本日7月29日から、8月5日まで、「衆議院アジア大洋州各国経済産業事情等調査団(経済産業班)」の一員として、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランドを視察します。
参加したのは、衆議院経済産業委員長の富田茂之先生、理事の塩谷立先生、渡辺博道先生、江田康幸先生、私の5名です。
あわせて、シンガポールでは、田嶋要先生が現地で合流され、視察にご参加されました。
本日は、午前11時過ぎに羽田を出発し、現地時間午後5時半過ぎ(日本時間午後6時半過ぎ)にシンガポールに到着しました。
午後7時半から、「マリーナベイサンズ」の57階にあるレストランで日系企業在留法人の皆様との情報交換懇談会が開催されました。
シンガポールの移民政策、水の確保策、自動車保有税の仕組、電力を含むエネルギー政策など、様々な点について、貴重なお話を伺うことが出来ました。
懇談会終了後には、素晴らしい夜景をバックに記念撮影した他、ホテルへ帰る途中に、新たに建て替えられたマーライオンを見学し、マリーナベイサンズの全体を写真に収めました。
大きく発展したシンガポールのパワーを美しい夜景から感じました。
(バスで向かう途中で、夕食会場のマリーナベイサンズが見えてきました。)