2016年1月15日 のアーカイブ

情報通信戦略調査会、全国石油商業組合、全国ハイヤー・タクシー連合会、全国測量設計業協会の新年賀詞交歓会に出席

2016年1月15日 金曜日

1月15日は、午前10時半から「情報通信戦略調査会」に出席しました。

サイバーセキュリティ関連予算の概要と、「サイバーセキュリティ基本法及び情報処理の促進に関する法律の改正案」について説明を受け、質疑を行いました。

サイバーセキュリティの確保は、国の基盤として必要不可欠なものです。リスクを見極め、制度、人材確保など、様々な角度から万全を期さなければとの思いを強くしました。


正午からは、「全国石油業商業組合連合会 新年賀詞交歓会」に出席しました。

全国石油商業組合連合会の河本博隆副会長と、長野県石油商業組合の平林一修専務理事にお会いしすることができました。

地方創生のエネルギー供給インフラであるガソリンスタンドの維持・発展に向け、ご意見を伺いながら、議員連盟の一員としても頑張ってまいります。


その後、議員会館で各省との打ち合わせを行い、午後4時からは、「全国タクシー連合会、全国自動車無線連合会 新年賀詞交歓会」に出席しました。

現在、外資系企業が、二種免許を持たないドライバーをインターネットで顧客と結ぶ「ライドシェア事業」を始めようとしていますが、本日の会合では、ご挨拶されたそれぞれの皆様から、「安心と安全の確保の面からも、こうしたいわゆる「白タク行為」を阻止していかなければならない。」との意見が強く出されました。


午後5時半からは、「全国測量設計業協会連合会 新年賀詞交歓会」に出席しました。

地方創生や防災計画の策定、災害復旧など、様々な面で測量設計の果たすべき役割が大きくなっています。さらに、ドローンやレーザー技術、ICT技術などを応用した新たな取り組みにより大きな発展が期待されます。

私も、議員連盟メンバーや全国国土調査協会顧問として、測量設計業の発展に努力してまいります。


(「情報通信戦略調査会」での川崎二郎調査会長からのご挨拶です。)


(全国石油商業組合連合会の河本博隆副会長(左)と長野県石油商業組合の平林一修専務理事との記念写真です。)


(長野県タクシー協会の栁澤正登会長(左)をはじめとする役員の皆様にお会いし、お話を伺いました。)


(長野県測量設計業協会の佐藤芳明会長(左)をはじめとする皆様とお会いすることができました。)

年金に関するPT、下請中小企業対策小委員会、農林役員会、衆議院本会議に出席、松川町米山町議会議員と懇談、清和研政策委員会、保育推進連盟長野県支部中央研修会、日本司法書士会連合会新年賀詞交歓会に出席

2016年1月15日 金曜日

1月14日は、午前8時から、「社会保障制度に関する特命委員会 年金に関するプロジェクトチーム」に出席しました。

本日は、「公的年金制度改革の検討の方向性」と「GPIFのガバナンス強化」について説明を受け、質疑を行いました。


午前9時からは、「中小企業・小規模事業者政策調査会 下請中小企業・小規模事業者対策小委員会」に出席しました。

本日は、下請け中小企業の取引状況改善に関する政府の取り組み状況について、内閣府と経済産業省より説明を受け、質疑を行いました。

私からは、アベノミクス効果で高収益を上げた大企業が、下請企業の取引状況改善や、自社の社員の賃金引上げ、研究開発投資や設備投資などに、きちんと取り組んでいるかを調査すべきとの意見を申し上げました。


午前11時からは、「農林役員会」に出席しました。

本日は、今通常国会農林水産省提出予定法案、森林・林業基本計画の変更、都市農業振興基本計画の策定、「食料・農業・農村白書」及び「森林・林業白書」の構成案、TPP協定の経済効果分析、農林水産業骨太方針策定PTの進め方について説明を受け、質疑を行いました。


午後1時からは、「衆議院本会議」に出席しました。本日は、平成27年度補正予算の他、内閣、総務、安保、法務、議運の給与法などが可決されました。


午後2時過ぎには、松川町町議会議員の米山良子先生が議員会館をお訪ねくださいました。米山先生には、私の後援会の飯伊地区女性部長もお引き受けを頂いています。

本日は、米山先生が、かつて生活改良普及員としてご活躍された経験を活かし、JICAが窓口となって中南米やアフリカの皆さんを受け入れ、農村などの生活改善のための講師をされているとのお話を伺いました。

昨年には、米山先生ご本人も、コスタリカ、ドミニカ共和国、エルサルバドルを訪問されたそうです。日本の戦後の発展のノウハウを海外に伝える、素晴らしい取り組みだと思います。


午後4時からは、「清和政策研究会 政策委員会」に副委員長の立場で出席しました。

本日は、東京大学大学院総合文化研究科教授の川島真先生を講師にお迎えし、「習近平が見ているもの ~国内、日中関係、東アジア~」と題したご講演を頂きました。

中国の経済状況や外交のスタンス、内政の課題など、体系的・網羅的に詳しいお話を伺うことができました。


午後6時前には、党本部の会議室で開催された「日本保育協会・保育推進連盟長野県支部中央研修会」を訪問、長野県からお見えになった保育士の先生方にご挨拶を申し上げました。

質の高い保育や幼児期の教育が、これからの未来を担う子どもたちの為に大変重要であることを踏まえ、先生方の一層のご活躍をお願いしました。


午後6時過ぎには、「日本司法書士会連合会・日本司法書士政治連盟 新年賀詞交歓会」に出席しました。

長野県から来られた先生方にお会いして、お話を伺うことができました。

成年後見制度や空き家対策、簡易裁判所における訴訟代理など、司法書士の先生方の様々な面での活躍が地方の私たちの生活を支えてくださっていることを感じました。


(「社会保障制度に関する特命委員会 年金に関するプロジェクトチーム」での野田毅特命委員長からのご挨拶です。)


(「下請中小企業・小規模事業者対策小委員会」の西村康稔小委員長からのご挨拶です。)


(「農林役員会」での西川公也農林水産戦略調査会長からのご挨拶です。)


(衆議院本会議の議事日程です。)


(松川町議会議員の米山良子先生には、いつも大変お世話になっています。)


(「清和政策研究会 政策委員会」での細田博之清和研会長からのご挨拶です。その左が講師の川島真先生です。)


(「保育推進連盟長野県支部中央研修会」を訪問、ご挨拶を申し上げているところです。)


(右から、長野県司法書士政治連盟の藤木茂会長、長野県司法書士会の室賀真喜男会長、私、日本司法書士政治連盟の德竹春近副会長、日本司法書士政治連盟の丸田献次郎監事です。)