3月30日は、会議の合間に、国会前庭の桜を撮影しました。
国会図書館前など、国会周辺の桜はまだまだですが、衆議院と参議院に植えられた桜は丁度見ごろを迎えて、とてもきれいでした。
(衆議院前庭に咲く桜は、ピンク色がとてもきれいです。)
(まさに、満開ですね。)
(重なる花びらが、様々なピンク色を見せてくれました。)
(参議院前庭の桜の前には、参議院60周年記念樹で平成19年に植えられたとの碑文がありました。)
(こちらは、白く輝く花がきれいでした。)
(緑を背景に咲く桜もきれいです。)
(逆光で撮影すると、桜の花びら一つ一つが輝いて見えました。)
2017年3月30日 のアーカイブ
国会前庭の桜を撮影しました
2017年3月30日 木曜日IT戦略特命委員会、政調審議会、高専ロボットフェア、衆議院本会議、日EU経済連携対策議連、水力発電有効活用促進議連、米消費拡大・純米酒推進議連に出席
2017年3月30日 木曜日
3月30日は、午前8時から「IT戦略特命委員会 新規プラットフォーム小委員会」に出席しました。本日は、株式会社タスカジの和田幸子CEOから、ハウスキーパーの登録者と依頼者をつなぐ「家事シェア」サービスについてのご説明を頂きました。これからの発展の可能性を感じました。
午前10時からは、「政調審議会」に出席し、4つの議題についての審議を行いました。
午前11時過ぎからは、「高専ロボットフェア」に出席、高等専門学校の皆さんから、様々なロボットについての実演や説明を受けました。若い皆さんの生き生きとした姿に、元気をもらいました。
午後1時からは、「衆議院本会議」に出席しました。本日は、「原子力損害賠償・廃炉等支援機構法」の趣旨説明と質疑が行われました。
午後3時からは、「日EU経済連携対策議員連盟総会」に出席し、最近の状況について関係各省より説明を受け、議論を行いました。
午後4時からは、「水力発電の有効活用を促進する議員連盟総会」に出席しました。本日は、元国土交通省河川局長の日本水フォーラムの竹村公太郎代表理事から、「水力発電が日本を救う」と題したご講演を頂きました。既存のダムをかさ上げしたり、発電のための小規模ダムを追加することなどにより、再生可能エネルギーを大きく増やすことができる、という示唆に富むお話でした。
午後6時からは、「超党派 米消費拡大・純米酒推進議員連盟総会」に出席し、関係各省や関係団体の皆様から取り組みの状況について説明を伺いました。
午後6時半からは、懇親会が行われました。全国から出品された純米酒の試飲会も行われました。
(IT戦略特命委員会新規プラットフォーム小委員会で講演される株式会社タスカジの和田幸子CEOです。)
(政調審議会冒頭の茂木敏充政調会長からのご挨拶です。)
(政調審議会の審議案件です。)
(党本部玄関前で行われた高専ロボットフェアのオープニング式典で、しゃべったり二足歩行をする恐竜ロボットや、ロボコンに出場した輪投げロボットなどのデモを見ました。)
(サレジオ高専の阿部灯竜(ひりゅう)さんからは、遠隔操作で回転したり移動するロボットについての説明をお聞きしました。)
(木更津高専の皆様が制作した「カブ跳ムシ」は圧縮空気をつかってジャンプして、縄跳びができるロボットです。)
(高専のデザインコンテストで、軽くて強い橋梁の構造で優秀賞を受賞された徳山高専の小山諒子さんからもお話を伺いました。)
(衆議院本会議の議事日程です。)
(日EU経済連携対策議員連盟総会で各省から説明を受けているところです。)
(水力発電の有効活用を促進する議員連盟総会でご挨拶される竹本直一会長です。左は、ご講演を頂いた竹村公太郎先生です。)
(米消費拡大・純米酒推進議員連盟総会での衛藤征士郎会長からのご挨拶です。)
(同じ長野県選出の小松裕先生と、長野県から出品された「真澄 純米大吟醸 山花」を持って記念撮影をしました。)