2020年2月 のアーカイブ

アイルランド・ドイツ出張第3日目

2020年2月12日 水曜日

2月12日は、午前8時過ぎにホテルを出発し、欧州金融フォーラムが行われるダブリン城Printworks会議場に向かいました。

開会前にはポール・ライアン アイルランド財務省国際局長にお会いしてお話をさせていただきました。また、フィリップ・レーンECB専務理事や日本のフィンテック協会の鬼頭武嗣代表理事にもお会いすることが出来ました。

午前9時にフォーラムが開会し、マイケル・ダーシー金融担当大臣やレオ・バラッカー首相がスピーチをされ、その後、フォーラム会場近くでお二人にお会いして、本フォーラムにお招きを頂いた御礼を申し上げました。


会場に戻り、GPIFの高橋則広理事長のスピーチやパネルディスカッションを聴いた後に、私が登壇し、「新たな10年に向けた我が国の金融サービス」をテーマに、英語で約15分の基調講演を行ないました。

講演終了後には、ダブリン城周辺を散策しました。

昼食会場では、席が隣になった、保険や再保険の仲介業を営むFft Management Services Limitedでマネージング・ダイレクターをされているポール・マルヴィンさんから、アイルランドの様々なお話を伺うことが出来ました。

昼食後には、1592年に創立されたアイルランド最古の名門大学であるトリニティカレッジを訪問し、1200年前につくられた「ケルズの書」の展示を見た後に、約500万の書籍を収蔵する有名な図書館を見学しました。約20年前に父と訪問した際の思い出が蘇りました。

その後、ダブリン空港に向かい、午後6時の飛行機でドイツに向かいました。

2時間弱の飛行で、現地時間の午後9時前にフランクフルト空港に無事到着しました。

明日も様々な皆様にお会いして意見交換をする予定です。


(滞在先のホテルの出発時に、北野充 在アイルランド特命全権大使と記念撮影をしました。)


(ポール・ライアン アイルランド財務省国際局長との記念撮影です。)


(フィリップ・レーンECB専務理事との記念撮影です。)


(今回のフォーラムに参加された日本のフィンテック協会の鬼頭武嗣代表理事とも記念撮影をしました。)


(右から、レオ・バラッカー アイルランド首相、私、マイケル・ダーシー金融サービス担当大臣です。)


(私が基調講演としてスピーチをしているところです。)


(会場内の多くの参加者に向けて、金融分野を中心に、日本の取組みを説明しました。)


(テンプルバーが立ち並ぶエリアです。アイリッシュ・パブの聖地と言われているそうです。)


(クライストチャーチで記念撮影をしました。)


(昼食会の会場で席が隣になったFfh Management Services Limitedのポール・マルヴィンさんとの記念写真です。)


(名門トリニティカレッジの構内です。)


(トリニティカレッジ内にある有名な図書館の中で、案内役の方とともに、記念撮影をしました。)


(ダブリン空港を出発する搭乗口で記念撮影をしました。)


(フランクフルト空港に到着したところです。)


アイルランド・ドイツ出張第2日目

2020年2月11日 火曜日

2月11日は、約12時間半のフライトを経て、現地時間の午前5時半過ぎにフランクフルト空港に到着しました。

ここからアイルランドに向かい、現地時間の午前8時前にダブリン空港に到着しました。

ホテルで着替えた後に、午前9時半から、短時間でしたが、ホテル近くの「アイルランド国立美術館」や「メリオンスクエア」「聖パトリック大聖堂」などを見学しました。美術、文学、教会建築など、アイルランドの文化的な奥深さを感じることが出来ました。

午前11時50分からは、ホテルで北野充 在アイルランド特命全権大使から、アイルランドの政治・経済の現状などについてブリーフィングを受けました。

午後12時半からは、日系企業関係者の皆様との昼食会が行われました。
ご参加くださったのは、
アステラスアイルランドの迫 和博 社長(ダブリン日本企業懇話会会長)
SMBC Bank EU AG ダブリン支店の櫻井忠朗 支店長
三井住友ファイアンス&リース ダブリン支店の鈴木一成支店長
デロイト(アイルランド)の浅田裕一 監査・日本担当サービスグループシニアマネージャー
日本銀行の河合祐子 欧州統括役ロンドン事務所長
の5名の皆様です。皆様から、アイルランドでビジネスを行うメリットやブレグジットの影響、国際課税の議論に対する見解など、有意義な御示唆を頂くことが出来ました。

午後2時半からは、Facebook社の国際本部を訪問しました。Facebook社はアイルランド国内に4カ所の拠点を持ち、国際本部では、北米以外のグローバル展開を担当しているとのことでした。

ご案内いただいたのは3名の女性の方々でしたが、国際本部は各部署で男女の比率が異なるものの全体では男女がほぼ半々であり、女性にとっても働きやすい環境であること、社内専用のFacebookサイトでコミュニュケーションが図られており、風通しの良い職場であることなどのお話も伺いました。

