2016年2月 のアーカイブ

上伊那農業者農政協議会農政懇談会、南信北地区郵便局長会総会、宮田村小田切村長後援会新年総会、後援会伊那支部新年役員総会、唐沢ちあき伊那市議後援会総会に出席

2016年2月13日 土曜日

2月13日は、午前10時から「上伊那農業者農政協議会 農政懇談会」に出席しました。

上伊那農業者農政協議会の有賀正喜会長、JA上伊那の御子柴茂樹組合長のご挨拶に引き続き、懇談事項の説明があり、これに沿った形で私から、「TPPに関して」「小泉進次郎農林部会長の農政改革の発言について」「コメ政策について」「地方創生について」「最近の国会について」の各点についてお話をしました。

皆様から、様々な観点からご質問を頂き、私の考え方をお伝えしました。お陰様で、2時間にわたる懇談会はとても充実したものとなりました。熱心にご参加いただいた皆様に感謝を申し上げます。


午後2時からは、「平成28年度南信北地区郵便局長通常総会」に出席しました。

私からは、お祝いのご挨拶の中で、理財局担当の財務副大臣として郵政3社の上場にかかわらせていただいたことや郵便局利活用推進議員連盟の立場で、地方創生の中核である郵政事業発展のために今後とも頑張る決意を申し上げました。


午後3時15分過ぎには、「宮田村小田切康彦村長後援会「康志会」新年総会・新年会」に出席しました。

私からは、小田切村長が就任以来、民間企業出身の経営感覚で活躍されていることに敬意を表するとともに、農業・商業・工業の皆様がバランス良く活躍されている宮田村が、益々発展されることを祈念して、お祝いのご挨拶を申し上げました。


午後5時半からは、「後援会伊那支部主催 財務金融委員長就任祝・後援会新年祝賀会」に家内とともに出席しました。

私の住む伊那市の後援会役員の多くの皆様がご参加下さり、盛大な会となりました。

県議会議員の向山公人先生と酒井茂先生、伊那市の白鳥孝市長、伊那市議会の伊藤泰雄議長からは、温かい激励のご挨拶を頂きました。

私からは、政調副会長、畑作小委員長、衆議院財務金融委員長としての活動をご報告申し上げるとともに、今年の参議院選挙に向けて、一層のお力添えをお願いしました。

また、参議院議員若林健太先生もお忙しい中、駆けつけて頂き、ご挨拶を頂きました。


午後8時前には、「唐沢ちあき伊那市議後援会総会」に遅れて出席しました。

私からは、唐沢先生を支える後援会の皆様のお力に感謝を申し上げるとともに、伊那市発展のために努力されている唐沢先生に皆様の知恵と支援を結集していただくことをお願いし、ご挨拶を申し上げました。


(上伊那農業者農政協議会 農政懇談会で、懇談事項の各項目について、お話を申し上げているところです。)


(平成28年度南信北地区郵便局長通常総会でお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)


(宮田村小田切康彦村長後援会「康志会」新年総会でのご挨拶の様子です。)


(後援会伊那支部新年祝賀会で、国政報告を兼ねたご挨拶を申し上げているところです。)


(お忙しい中、駆けつけて下さった参議院議員若林健太先生からのご挨拶の様子です。)


(唐沢ちあき伊那市議後援会総会でお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)

IT戦略特命委員会、衆議院財務金融委員会、大島衆議院議長主催懇談会に出席

2016年2月12日 金曜日

2月12日は、午前8時から「IT戦略特命委員会 資金決済に関する委員会」に出席しました。

本日は、「ビットコインをはじめとする仮想通貨にかかる法制度の整備」に関して金融庁より説明を受け、質疑を行いました。


午前8時50分からは、「衆議院財務金融委員会 理事会」、午前9時からは「衆議院財務金融委員会」が開催され、委員長として議事進行を行いました。

本日は、先日の麻生大臣の所信に対し、午前中3時間、午後2時間半にわたり、与野党の委員による充実した質疑が行われました。

委員会の様子は、衆議院TVでご覧いただけます。


午後6時からは、「大島理森衆議院議長主催 委員長並びに審査委員長との懇談会」に出席しました。

この懇談会は、2月2日と本日の2回に分けて開催され、本日は大島議長、川端副議長、河村議運委員長、向大野事務総長と各委員長、審査委員長の合計16名が出席しました。

大島理森衆議院議長からは、激励の言葉を頂きました。ご期待に沿えるよう、頑張ってまいります。


(IT戦略特命委員会 資金決済に関する委員会での平井たくや委員長からのご挨拶です。)


