2019年3月 のアーカイブ

国会前庭で咲き始めた桜の写真を撮影しました

2019年3月27日 水曜日

3月27日の午前中、会議の合間に国会前庭で咲き始めた桜の写真を撮影しました。青空にも恵まれ、きれいな花の姿を見ることが出来ました。











証券市場育成等議員連盟勉強会、人工知能未来社会経済戦略本部、社会的事業推進特別委員会、サイバーセキュリティ対策推進議員連盟総会、財務金融部会勉強会、一億総活躍推進本部、厚労部会全世代型社会保障改革ビジョン検討プロジェクトチームに出席しました

2019年3月27日 水曜日

3月27日は、午前8時から「証券市場育成等議員連盟勉強会」に出席しました。私は、冒頭に事務局長としてご挨拶を申し上げました。

本日は、「IPO市場の現状について」をテーマに、株式会社東京証券取引所の小沼泰之常務と野村証券株式会社の小池広靖常務からご説明を頂き、質疑を行いました。スタートアップ企業の資金調達などについて、国際比較を含めて理解することが出来ました。


午前9時からは、「人工知能未来社会経済戦略本部」に出席しました。

本日は、ソフトバンク株式会社の湧川隆次先端技術開発本部長と株式会社本田技術研究所の横山俊夫上席研究員から自動走行の現状についてのヒアリングを行い、質疑を行いました。自動運転の現状や課題について体系的に理解をすることが出来ました。


正午からは、「社会的事業推進特別委員会」に出席しました。

本日は、厚生労働省、経済産業省、法務省から「SIBの活用による行政サービスの市場化」についての説明を受け、質疑を行いました。


午後2時からは、「サイバーセキュリティー対策推進議員連盟総会」に出席しました。

本日は、内閣官房と富士通株式会社より「セキュリティ人材育成の進捗状況」について説明を受け、質疑を行いました。


午後3時半からは、「財務金融部会勉強会」に出席しました。

本日は、キャッシュレス社会における金融のあり方勉強会として「ペイロールに関するこれまでの経緯・検討状況等について」の説明を受け、質疑を行いました。


午後4時からは、「一億総活躍推進本部」に出席しました。

本日は、東京大学名誉教授の佐々木毅先生から、「昭和平成政治経済史を振り返って」と題したご講演を頂き、質疑を行いました。

これまでの政治経済の流れを大局的に理解することが出来、さらに様々な課題について今後のあるべき方向性について貴重なご示唆を頂くことが出来ました。


午後5時からは、「厚生労働部会 全世代型社会保障改革ビジョン検討プロジェクトチーム」に出席しました。

本日は、READYFOR株式会社の米良はるか代表取締役から「人生100年時代において若者がチャレンジし続けられる社会の作り方」と題したお話を、株式会社野村総合研究所の佐々木雅也上級エコノミストから「2040年の日本 「全員参加型社会」の実現による経済インパクト」と題したお話を伺い、質疑を行いました。

最後には、小泉進次郎厚生労働部会長から、プロジェクトチームとしての提言骨子案の説明を受け、意見交換を行いました。


(証券市場育成等議員連盟勉強会で事務局長としてご挨拶を申し上げているところです。)


(人工知能未来社会経済戦略本部での塩谷立本部長のご挨拶です。)


(社会的事業推進特別委員会の様子です。)


(サイバーセキュリティー対策推進議員連盟総会での野田聖子会長のご挨拶です。)


(財務金融部会勉強会での越智隆雄部会長のご挨拶です。)


(一億総活躍推進本部での上川陽子本部長のご挨拶です。)


(最後まで出席したメンバーで、佐々木毅先生を囲んで記念撮影をしました。)


(厚生労働部会 全世代型社会保障改革ビジョン検討プロジェクトチームでの鴨下一郎座長のご挨拶です。)

上野公園の桜の写真を撮りました

2019年3月26日 火曜日

3月26日は、奪還の会の開始前に、早めに上野公園に行き、咲き始めた桜の写真を撮影しました。

5分咲きの桜や、満開に近い桜もあり、とても綺麗でした。家族連れや海外からの方々が写真を撮り合ったり、サラリーマン姿の皆さんが桜の木の下でお花見を楽しんでいました。

写真を撮りながら、様々な表情を見せてくれる桜の魅力を改めて感じました。

















IT戦略特別委員会、政調審議会、衆議院本会議、森林を活かす都市の木造化推進議連設立発起人会、厚生労働行政の効率化に関するプロジェクトチーム、奪還の会総会に出席しました

2019年3月26日 火曜日

3月26日は、午前8時から「IT戦略特別委員会」に出席しました。本日は、内閣府より「IT調達予算の一元化の検討状況」について説明を受け、質疑を行いました。


午前10時からは、「政調審議会」に出席しました。本日は、「旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者に対する一時金の支給等に関する法律案」など、6つの案件について審議を行い、いずれも了承されました。


午後12時半からは、「衆議院本会議」に出席しました。本日は、同意人事と、「農業用ため池管理保全法」「国際博覧会準備運営特措法」「裁判所職員定員法」の採決が行われ、いずれも可決されました。


午後1時15分からは、「森林を活かす都市の木造化推進議員連盟 設立発起人会」に出席しました。

本日は、発起人代表の吉野正芳先生からご挨拶を頂いた後に議事が行われ、趣意書、規約、入会申込書、当面の取組方針が承認されました。

また、林業関係4団体の皆様からご挨拶を頂くとともに、林野庁と国土交通省からもご挨拶を頂きました。

私も、議連の発起人の一人として、日本の森林を活かし、地球温暖化防止、地方創生、国土強靭化等の課題に貢献するためにも、都市の木造・木質化の実現に向けて努力してまいります。


午後4時からは、「厚生労働行政の効率化に関する国民起点プロジェクトチーム」に出席しました。

本日は、介護サービス事業者の事務負担の軽減について、厚生労働省より説明を受け、質疑を行いました。


午後6時半からは、上野公園内の会場で「奪還の会総会」が開催されました。安倍晋三総理大臣もお見えになり、ご挨拶を頂くとともに、出席メンバーそれぞれが近況報告をかねたスピーチを行いました。皆が、それぞれの立場でしっかり安倍総理を支えて頑張っていこうという思いを強くした会でした。


(IT戦略特別委員会での林芳正委員長のご挨拶です。)


(政調審議会での岸田文雄政務調査会長のご挨拶です。)


(本日の政調審議会の審議案件です。)


(衆議院本会議の議事日程です。)


(森林を活かす都市の木造化推進議員連盟 設立発起人会での吉野正芳先生による発起人代表のご挨拶です。)


(厚生労働行政の効率化に関する国民起点プロジェクトチームでの田村憲久座長のご挨拶です。)


(奪還の会総会での安倍晋三総理大臣のご挨拶の様子です。)


(私からも近況報告を兼ねたスピーチをさせて頂きました。)


(全員での記念撮影です。前列右のお二人は、アルパの演奏をしてくださった志賀昭裕さんと神山里映子さんです。)