午後5時20分からは、アイルランド中央銀行を訪問し、ガブリエル・マクルーフ アイルランド中央銀行総裁をはじめとする皆様とお会いし、ECBと各国中央銀行の役割、ブレグジットへの対応、フィンテックに対する考え方など、様々な課題に関し、約1時間にわたって意見交換をすることが出来ました。

午後7時には、大使公邸で行われた北野大使主催の夕食会にお招きを頂きました。

アイルランドをめぐる様々なお話を伺うことが出来、大変楽しく、有意義な夕食会でした。


(トランジットで立ち寄ったフランクフルト空港のラウンジでの記念写真です。私の左は在フランクフルト総領事館の新井崇徳領事と派遣員の村 美里さんです。)


(アイルランド国立美術館の前で記念撮影をしました。)


(フェルメフェルメールの絵画「手紙を書く婦人と召使」の前で記念撮影をしました。)


(聖パトリック大聖堂の前で記念撮影をしました。)

(聖パトリック大聖堂の司祭から、大聖堂の歴史などについてお話を伺いました。)

(北野大使から、アイルランドの経済や政治の状況についての説明を受けているところです。)

(昼食会後の記念写真です。左から、日本銀行の河合祐子事務所長、三井住友ファイナンス&リースの鈴木一成支店長、アステラスアイルランドの迫和博社長、私、SMBC Bank EU AGの櫻井忠朗支店長、デロイト(アイルランド)の浅田裕一シニアマネージャー、北野充大使、金融庁の松尾元信政策立案総括審議官です。)

(Facebook国際本部の前で、「いいね」ポーズで記念撮影をしました。)

(Facebookの社内を案内してくださった皆様との記念写真です。)

(アイルランド中央銀行で、マクルーフ総裁をはじめとする職員の皆様と意見交換をしているところです。)

(アイルランド中央銀行の皆様との記念写真です。)

(北野大使ご夫妻に、私の地元の水引で作られた宝船の額を訪問の記念としてお贈りしました)。

(夕食会の冒頭に北野大使からご挨拶を頂いているところです。)

アイルランド・ドイツ出張 第1日目

2020年2月10日 月曜日

2月10日は、夜に羽田を出発し、ドイツ・フランクフルト経由でアイルランド・ダブリンに出発しました。

今回の出張のメインの目的は、金融担当副大臣として、2月12日に開催される「欧州金融フォーラム」に出席することですが、多くの皆様と、ブレグジットやフィンテックの発展などを踏まえた金融のあり方などについて、意見交換をさせて頂くことを楽しみにしています。

また、アイルランドに引き続き、ドイツのフランクフルトも訪問する予定です。

充実した出張となるよう、頑張ってまいります。


(写真は、羽田の待合室で同行スタッフの皆さんと撮影した記念写真です。前列左は、松尾元信総括審議官、後列左から本田幸一秘書官、牧野秋恵総括補佐、嶋夛千尋係長です。)

後援会南箕輪支部役員会、飯島町後援会令和二年度総会に出席

2020年2月9日 日曜日

2月9日は、午前11時から「後援会南箕輪支部役員会」が開催されました。

原 孝壽 後援会長の御挨拶に引き続き、ご来賓の南箕輪村の唐木村長、JAの唐澤理事、商工政治連盟の堀会長からご挨拶を頂きました。

協議事項では、会長の交代が協議され、新たに唐澤喜廣さんが新会長に就任することが承認されました。

引き続き国政報告会が行われ、私から近況報告を兼ねたお話を申し上げました。皆様からも質問を頂き、お答えをしました。

さらに、昼食後の時間を利用して、私から憲法改正の必要性についてのお話をしました。参加した方から、「よい話が聞けた。もっといろんなところで話をして欲しい。」との言葉を頂くことが出来ました。


午後5時半からは、「飯島町後援会令和二年度総会」が開催されました。

後援会の高坂宗昭会長の御挨拶に引き続き、飯島町の下平洋一町長、飯島町議会の竹沢秀幸副議長、四区連絡協議会の伊藤達夫会長、商工政治連盟飯島町支部の宮下覚一支部長、JA上伊那農政対策飯島地区の吉川順平委員長から来賓祝辞を頂きました。

引き続き、私から国政報告を兼ねたご挨拶を申し上げました。

その後の懇親会では、出席くださった皆様と様々なお話が出来ました。


(後援会南箕輪支部役員会での原 孝壽 後援会長の御挨拶です。)


(唐澤喜廣 新会長のご挨拶です。)


(私から国政報告を申し上げているところです。)


(家内から御礼のご挨拶を申し上げているところです。)


(最後に全員でガンバローコールを行いました。)


(飯島町後援会令和二年度総会での高坂宗昭会長のご挨拶です。)


(私から近況報告を兼ねたご挨拶を申し上げているところです。)


(会の最後に、私の音頭で「飯島町万歳」を三唱しました。)