(衆議院財務金融委員会で、山田賢司委員(写真右)が質問をされているところです。)


(麻生財務大臣による答弁の様子です。)


(財務金融委員会の議事日程です。)


(衆議院議長公邸でのレセプションルームでの記念写真です。)

日本経済再生本部、運動方針案起草委員会、選挙制度改革問題統括本部、超電導リニア鉄道に関する特別委員会、衆議院財務金融委員会、農林水産業骨太方針策定PT、農林役員会、清和研政策委員会に出席

2016年2月10日 水曜日

2月10日は、午前8時から「日本経済再生本部」に出席しました。

本日は、「官民対話の状況・成長戦略の進化のための今後の検討方針」について、内閣官房より説明を受け、引き続き、「内部留保の状況と活用(設備投資・労働分配率向上・取引価格の添加等)」について、日本経済団体連合会、経済同友会、日本商工会議所、全国中小企業団体中央会よりヒアリングを行いました。


午前8時半からは「第二回運動方針案起草委員会」に出席しました。

党大会に示す運動方針案とスローガンについての原案が示され、意見交換を行いました。


午前9時からは、「選挙制度改革問題統括本部・選挙制度調査会 合同会議」に出席しました。

先に提出された「衆議院選挙制度に関する調査会答申」を踏まえ、細田博之統括本部長より「衆議院小選挙区の区割りの見直し等に関する考え方」についての説明があり、意見交換を行いました。

最終的に、各党協議に入ることが了承されました。


午前10時からは、「超電導リニア鉄道に関する特別委員会」に出席しました。

本日は、「中央リニア新幹線の現状と課題」について国土交通省より説明を受け、質疑を行いました。今後、大阪までの延伸を実現するスキームについて検討を進めることとなりました。


正午からは「衆議院財務金融委員会理事会」、午後12時10分からは、「財務金融委員会」が開催されました。

委員会のはじめに、私から委員長就任のご挨拶を申し上げ、理事の選任、国政調査承認要求に関する件の同意の後、麻生太郎財務・金融担当大臣より所信聴取を行いました。

引き続き、副大臣及び大臣政務官の発言があり、初回の委員会は閉会となりました。

(委員会の様子は、衆議院TVでご覧いただけます。)

いよいよ委員会も本格的にスタートしました。委員長としての責務をしっかり果たせるよう、頑張ってまいります。


午後1時半からは、「農林水産業骨太方針策定PT」に出席しまた。

本日は、人材力強化について、農業者教育関係者からのヒアリングが行われました。

お話を頂いたのは、
1.児玉勝雄氏 岩手大学農学部特命教授(いわてアグリフロンティアスクール事務局)
2.園田 誠氏 熊本県農林水産部生産局長
3.堀口健治氏 アグリフューチャージャパン 日本農業経営大学校長
4.西辻一真氏 株式会社マイファーム代表取締役
5.田中 進氏 株式会社サラダボウル代表取締役
の5名の皆様です。

次世代の農業の担い手を、高い志をもって育てている皆様の活動を知ることができ、とても有意義なヒアリングでした。


午後3時からは、「農林役員会」に出席しました。

本日は、「森林・林業基本計画の骨子案」、「畜産・酪農対策小委員会の進め方」、「国家戦略特区」について説明を受け、質疑を行いました。


午後4時からは、「清和研政策委員会」に出席しました。

本日は、東京大学大学院法学政治学研究科の高原明生教授を講師にお迎えし、「中国の台頭にどう対応するか」と題したご講演を頂きました。

中国の現在の政治・経済・社会・外交・安保の状況、対日歩み寄りの諸要因、日本の対中政策のあり方などについて、的確なお話を伺うことができました。

さらに、質疑を通じて、中国の抱える課題や今後の日本の対応などについて様々な示唆を得ることができました。


(日本経済再生本部での稲田朋美本部長からのご挨拶です。)


(運動方針案起草委員会での山口泰明委員長からのご挨拶です。)


(選挙制度改革問題統括本部の細田博之統括本部長からのご挨拶です。)


