2020年9月 のアーカイブ|月別アーカイブのページ

上伊那各地の後援会役員・支援者の皆様を訪問しました

2020年9月27日 日曜日

9月27日は、上伊那の各市町村の後援会役員の皆様やご支援いただいている皆様を訪問し、内閣府副大臣退任のご挨拶を申し上げるとともに、様々なお話を伺いました。

中でも印象的だったのは、新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が出されてから、iターンで伊那谷に来られる方が増えているとのお話です。是非、この流れを加速させていきたいものです。

また、塚越寛筆頭副会長からは、コロナ危機を乗り越え、持続可能な社会を実現するための「年輪経営」や「公益資本主義」の重要性についてのお話を伺うことが出来ました。


後援会の小坂樫男会長と奥様、愛犬たちとの記念写真です。


後援会の塚越寛筆頭副会長と奥様とともに、伊那食品工業の社是「いい会社をつくりましょう」の銘板の前で記念撮影をしました。

10月8日午後3時から国道361号権兵衛峠道路の2車線対面通行が開始されます

2020年9月26日 土曜日

昨日(9月25日)、国土交通省中部整備局より、昨年10月の台風19号の影響により片側交互通行となっている国道361号権兵衛峠道路について、令和2年10月8日15時から2車線の対面通行へ移行するとの発表がありました。

災害発生当初には、2車線での復旧は年内いっぱいかかるのではないかとの予想でしたので、かなり早く復旧が実現することとなります。災害復旧に携わられたすべての皆様に敬意と感謝を申し上げます。





国土交通部会、厚生労働部会、内閣部会、経済産業部会、総務部会に出席、JA全厚連新会長と懇談

2020年9月25日 金曜日

9月25日は、午前から午後にかけて、「国土交通部会関係合同会議」「厚生労働部会」「内閣第一部会・内閣第二部会合同会議」「経済産業部会関係調査会合同会議」「総務部会関係合同会議」に出席しました。

それぞれの会議において、令和3年度予算概算要求と税制改正要望についての説明と質疑が行われました。

午後1時過ぎには、議員会館に全国厚生農業協同組合連合会(JA全厚連)の山野徹 新会長がお見えになりました。

全国の厚生連病院における新型コロナウイルスへの対応や経営への影響などについてのお話を伺い、私からは、「農民の健康を創る会」の事務局長として、引き続き厚生連病院を含む公的医療機関の支援に向けた活動を行っていくことをお誓いしました。


国土交通部会関係合同会議の様子です。


厚生労働部会の様子です。


内閣第一部会・内閣第二部会合同会議での関芳弘内閣第二部会長のご挨拶です。


経済産業部会関係調査会合同会議での武藤容治経済産業部会長のご挨拶です。


総務部会関係合同会議では、地方団体の代表の皆様がオンラインで要望を述べられました。


総務部会関係合同会議での竹田良太総務大臣のご挨拶です。


全国厚生農業協同組合連合会(JA全厚連)の山野徹 新会長との記念写真です。

競争政策調査会に出席、天竜村の皆様より要望、環境部会合同会議に出席

2020年9月24日 木曜日

9月24日は、午前11時から「競争政策調査会」に出席しました。

本日は、公正取引委員会から「令和3年度予算概算要求等について」の説明を受け、質疑を行いました。

私からは、我が国の携帯電話料金が諸外国に比べて高止まりしている原因についての認識を質問し、回答を得ました。

これまでも、携帯会社間の乗り換えのコストを低くするなど、自由な競争を促す取り組みは行われてきましたが、さらなる原因分析と対策が必要であることを感じました。

午後12時半には、天龍村の永嶺誠一村長、大平正長議長をはじめとする皆様がお見えになり、天龍村における国道418号の改良整備促進や砂防施設の整備促進に関する要望を頂きました。

天龍村では、今年の7月豪雨の際に、昭和36年や昭和43年の豪雨の2倍以上の降雨量を記録し、村の生命線である国道418号線が大規模崩落の被害を受けました。

私も7月26日に被災現場を視察させていただき、その規模の大きさが想像以上であることを実感しました。

皆様のご要望を受け、国道418号の改良復旧の実現に向けて努力することをお誓いしました。

午後4時半からは、「環境部会、環境・温暖化対策調査会、原子力規制に関する特別委員会 合同会議」に出席しました。

本日は、環境省から「令和3年度予算概算要求の重点について」の説明を受け、質疑を行いました。

私からは、2050年の二酸化炭素排出ゼロを達成するための、各分野ごとの施策の積み上げと、実現すべき技術などについて明確な計画を立てるべきであること、カーボンリサイクルの観点から、バイオマスによる熱エネルギーの活用を重視すべきであること、国民の行動変容を起こす原動力として、環境教育を重視すべきであることなどについて意見を申し上げました。


競争政策調査会での伊藤達也調査会長のご挨拶です。


天龍村の皆様から要望書を頂き、お話を伺いました。


天龍村の広報誌の表紙には、7月26日の被災地視察の写真を載せてくださっていました。


環境部会合同部会で挨拶される小泉進次郎環境大臣です。