2022年4月 のアーカイブ

辰野町 宮木諏訪神社の御柱祭を訪問、伊那市長選挙白鳥孝候補の投票結果を見守る会に出席しました

2022年4月24日 日曜日

4月24日は、午前10時前から、家内と共に辰野町 宮木諏訪神社の御柱祭を訪問しました。

昨日の山出しに続いて、本日は、里挽きが行われ、宮木諏訪神社に4本の御柱が運び込まれるまでを見ることが出来ました。

感染症対策のため御柱の移動に重機が使われるなどの変更もありましたが、木遣りや踊り、ラッパ吹奏、長持ち踊り、太鼓の演奏、神様をお迎えするお神輿の行列など、様々な祭りのイベントで大いに盛り上がりました。

最後には、杣頭(そまがしら)を務める長野県議会議員の垣内基良先生が、神社に到着した一の柱の綱を切る儀式が行われました。

4本の柱は、明日、建御柱が行われ、神社内の4か所に建てられる予定です。

午後8時半過ぎからは、伊那市長選挙の白鳥孝候補陣営の開票結果を見守る会に出席しました。

開票の始まった午後8時45分には、報道各社により当選確実が報道され、皆で万歳を行いました。

当選された白鳥孝市長からは、4期目に向けた力強いご挨拶がありました。

私からも、白鳥市長の益々のご活躍をお祈りするとともに、私もしっかり応援していくことをお誓いして、お祝いのご挨拶を申し上げました。

会の最後には、私も壇上に上がり、再度、会場全員で万歳を行いました。


雲助と子どもたちによる花笠踊りの披露の後、皆さんと記念撮影をしました。


天狗を先頭に、神様を迎える神輿の行列が行われました。


神様を迎える神輿と、長く続く行列です。


里挽きの合間には、カッコいいダンスの披露もありました。


皆さんとの記念写真です。


杣頭(そまがしら)を務める長野県議会議員の垣内基良先生との記念写真です。


長持ちの皆さんとの記念写真です。


一の御柱に登り、記念撮影をさせて頂きました。


若い皆さんの木遣りとラッパで大いに盛り上がりました。


ラッパ隊の皆さんによる御柱の上でのラッパ吹奏の様子です。


多くの皆さんで通りは活気に満ちていました。


人と重機で力を合わせ、一の御柱を宮木諏訪神社に引き入れているところです。


杣頭の垣内先生が鉈で引き綱を切る行事の様子です。


垣内基良先生の事務所前でも、花笠踊りの披露がありました。


開票と同時に白鳥孝候補の当選確実が報じられ、候補入場の後、皆で万歳をしました。


白鳥孝市長が当選インタビューを受けているところです。


白鳥市長からは、会場の皆様への御礼と4期目に向けた決意のご挨拶がありました。


会の最後に、私も壇上に登り、皆様と万歳三唱を行いました。


改めて、白鳥孝市長のご当選をお祝いします。益々のご活躍をお祈りします!

伊那市長選挙・伊那市議会議員選挙の期日前投票の後、上伊那招魂社例大祭に出席しました

2022年4月23日 土曜日

4月23日は、朝、伊那市役所において、伊那市長選挙と伊那市議会議員一般選挙の期日前投票を行いました。

明日は、いよいよ投票日です。伊那市民の皆様、是非、投票所に足をお運びください。

午前11時からは、上伊那招魂社で開催された例大祭に出席しました。

上伊那招魂社は日清・日露の戦役の後、上伊那郡下の英霊を祀るため明治40年(1907年)に建てられ、太平洋戦争の殉難将士を含め、5789柱の英霊を祀っているそうです。

私も、玉串奉奠を行い、慰霊の誠を捧げるとともに、世界平和の実現を祈りました。


伊那市役所の期日前投票所の入り口で、投票所入場券を持って記念撮影をしました。


伊那市役所の駐車場の木々の新緑がとても綺麗でした。


上伊那招魂社の例大祭で祝詞奏上が行われているところです。


私が玉串奉奠を行っているところです。


招魂社に隣接する伊那公園では、桜の木々は新緑になり、足元には多くのタンポポの花が咲いていました。季節の移り変わりを感じました。

靖国神社に参拝しました

2022年4月22日 金曜日

4月22日は、午前8時前から「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の一員として、春季例大祭に合わせて靖国神社に参拝し、国のために命を捧げられた方々への哀悼の誠を捧げるとともに、あらためて平和への誓いを表してまいりました。


みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会の尾辻秀久会長のご挨拶です。


参拝後に、参集殿の入り口で、若林健太先生と記念撮影をしました。

果樹農業振興議員連盟 総会、ドローン議連合同会議、政調審議会、参議院選挙公約作成委員会合同会議、清和研総会、本会議、財政健全化推進本部、国会木鶏クラブに出席しました

