2022年4月 のアーカイブ

農業経営における資金調達のあり方検討PTに出席しました

2022年4月8日 金曜日

4月8日は、午前8時から「農業経営における資金調達のあり方検討PT」に出席しました。

本日は、一般社団法人 日本戦略研究フォーラム政策提言委員でもある株式会社アシストの平井宏治社長から「外国人による制限なしの不動産取得の問題点」等についてご講演をいただき、質疑を行いました。

1994年、WTO(世界貿易機関)でGATS(サービスの貿易に関する一般協定)が締結された際に、日本は海外からの投資を呼び込むことを重視し、外国人による(農地を含む)土地取引について、「制限なし」で署名したこと、これにより中国資本による森林や農地、水源地等の不動産取得が進行していること、外国資本による農地買収が進むと食料安全保障上問題であることなどについて理解することが出来ました。

現在50%以上の議決権を農業者が持つこととなっている農地所有適格法人に対する出資についても、この規制を緩和することにより、外国資本による農地支配につながるリスクがあることも再認識しました。

これらのことを踏まえて、農地所有適格法人の資金調達のあり方を検討してまいります。


農業経営における資金調達のあり方検討PTでの江藤拓総合農林政策調査会長のご挨拶です。


株式会社アシストの平井宏治社長が講演されているところです。

デジタル社会推進本部、食料安全保障に関する検討委員会、清和政策研究会議員総会、衆議院本会議、超党派「明治の日を実現するための議員連盟」設立総会に出席、長野県土地改良事業団体連合会の皆様と懇談しました。

2022年4月7日 木曜日

4月7日は、午前8時から「デジタル社会推進本部」に出席しました。

本日は、セブン銀行の舟竹泰昭代表取締役社長から「ATMでの取組みについて」というテーマで、TRUSTDOCKの千葉孝浩代表取締役から「デジタル社会における本人確認・NFTと本人確認・デジタル社会推進のためのスタートアップ振興」というテーマでそれぞれお話を伺いました。

ATMの活用によりスマートフォンが苦手な高齢者でもデジタルサービスを享受できること、本人確認がデジタル社会での安全性と利便性の確保に重要であることを再認識しました。

 午前8時半からは、「食料安全保障に関する検討委員会」に出席しました。

本日は、京都大学の新山陽子名誉教授から「食料政策と地域圏フードシステム ー 強化の必要について ー 」というテーマで、東京大学の安藤光義教授から「政策体系における農村政策の位置と農業構造」というテーマでそれぞれ講演いただき、質疑を行いました。

新山先生からは、日本の農産物の価格決定が生産者に不利な形で行われている現状とフランスにおける対策などについて、安藤先生からは、農村政策の現状と再編の必要性や、後継者不足などの課題への対応策などについて学ぶことが出来ました。

正午からは、「清和政策研究会 議員総会」に出席しました。

安倍晋三会長からは、予備費を活用した価格高騰対策の重要性や、参議院東京選挙区で中川雅治先生の後継者として生稲晃子さんの出馬が決まったことなどについてのお話がありました。

午後1時からは、「衆議院本会議」が開催されました。

冒頭、「経済安全保障確保推進法」と維新提出の「経済安保総合的推進法」の討論を議員会館の事務所にてモニタ視聴した後、議場に移動し、同法および「地球温暖化対策推進法」、「旅券法」、「東日本大震災被災者旅券特例廃止法」、「衆議院規則等4件」の採決を行いました。

その後、私を含むA班所属議員は、再び事務所に戻り、「電波法」、「放送法」および維新提出の対案「情報通信行政改革推進法」の趣旨説明質疑をモニタにてオンライン視聴しました。

午後3時過ぎには、長野県土地改良事業団体連合会の白鳥公晴専務理事・所弘志常務理事・畔上克己事務局長が新年度のご挨拶に事務所をおたずね下さいました。

私からは、今国会で審議が行われている農業基盤強化促進法や農山漁村活性化法においても、土地改良事業が重要な役割を担っていることをお話するとともに、農業や農村の発展に向けて、予算の確保にも引き続き努力することをお誓いしました。

午後5時からは、超党派「明治の日を実現するための議員連盟」設立総会に出席しました。

各党の発起人の皆様からご挨拶があり、議事では、趣意説明と規約、役員人事、活動方針が承認され、会長には、古屋圭司先生が選任されました。

引き続き、設立記念講演として、文芸評論家の新保祐司先生から「明治を顧みる大切さ」と題したご講演を頂きました。


デジタル社会推進本部での平井卓也本部長のご挨拶です。


食料安全保障に関する検討委員会での森山裕委員長のご挨拶です。


清和研議員総会での安倍晋三会長のご挨拶です。


衆議院本会議の議事日程です。


長野県土地改良事業団体連合会の皆様と懇談しているところです。


超党派「明治の日を実現するための議員連盟」設立総会での古屋圭司会長のご挨拶です。

 

