2017年3月 のアーカイブ

駒ケ根市と飯島町で春を感じる風景を撮影しました

2017年3月19日 日曜日

3月19日は、午前中、ご支援を頂いている皆様を訪問しながら、駒ケ根市と飯島町で写真を撮影しました。

福寿草や水仙の花の元気な様子に、春を感じました。


(駒ケ根市の大沼湖のほとりでは、シラカバの足元に元気に福寿草の花が咲いていました。)


(光前寺の近くに咲いていた水仙の花と中央アルプスの山々です。)


(飯島町の千人塚公園では、池に映る木々と山々がきれいでした。)

伊那緑ヶ丘幼稚園卒業式、飯田市上久堅支部主催「語る会」に出席しました

2017年3月18日 土曜日

3月18日は、午前9時半から「伊那市緑ヶ丘幼稚園 第60回卒業証書授与式」に出席しました。

伊那市緑ヶ丘幼稚園は、昨年の春に町中から西側の山のふもとの林の中に新たに建設された園舎に引っ越しをされました。本日の卒業式は、新しい園舎で行われる第一回目の式です。

今回は、14名の子どもさんたちが卒業を迎えました。卒業証書授与の際に、一人一人の卒業生がもらった証書をお母さんに渡して感謝の言葉を述べたのが感動的でした。

私からは、「緑ヶ丘幼稚園で学んだことや楽しい思い出を大切に、小学校では多くの新しいお友達とともに、それぞれの夢に向かってかんばってください。」とお祝いのご挨拶をしました。


午後には、日ごろからご支援を頂いている飯田市議会議員の先生方の下を訪ねました。

夕方5時からは、飯田市上久堅支部の皆様の主催による「宮下一郎代議士と語る会」が開催され、家内とともに出席しました。

私から、近況報告を兼ねた国政報告を申し上げ、懇親会では、皆さんと美味しいお鍋料理を頂きながら、様々な話題に花が咲きました。

飯田市上久堅地区は、今後、三遠南信自動車道の開通により、広域的な行き来が画期的に便利になる中山間地域です。皆様とともに、この地域の魅力を磨き、週末農業や農家民泊、様々なイベントによる交流人口の増加などの可能性を広げていきたいと考えています。


(伊那緑ヶ丘幼稚園の卒業生の皆さんが記念に書いた自画像の旗です。運動会の時に使ってください、と園長先生に贈られました。)


(私からは、卒業生の皆さんや保護者の皆様にお祝いのご挨拶を申し上げました。)


(幼稚園の目の前から撮影しました。山々が近くに美しく見える、素晴らしい環境のところです。)


(飯田市上久堅支部主催の「語る会」で国政報告を申し上げているところです。)


(「語る会」の最後にご参加いただいた皆様全員と記念撮影しました。楽しいひと時をありがとうございました。)

新宿駅東南口前広場のタカトオコヒガンザクラが満開でした

2017年3月17日 金曜日

3月17日の3時半過ぎ、新宿駅から列車で地元に向かう前に、先週に引き続き、新宿駅東南口前広場に植えられたタカトオコヒガンザクラを撮影しました。

丁度満開となっており、多くの皆さんが足を止め、写真撮影をしていました。


(午後の光に照らされた桜の花が輝いていました。)


(まさに、満開。とてもきれいです。)


(東京でもソメイヨシノはまだ咲いていませんが、タカトオコヒガンザクラが一足早く新宿に春を連れてきてくれました。)

社会的事業に関する特命委員会、衆議院予算委員会、財務金融委員会理事懇談会に出席しました

2017年3月17日 金曜日

3月17日は、午前8時から「社会的事業に関する特命委員会」に出席しました。

本日は、株式会社まちづくり松山の加戸慎太郎社長から松山市での拠点活性化の取り組みについて、ARUN合同会社の功能聡子代表から、新たな投資の枠組みによる途上国支援の取組等についてお話を伺い、質疑を行いました。

社会的事業が内外の課題解決に活用されていることを学び、その可能性の大きさを改めて感じました。


午後12時10分からは「衆議院予算委員会理事会」、午後12時55分からは、「衆議院予算委員会」に理事として出席しました。

本日の委員会では、3月23日の午後に森友学園の籠池理事長の証人喚問を行うことが全会一致で可決されました。


午後2時からは、「財務金融委員会理事懇談会」に出席しました。

本日は、3月21日及び3月22日の委員会開催とその内容について与野党で合意しました。


(社会的事業に関する特命委員会での伊藤達也委員長からのご挨拶です。)


(特命委員会終了後の記念写真です。左から伊藤達也委員長、株式会社まちづくり松山の加戸慎太郎社長、ARUN合同会社の功能聡子代表、私です。)


(衆議院予算委員会の議事日程案です。)