2022年4月21日 木曜日

4月21日は、午前8時から「自民党 果樹農業振興議員連盟 総会」に出席し、事務局長として司会進行を行いました。

冒頭、石田 真敏会長からご挨拶いただきました。

引き続いて、農林水産省から「米国産ももの輸入解禁要請」「果樹産地におけるドローンの活用推進」「果樹産地の担い手の確保にむけた取組状況」「収入保険制度」について説明を受け、質疑を行いました。

午前9時過ぎからは、「無人航空機普及・利用促進議員連盟(ドローン議連)空飛ぶクルマ推進委員会 合同会議」に出席しました。

本日は、国土交通省より「レベル4飛行の実現に向けた検討状況」について、経済産業省より「ドローンの社会実装に向けた検討状況(スマート保安)」および「空の移動革命に向けたロードマップ」について、農林水産省より「ドローンの社会実装に向けた検討状況(スマート農業)」について、それぞれ説明を受けました。

引き続いて、山梨県小菅村から「同村における物流の取組」について、グリッドスカイウェイ有限責任事業組合から「電気事業におけるドローン活用事業」について、それぞれ説明いただきました。

さらに、一般社団法人日本USA産業振興協議会から、6月に開催される「第1回次世代エアモビリティEXPO2022」について紹介いただきました。

ドローンの活用が各分野で着実に進んでいることを実感しました。

午前10時からは、「政調審議会」に出席しました。

本日は、「モバイル・エコシステムの健全な発展に向けたルール整備について(案)」と「普遍的価値に基づく国際秩序の維持・発展のための外交力の一層の強化を求める決議(案)」についての審議が行われ、いずれも了承されました。

午前10時半過ぎからは、「第26回参議院議員通常選挙公約作成委員会・部会長会議」に同委員会メンバーとして出席しました。

本日は、高市政調会長から今夏の「第26回参議院議員通常選挙における選挙公約」の作成プロセスの説明と、作業に向けたご指示を頂きました。

正午からは、「清和研議員 総会」に出席しました。

安倍晋三会長からは、先日、プロジェクト・シンジケートというサイトに、「米国が長らく台湾に維持してきた戦略的あいまい戦略は、かえって不安を招くから、もうやめるべきだ、米国は台湾防衛の意図を明確に示すべきだ」との趣旨で投稿をしたところ、各国の媒体が報道したこと、日本の姿勢を全世界が注目していることなどについてのお話がありました。

午後1時からは、「衆議院本会議」が開催されました。

本日は、「消費者契約法」、「情報通信行政改革推進法」、「電波法」、「宅地造成等規制法」、「民事訴訟法」、「農業経営基盤強化促進法」、「農山漁村の活性化法」について採決が行われ、いずれも可決されました。

その後、私を含むA班所属議員は議場から退席し、議員会館の事務所にてオンラインで「刑法」「刑法等改正案関係法律整理等法」および立憲民主党提出の対案についての趣旨説明質疑をモニタ視聴しました。

午後3時からは、「財政健全化推進本部」に出席しました。

本日は、明治学院大学法学部の本田悦朗客員教授から「今後の財政政策について―長期停滞脱出には財政・金融一体運営を―」というテーマで講演いただき、質疑を行いました。

午後4時からは、「国会木鶏クラブ」に出席しました。

本日は、茶道裏千家第15代・前家元の千玄室大宗匠から「いのちの大切さ」というテーマで講演いただきました。

大宗匠は一昨日(4月19日)に満99歳になられたとのことでしたが、心身ともにお元気で、まさに人生100年時代のモデルだと感じました。

戦時中の特攻隊員としての経験などをお話を通じ、戦争で亡くなられた皆様に感謝しつつ、いのちの大切さを忘れずに、一日一日を大切に生きなければ、との思いを強くしました。素晴らしいご講演を頂いた大宗匠に心から御礼を申し上げます。


自民党果樹農業振興議員連盟総会で事務局長として開会のあいさつをしているところです。


本日の総会には、くまもと産のデコポンと青森県産のリンゴジュースが提供されました。


ドローン議連で各省からの説明を受けているところです。


政調審議会での高市早苗政調会長のご挨拶です。


第26回参議院議員通常選挙公約作成委員会・部会長会議での高市早苗政調会長のご挨拶です。


清和研議員総会での安倍晋三会長のご挨拶です。


衆議院本会議の議事日程です。


財政健全化推進本部での額賀福志郎本部長のご挨拶です。


国会木鶏クラブでの下村博文会長のご挨拶です。


千玄室大宗匠からご講演を頂いているところです。


ご講演終了後に、参加者全員で大宗匠を囲んで記念撮影をしました。