算編成大綱決定の後、各部会において予算額も含めた具体的な議論を行う新たなプロセスを導入する方針が示されました。


午前10時50分には、国会見学に来られた飯田市立伊賀良小学校の皆さんにご挨拶をしました。

午前11時すぎからは、「清和研政策委員会正副会長会」に出席し、今後の政策委員会の運営について役員の皆さんと意見交換を行いました。


午後12時20分からは、「予算委員会理事懇談会」に出席しました。11月26日に「内外の諸情勢」をテーマに、予算委員会の集中審議が行われることが合意されました。


午後1時からは、「衆議院本会議」に出席しました。本日は、宮﨑政久先生が新議員として紹介され、引き続き各委員会の法律の採決が行われ、いずれも可決されました。


午後1時半からは、「税制調査会小委員会」に出席しました。本日は、約1時間40分にわたり、各部会長が部会等重点要望についての説明を行いました。


午後4時からは、「清和研政策委員会」に出席しました。

本日は、政策委員長である越智隆雄先生が講師となり、「政策目標 ”Society 5.0”とは ~アベノミクスの到達点の姿を考える~」と題したご講演を頂き、質疑を行いました。

これまでのアベノミクスの構造と、目指すべき新たな社会像について、体系的に学ぶことが出来た素晴らしい講演でした。


午後5時からは、治水議員連盟のメンバーで財務省を訪ね、太田充主計局長に「治水事業の強力な推進に関する決議」をお渡しし、治水関係予算の確保を要請しました。

太田局長からは、国土強靭化や防災の実現に向けて、第二次補正予算や来年度当初予算において努力していくとの前向きな答えを頂きました。


(日本Well-being計画推進プロジェクトチームの下村博文座長のご挨拶です。)


(生涯現役社会推進プロジェクトチームの橋本岳座長からのご挨拶です。)


(政調審議会での岸田文雄政務調査会長からのご挨拶です。)


(飯田市立伊賀良小学校の皆さんにご挨拶をしているところです。)


(衆議院予算委員会理事懇談会の様子です。)


(衆議院本会議の議事日程です。)


(税制調査会小委員会での宮沢洋一税制調査会長からのご挨拶です。)


(清和研政策委員会で越智隆雄政策委員長が講師としての紹介を受けているところです。)


(財務省の太田充主計局長から、治水議員連盟からの決議を受けてご挨拶を頂いているところです。)


(太田局長を囲んで参加した治水議員連盟メンバーで記念撮影をしました。)