デジタル社会推進本部、日本Well-being計画推進特命委員会、衆議院農林水産委員会、経済産業部会合同会議、林政対策委員会、厚生労働部会、社会的事業推進特別委員会、新型コロナウイルスワクチン対策PTに出席しました

2022年4月6日 水曜日

4月6日は、午前7時半から「デジタル社会推進本部」に出席しました。

本日は、株式会社ナナメウエの石濱崇博代表取締役から「バーチャルワールドYay!について」というテーマでお話を伺いました。

既存のSNSがインフルエンサー中心のメディアとなり、多くのユーザーの投稿数が減少し始めているのに対し、Yay!は一般の方が「承認」をもらえるコミュニティーとして利用者が増えているとのことでした。

また、AIと人によるコンテンツ監視により悪意のある投稿を削除または非表示としていること、年齢が離れた人たちのコミュニケーションを規制し、トラブルの可能性を削減していることなど、安心なSNSとして支持されているとのこと。こうしたセキュリティ強化の取り組みは業界全てが取り組むべきだと感じました。

午前8時からは「日本Well-being計画推進特命委員会」に出席しました。

本日は、内閣府・文部科学省・厚生労働省・総務省・農林水産省・経済産業省・国土交通省・環境省・外務省・デジタル庁・消費者庁より「Well-beingに関する各府省庁の1年間の進捗」について説明をうけました。各省がWell-beingを重視した政策に取り組んでいることを認識しました。

午前8時50分からは、「衆議院農林水産委員会 理事会」、午前9時からは「衆議院農林水産委員会」に与党筆頭理事の立場で出席しました。

本日は、「農林水産関係の基本施策に関する件」について質疑が行なわれました。

自民党からは武井俊輔先生が質問に立たれました。

質疑終局後に、金子原二郎農林水産大臣から「農業経営基盤強化促進法等の一部を改正する法律案」と「農山漁村の活性化のための定住等及び地域間交流の促進に関する法律の一部を改正する法律案」の趣旨説明を聴取するとともに、4月13日に参考人を招致して質疑を行うことが決定しました。

午後12時半からは、「経済産業部会、中小企業・小規模事業者政策調査会 合同会議」に経済産業担当の政調会長代理の立場で出席しました。

本日は、「2022年版中小企業白書・小規模企業白書(案)」と「原油価格・物価高騰等への対応について」の質疑が行われました。

午後2時からは、「林政対策委員会」に出席しました。

本日は、まず林野庁より「ウッドショックを踏まえた国産材の安定供給確保について」説明を受けました。

引き続いて、有限会社 秋田グリーンサービスの佐藤総栄代表取締役から「かっこいいと呼ばれる林業をめざして~秋田グリーンサービスの取り組み~」というテーマで、協和木材 株式会社の佐川広興代表取締役から「ウッドショック以降の成長戦略」というテーマで、それぞれ講演いただき、質疑を行いました。

両社の先進的な取り組みは、今後の林業と木材産業の発展に大いに参考になるものであると感じました。

午後3時過ぎからは、「厚生労働部会」に厚生労働担当の政調会長代理の立場で出席しました。

本日は、厚生労働分野の「原油価格・物価高騰等総合緊急対策について」説明を受け、質疑を行いました。

午後4時からは、「社会的事業推進特別委員会」に出席しました。

本日は、まず金融庁より「新型コロナウイルス感染症等の影響による社会経済情勢の変化に対応して金融の機能の強化及び安定の確保を図るための銀行法等の一部を改正する法律」について説明を受け、引き続いて、京都信用金庫の榊田隆之理事長から「時代の潮流変化とこれからの金融のあるべき姿」というテーマで講演いただき、質疑を行いました。

京都信用金庫が、スランプ先、スタートアップ先、スモール先、ソーシャル企業の問題解決機能を発揮されていることに、感銘を受けました。その姿勢は、新たな資本主義と呼ぶにふさわしいものだと感じました。

午後5時過ぎからは、「新型コロナウイルス等感染症対策本部・社会保障制度調査会 新型コロナウイルスに関するワクチン対策PT」に出席しました。

本日は、モデルナ・ ジャパン株式会社の鈴木蘭美代表取締役社長から「mRNA サイエンスの約束を果たすために」というテーマで、第一三共株式会社の丹澤亨ワクチン企画部長から「第一三共のmRNAワクチンの開発状況とパンデミック発生時への備えと課題について」というテーマでそれぞれ講演いただきました。

