2014年9月 のアーカイブ

泰阜村の皆様、日本養豚協会の皆様と懇談、映画「レオニー」を鑑賞

2014年9月9日 火曜日

9月9日は、財務省各局から業務概要説明を受けるとともに、就任挨拶まわりなどを行いました。

お昼過ぎには、泰阜村の篠田庄三さんと、ご子息のご夫妻が国会見学を終え、議員会館をお訪ね下さいました。

篠田さんは、現在も果樹農家としても活躍されています。「農家は苦労も多いが振り返ってみればよかったと思える仕事だ。」との言葉に感銘を受けました。地域の農業の未来のため、政治の果たすべき責務も大きいと感じます。


夕方には日本養豚協会の志澤勝会長をはじめとする皆様が副大臣室をお訪ね下さいました。

私も、養豚業を応援する自民党養豚議員懇話会のメンバーであり、この議員連盟でまとめた「養豚農業振興法」が本年6月に成立しました。

皆様からは、この法律に基づく、振興策の充実についてご要望を頂きました。同時に、「財務省関税局の豚肉の差額関税制度の厳格運用により不正輸入が減り、豚肉の相場が安定してきていることに感謝している。」とのお話もお聞きしました。


午後5時からは、外務省「女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム」のサイドイベントとして議員会館で上映された日米合作映画「レオニー」海外公開版を鑑賞しました。

はじめに、松井久子監督ご自身から、この映画製作の経緯などについてお話がありました。

この映画は、天才彫刻家イサム・ノグチを育てた母レオニーの生涯を描いたものです。松井監督からは、「有名人として知られる人を支える女性たちに焦点をあてたいとの思いで映画を製作しました。」との言葉がありました。

100年前のアメリカと日本を行き来し、幾多の苦難を乗り越えて我が子を育て上げたレオニーの生きざまにとても感動しました。


(議員会館から見た本日の国会議事堂です。)


(懇談を終え、篠田さんのご家族と記念撮影をしました。)


(財務副大臣室をお訪ね下さった志澤会長(写真左端)をはじめとする日本養豚協会の皆様との記念写真です。)


(衆議院会館のホールで開催された「レオニー」上映会の冒頭での松井久子監督からのご挨拶です。)


(本日の上映会のビラです。レオニーの生きざまに感動しました。)

国際協力銀行前田専務と懇談、定例記者会見開催

2014年9月8日 月曜日

9月8日は、午後に国際協力銀行の前田匡史代表取締役専務が副大臣室をお訪ね下さいました。

前田専務には、財務大臣政務官時代に、中東出張でご一緒させて頂き、大変お世話になりました。

本日も、世界情勢や日本の戦略等について貴重なご意見を頂きました。心から感謝申し上げます。


午後5時からは、定例の記者会見に臨みました。副大臣の記者会見は曜日を分担して行い、私は月曜日を担当することとなっています。

本日は、幹事社の方からの質問に対し、本日発表された4-6月の実質GDPが下方修正されたことに対する認識と、今後の経済対策のあり方についての考え方をお答えしました。

今後も、様々な課題についての考え方をわかりやすくお伝えできるよう、努力してまいります。


(前田匡史専務と久しぶりにお会いし、様々なお話を伺うことができました。)


(初めての定例記者会見で質問にお答えしているところです。)

中央道沿線親善早起き野球の開会式、伊那市西町区敬老会、伊那市長谷市野瀬区敬老会に出席

2014年9月7日 日曜日

9月7日は午前8時半から飯田市営球場で開催された「第34回飯田市中央道沿線都市親善スポーツ大会早起き野球の部」の開会式に出席しました。

心配された雨は上がりましたが、一試合1時間の時間制限のもとで試合を行うとのことでした。

私からは、出場される5チームの皆様に、こうした交流の機会を通じて各地域を活性化する原動力として今後もご活躍下さい、と激励のご挨拶を申し上げました。

午前10時間からは、伊那市西町区敬老会に出席しました。西町区の75歳以上の方は660名、100歳以上の方が4名いらっしゃるそうです。

本日は、米寿を迎えられた72名の方が出席され、賑やかな会となりました。

印象的だったのは、地元の小学生のお二人から素晴らしいお祝いの言葉が披露されたことです。また、出席者の皆様お一人お一人に小学生の皆さんから手紙と花が送られ、皆様が笑顔で受け取られていたのも素敵でした。