(超電導リニア鉄道に関する特別委員会での審議の様子です。)


(衆議院財務金融委員会が行われた衆議院分館の第15委員室の様子です。)


(委員会の最初に、私から委員長就任のご挨拶を申し上げました。)


(麻生財務大臣よる所信聴取の様子です。)


(農林水産業骨太方針策定PTでの小泉進次郎PT委員長からのご挨拶です。)


(農林役員会で、畜産・酪農対策小委員会の坂本哲志委員長から、今後の小委員会の進め方についてご報告を頂いているところです。)


(清和研政策委員会で、高原明生先生(中央)からご講演を頂いているところです。)

再生エネルギー普及拡大委員会に出席、飯田市議会の皆様と懇談、政調審議会、多様な働き方を支援する勉強会、戦略研究会、衆議院本会議、財務金融委員会理事懇談会、奪還の会に出席

2016年2月9日 火曜日

2月9日は、午前8時から「資源・エネルギー戦略調査会 再生可能エネルギー普及拡大委員会」に出席しました。

本日は、三井不動産株式会社の加藤晃一 樫の葉まちづくり推進部事業グループ長と、トヨタ自動車株式会社の中西勇太 新事業企画部企画室長より、スマートコミュニティについてヒアリングを行いました。

私からは、今後さらなるCO2の排出削減に向けて必要な技術は何かと質問をさせて頂き、蓄電池や水素貯蔵など、低コストで電気を貯める技術の開発が重要であるとの回答を頂きました。


午前9時からは、飯田市議会議員の「会派のぞみ」の先生方が議員会館を訪問くださいました。

先生方から、飯田市の主要事業推進についての要望書を頂き、お一人お一人からご意見やご質問を頂きました。今後とも、先生方との連携を密にしながら、地方創生の実現に努力してまいります。


午後10時からは、「政調審議会」に出席しました。

本日は、
1.特定国立研究開発法人による研究開発等の促進に関する特別措置法案
2.独立行政法人日本スポーツ振興センター法及びスポーツ振興投票の実施等に関する法律改正案
3.自殺対策基本法の一部を改正する法律案(議員立法)
について審議が行われ、いずれも了承されました。


午前11時からは、「多様な働き方を支援する勉強会」に出席しました。

本日は、はじめに、「労働政策審議会に関する提言案」を了承しました。引き続き、内閣府、財務省、厚労省、人事院より「103万円の壁 130万円の壁 の解消に向けた取り組み」について説明を受けました。


午前11時半すぎからは、「戦略研究会」に出席しました。

本日は、SMBC日興証券株式会社チーフ株式ストラテジストの阪上亮太氏を講師にお迎えし、「今後の日本経済・株式市場」と題したお話を伺いました。

出席者から、日銀のマイナス金利政策の影響などを含め、様々な観点について質問が出され、充実した勉強会となりました。


午後1時からは、「衆議院本会議」に出席しました。

本日は、はじめに、「北朝鮮によるミサイル発射に抗議する決議」が全員賛成で採択されました。

引き続き、財務金融委員会で審議される「特例公債法」の趣旨説明が麻生財務大臣により行われ、各党の代表による質疑が行われました。


午後3時からは、「衆議院財務金融委員会理事懇談会」が開催され、明日の委員会開催などが決定されました。


午後6時半からは、「奪還の会」の新年会に出席しました。

会場は、安倍総理の目指す女性活躍社会を率先、実行して女性だけの料理人によるお店「つるとかめ」でした。

安倍総理もご出席いただき、様々な話題に花が咲きました。大変楽しく、有意義な会でした。


(再生可能エネルギー普及拡大委員会での片山さつき委員長からのご挨拶です。)


(飯田市議会会派のぞみの先生方から要望書を頂き、懇談をさせて頂きました。)


(政調審議会で、発言を求めているところです。)


(多様な働き方を支援する勉強会での川崎二郎会長からのご挨拶です。)


(戦略研究会で阪上亮太さんからご講演を頂いているところです。)


(衆議院本会議の議事日程です。)


(奪還の会メンバーで安倍総理を囲んで記念撮影をしました。)


(安倍総理とがっちり握手。)


(板長、副板長など、すべて女性のお店「つるとかめ」の皆さんが安倍総理を囲んで撮影した写真です。)