あらためて、mRNAワクチンの効果や、今後の開発・製造などのあり方などについて体系的に理解することが出来ました。


デジタル社会推進本部で株式会社ナナメウエの石濱崇博代表取締役からお話を伺っているところです。


日本Well-being計画推進特命委員会での上野通子委員長のご挨拶です。


衆議院農林水産委員会で自民党の武井俊輔先生が質問されているところです。


農林水産委員会の質疑終局後に、金子原二郎農林水産大臣から2法案の趣旨説明を聴取しているところです。


衆議院農林水産委員会の議事日程です。


経済産業部会合同会議の質疑で、経済産業省から回答を聞いているところです。


林政対策委員会での谷公一委員長のご挨拶です。


厚生労働部会での牧原秀樹厚生労働部会長のご挨拶です。


社会的事業推進特別委員会での橘慶一郎委員長のご挨拶です。


新型コロナウイルスに関するワクチン対策PTでの西村康稔新型コロナウイルス等感染症対策本部長のご挨拶です。

農林役員会、政調審議会、戦略研究会、衆議院本会議、農林合同会議、食料産業政策委員会に出席しました

2022年4月5日 火曜日

4月5日は、午前8時半から「農林役員会」に出席しました。

本日は、農林水産省から農林関係の「原油価格・物価高騰等総合緊急対策に係る項目(案)」について説明をうけ、意見交換を行いました。

午前10時からは、「政調審議会」に出席しました。

本日は、ロシアに対する経済対策のための「関税暫定措置法の一部を改正する法律案」と「外国為替及び外国貿易法の一部を改正する法律案」の審議が行われ、いずれも了承されました。

つぎに、「安全保障分野における宇宙利用について(提言)」の説明を受け、審議が行われました。

私からは、提言について了承した上で、海外との連携の在り方、中国やロシアが衛星破壊実験などを行っていることへの対応などについて意見を申し上げました。

様々な角度から質疑が行われ、最終的に提言は了承されました。

正午前からは、「戦略研究会」に出席しました。

本日は、三井住友DSアセットマネジメントの青木英之グローバルグループヘッドから「ウクライナ情勢を受けての市場の動向と見通し」というテーマで講演いただき、質疑を行いました。

私からは、東京証券取引所がプライム市場、スタンダード市場、グロース市場に再編されたことの評価について質問し、回答を頂きました。

午後1時からは、「衆議院本会議」が開催されました。

本日は、「エネルギー使用合理化法」についての趣旨説明質疑が行なわれ、自民党からは石川昭政先生が質問に立たれました。

午後3時からは、「総合農林政策調査会・農林部会合同会議」に出席しました。

本日は、農林関係の「原油価格・物価高騰等総合緊急対策に係る項目(案)」について説明を受け、引き続き、団体要請として、全国農業協同組合中央会の中家徹会長、日本酪農政治連盟の佐藤哲委員長、全国肉牛事業協同組合の中林正悦理事長、日本養豚協会の香川雅彦会長、日本養鶏協会の松本義治筆頭副会長、食品産業センターの荒川隆理事長、全国木材組合連合会の本郷浩二副会長からご要請を伺い、意見交換を行いました。

私からは、食料産業政策委員長の立場から、食品産業センターからのご要望を踏まえて、「大型量販店でPB値上げ凍結宣言が行われていることに関し、様々な生産コストが上昇しているにも関わらず、仕入れ値の据え置きを強要されることがあれば優越的地位の乱用に当たるので、公正取引委員会と共にしっかりチェックをして欲しい」との意見を申し上げました。

午後4時からは、私が委員長を務める「食料産業政策委員会」に出席しました。

本日は、まず、農林水産省より「ESG課題に対する食品産業の対応」について説明を受けました。

引き続いて、伊藤忠商事株式会社の中村洋幸食品流通部長から「食料品小売業の需要予測データを活用したバリューチェーン最適化」について、天鷹酒造株式会社の尾﨑宗範代表取締役社長から「地元農家との取り組み・製造量拡大の取り組み・有機品質確保の取り組み」について、それぞれお話しいただき、質疑を行ないました。

中村部長のお話から、食料品の生産、卸、小売りの各段階で余裕をもって在庫を抱える商習慣により、膨大な食品ロスが生まれていること、需要予測と情報共有によって、在庫を減らし、食品ロスも減らすことができることを学びました。

尾﨑社長のお話から、酒造メーカーが自社で農地を借り受け、有機米栽培を行う
という新たなビジネスモデルの可能性を感じました。


農林役員会での江藤拓総合農林政策調査会長のご挨拶です。


政調審議会での高市早苗政調会長のご挨拶です。


戦略研究会で三井住友DSアセットマネジメントの青木英之先生からお話を伺っているところです。


総合農林政策調査会・農林部会合同会議での江藤拓総合農林政策調査会長のご挨拶です。


食料産業政策委員会の冒頭に、委員長としてご挨拶しているところです。


オンラインで伊藤忠商事の中村部長からお話を伺っているところです。画面右上は天鷹酒造の尾﨑宗範社長です。