正午からは、伊那市長谷の市野瀬地区敬老祝賀会に家内とともに出席しました。

私からは、財務副大臣就任についてご報告するとともに、東京一極集中を是正し、バランスのとれた国にするため、地域発展をめざしてがんばります、と決意を申し上げました。

乾杯の後のアトラクションでは、「水無月」の皆様による大正琴の演奏や「創龍会」の皆様による勇壮な太鼓の演奏を聴くことが出来ました。

また、皆様から温かい激励を頂きました。改めて心から感謝を申し上げます。


(飯田市中央道沿線都市親善スポーツ大会早起き野球の部の開会式で祝辞を述べているところです。)


(伊那市西町区敬老会で2人の小学生から感謝とお祝いのメッセージが送られました。)


(子どもさんたちから、出席された皆さん全員に花束と手紙が送られました。)


(市野瀬区敬老祝賀会で近況報告を兼ねたお祝いのご挨拶を申し上げました。)


(式の終了後に全員での記念撮影が行われました。)


(祝宴で素晴らしい演奏を披露して下さった「水無月」の皆様です。)


(「創龍会」の皆さんによる勇壮な太鼓の演奏の様子です。とても息の合った演奏でした。)

上伊那郡市自衛隊協力会マレットゴルフ大会、売木星の森音楽祭、スメック経営講演会に出席

2014年9月6日 土曜日

9月6日は、午前9時から辰野町の富士山マレットゴルフ場で開催された「上伊那郡市自衛隊協力会連合会マレットゴルフ大会」の開会式に出席しました。

お祝いのご挨拶の中で、財務副大臣就任の御報告を申し上げるとともに、安全保障法制の整備についてご理解とご支援をお願いしました。


その後、下伊那に向かい、正午前に売木村の星の森キャンプ場に到着しました。

正午から「売木星の森音楽祭」がスタートしました。清水村長さんのご挨拶に引き続き、私からもお祝いのご挨拶を申し上げました。

コンサートは、売木村の観光大使を務める女性デュオの「Paix2(ペペ)」の歌をスタートに、近石瑠璃さんのハープ演奏、横山貴生さんのサックス演奏、売木村ママさんバンド「GO-JAZZ」のジャズ演奏、高橋雅人さんの二胡の演奏、弦楽器トリオ「Grand Noir(グランノワール)」の演奏、男性デュオ「アルケミスト」の素晴らしい歌と演奏など、若手の素晴らしいアーティストの皆さんの楽曲を楽しむことが出来ました。

残念ながら、夜のキャンプファイアーまで参加することはできませんでしたが、本当に楽しいコンサートでした。この音楽祭が来年以降もさらに発展して続いていくことを期待しています。


午後6時からは、下伊那地域の商工会青年部OBの皆様が中心となって発足した組織である「スメック」の通常総会終了後の経営講演会の講師として、国政報告を行いました。

再選後の活動を御紹介するとともに、地方の中小企業や農林業・観光業等をパワーアップすることにより東京一極集中を是正することが重要であること、安全保障体制強化についての考え方等についてお話をしました。

午後6時半すぎから行われた懇親会では、弾劾裁判所裁判長に就任された吉田ひろみ先生、藍綬褒章を受章された秦和陽児さんとともに、財務副大臣就任のお祝いとして花束を頂きました。

皆様から様々なお話を伺うことが出来、とても充実した懇談会でした。スメックの皆様が原動力となって飯田下伊那地域の発展にご活躍頂くことを期待します。


(辰野に向かう途中の風景です。久しぶりに気持ちの良い晴天となりました。雲はすでに秋の雰囲気ですね。)


(上伊那郡市自衛隊協力会連合会マレットゴルフ大会でお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)


(マレットゴルフの始球式をさせて頂きました。一球目はOBになってしまい、打ち直ししました(^ ^;


(売木村に向かう途中に立ち寄った治部坂峠のコスモスです。秋の訪れを感じました。)


(コンサートの前に腹ごしらえ。うるぎ米のおいしいおにぎりを買いました。)


(広々としたキャンプ場の広場で、皆さんリラックスしてコンサートを楽しんでいました。)


(清水村長のご挨拶に引き続き、お祝いのご挨拶を申し上げているところです。)


(売木村観光大使のペペのお二人と売木村のキャラクター「うるのすけ」による「走れ!うるのすけ」が披露されました。)


(左から清水村長さん、私、ペペのお二人、家内です。ペペのお二人は本日の司会も担当されました。)


(すばらしいハープの演奏をされた近石瑠璃さんのCDにサインを頂き、記念撮影しました。)


(弦楽器トリオ「Grand Noir(グランノワール)」でヴァイオリンを担当された武内いづみさんとの記念写真です。)


(すばらしい歌声と演奏を聞かせてくださった「アルケミスト」のお二人とも記念撮影。)


(「スメック」の総会後の時間に、30分余りの時間、国政報告をさせて頂きました。)


(懇親会の始めに、「スメック」の湊猛会長からお祝いの花束を頂きました。)