2016年2月2日 のアーカイブ

下請中小企業対策小委員会及び幹部会、政調審議会、多様な働き方を支援する勉強会、与党委員長・筆頭理事顔合わせ会、衆議院本会議に出席、阿南町長と懇談、原子力規制PTに出席

2016年2月2日 火曜日

2月2日は、午前8時から「中小企業・小規模事業者政策調査会 下請中小企業・小規模事業者対策小委員会」に出席しました。

本日は、下請中小企業・小規模事業者の現状について、日本経済団体連合会、日本自動車工業会、電子情報技術産業協会よりお話を伺い、質疑を行いました。

ガイドラインの策定などの取り組みが行われる一方で、必ずしも輸出関連企業の利益が下請企業との取引条件改善などにより流れているとは言えないとの指摘も行われました。

午前9時過ぎからは、小委員会の幹部会が行われ、私も小委員長代理の立場で出席しました。今後の進め方などについて活発な議論が行われました。


午前10時からは、「政調審議会」に出席しました。

本日は、
1.子ども・子育て支援法改正案
2.所得税法改正案
3.環境再生保全機構法改正案
4.地域再生法改正案
5.児童扶養手当法改正案
6.特定B型肝炎ウイルス感染者給付金支給特別措置法改正案
7.都市再生特別措置法改正案
8.港湾法改正案
9.電気事業者による再生エネルギー電気の調達に関する特別措置法改正案
10.産業競争力強化のための重点施策報告書及び実行計画
について審議が行われ、いずれも了承されました。


午前11時からは、「多様な働き方を支援する勉強会」に出席しました。

本日は、日本労働組合総連合の逢見直人事務局長より「働き方に中立的な社会保障制度・税制などの見直しについて」と題したお話を伺い、質疑を行いました。


正午からは、「第190回通常国会 自由民衆党 公明党 国体、常任・特別委員長・理事 打合会」に衆議院財務金融委員長の立場で出席しました。

佐藤勉自民党国会対策委員長と大口善徳公明党国会対策委員長のご挨拶に引き続き、小此木八郎自民党国会対策委員長代理より、当面の国会対応についてのお話を頂きました。

いよいよ委員会における審議も本番を迎えます。頑張ってまいります。


午後1時からは、「衆議院本会議」に出席しました。

本日は、石原伸晃大臣より経済に関する発言を頂いた後、野党3党の代表による質疑が行われました。


午後3時には、阿南町の勝野一成町長がお見えになりました。

阿南町の道の駅「信州新野千石平」が、高齢者への宅配サービスを通じた買い物支援など地域福祉への取り組みが評価され、国土交通省が全国で38か所選定した「重点 道の駅」に選ばれたことをご報告下さいました。

今後も、地域活性化の重要拠点として、発展されることを期待しています。


午後4時からは、「原子力規制に関するPT」に出席しました。

本日は、「IRRS(総合原子力規制評価サービス)ミッションの実施結果」等について原子力規制庁より説明を受け、質疑を行いました。

このミッションチームの見解では、原子力規制委員会における人材の獲得・育成や検査の実効性の担保などが課題であることが指摘されており、今後の対応について検討していくこととなりました。


(下請中小企業・小規模事業者対策小委員会の西村康稔小委員長からのご挨拶です。)


(政調審議会での審議の様子です。)


(「多様な働き方を支援する勉強会」での川崎二郎会長からのご挨拶です。)


(国体、常任・特別委員長・理事 打合会で、自民党の佐藤国対委員長からご挨拶を伺っているところです。)


(阿南町の勝野一成町長より、重点道の駅のこれからの発展にむけた構想などについてお話を伺いました。)


(「原子力規制に関するPT」での吉野正芳座長からのご挨拶です。)