2016年2月 のアーカイブ

北原一幸先生 旭日双光章受章祝賀会、伊那市長谷後援会定期総会に出席、、箕輪町白鳥町長と懇談、南箕輪村後援会役員会に出席

2016年2月21日 日曜日

2月21日は、午前11時から飯田市で開催された「北原一幸先生 旭日双光章受章祝賀会」に出席しました。

北原先生は、昭和46年に松川町で開業されて以来、地域歯科医療一筋にご活躍をされてこられました。

飯田下伊那歯科医師会長などの要職を務められ、歯科衛生思想普及のための「歯の健康を守る群市民大会」の開催、日曜祝祭日の緊急歯科医療体制の整備、在宅寝たきり老人の検診事業の発案、障がい者歯科医療のための口腔衛生センター開設、松川町と大鹿村の学校歯科医や大鹿村の歯科担当医師としての長年のご勤務など、そのご貢献は一言では言い尽くせません。

問題解決のために、常に新しいことに取り組まれ、地域の歯科医療を支え続けてこられたその姿勢は、様々な課題に直面している私たちにとっての模範とすべきものだと感じます。

北原先生の今後益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。


午後3時からは、「伊那市長谷後援会定期総会並びに新年祝賀会」に出席しました。

定期総会では、事業報告や会計報告が承認され、一部の役員の皆様の交代が行われ、新たな体制でのスタートとなりました。

総会後に、女性部の皆様からきれいな花束を頂き、私から国政報告を申し上げました。

懇親会では、皆様と親しくお話をさせて頂きました。長谷の皆様から元気を頂くことができました。


午後5時半過ぎには、箕輪町の白鳥町長から、地方創生関連事業についてのご要望を頂き、懇談をさせて頂きました。

ものづくり産業や商業、農業など、バランスのとれた箕輪町がさらに発展できるよう、しっかりお手伝いをさせて頂くことをお誓いしました。


午後6時からは、「南箕輪村後援会役員会並びに国政報告会」に出席しました。

役員会では、参議院選挙において若林けんた先生することを決定いただくとともに、若林先生と私が出席する国政報告会を開催することが決まりました。

私からは、近況報告を兼ねて、TPPや平和安全法制、軽減税率に関する論点などについてのお話を申し上げました。

質疑の時間には、農業政策を中心にご質問を頂き、私からお答えをしました。熱心にご参加いただいた皆様に、心から感謝を申し上げます。


(祝賀会の開始前に、北原一幸先生ご夫妻と記念写真を撮らせていただきました。)


(北原一幸先生の祝賀会でお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)


(長谷後援会女性部の皆様からきれいな花束を頂きました。)


(伊那市長谷後援会定期総会で、国政報告を兼ねたご挨拶を申し上げました。)


(参議院議員若林けんた先生の奥様も駆けつけてくださり、ご挨拶を頂きました。)


(長谷から南箕輪村に向かう途中撮影しました。強い風の中、夕日に照らされる雲がきれいでした。)


(箕輪町の白鳥政徳町長から、地方創生に関連した事業についてのお話を伺いました。)


(南箕輪村後援会としての若林けんた先生支援決定の後、若林先生の浜秘書さんからご挨拶を頂きました。)


(南箕輪村後援会役員の皆様に、私から、国政報告を兼ねたご挨拶を申し上げているところです。)

若林けんた先生後援会事務所開き、飯伊女性部新年総会、一友会国政報告会・懇親会に出席

2016年2月20日 土曜日

2月20日は、午前10時から長野市で開催された「若林けんた後援会事務所開き」に出席しました。

神事では、玉串奉奠をさせて頂くとともに、第5区の責任者として、事務所開きのお祝いと、若林けんた先生の必勝に向けて皆様とともに頑張る決意を表明してご挨拶を申し上げました。

若林けんた先生からも、ふるさと長野県を元気に、日本を元気にするために、何としても来るべき戦いを勝ち抜けるよう、頑張っていくとの力強い決意のご挨拶がありました。


午後1時半からは、飯伊事務所において、「飯伊女性部新年総会」が開催されました。

雨の降る中、本当に大勢の皆様がご参加下さり、盛大な新年総会となりました。

私からの国政報告に引き続き、泰阜村の小林さんによる踊り、天竜村の熊谷美沙子村議のお二人の娘さんによるダンスの披露があり、会場が大いに盛り上がりました。

若林けんた先生も駆けつけて下さり、ご挨拶を頂きました。

全員で「ふるさと」と「花は咲く」を合唱し、最後にガンバローコールを行いました。女性の皆様から元気を頂いた新年総会でした。


午後4時半からは、同じく飯伊事務所において、「一友会新年国政報告会」が開催されました。

一友会は、昨年発足した飯伊地区を中心とする若手の皆様による後援会組織であり、ほぼ全員が自民党員になっていただいています。

本日は、若林けんた先生と私から、それぞれ国政報告を申し上げ、会場の皆様からの質問にお答えをしました。

約1時間半にわたり、熱心にご参加いただいた皆様に、心から感謝を申し上げます。


午後6時半からは、飯田市内のホテルにおいて、一友会の有志約60名の皆様との懇親・懇談会が開催されました。

私と家内、若林先生が、分かれて各テーブルを回り、皆様からのご質問に直接お答えしたり、ご意見を伺いました。

地域の未来の姿や活性化の方策、今年の政局の見通しなど、本音の意見交換をすることができました。

これからの未来を切り拓く原動力である若い世代の皆様のパワーに接することができ、大変心強く感じた懇談会でした。


(若林けんた先生の事務所開きの神事の後で、第5区の責任者としてお祝いと決意のご挨拶を申し上げました。)


(若林けんた先生からは、本当に力強い決意表明がありました。)


(飯伊女性部新年総会で国政報告を兼ねたご挨拶を申し上げているところです。)


(泰阜村の小林友江さんによる素敵な踊りです。)


(天竜村議の熊谷美沙子先生(左)のお二人の娘さんが素敵なダンスを披露してくださいました。)


(会場の全員で「ふるさと」と「花は咲く」を合唱しました。)


(若林けんた先生とともに、皆さんとガンバローコールを行いました。)


(一友会の皆様に、国政報告を申し上げているところです。)


(ホテルでの懇親・懇談会に出席された皆様との記念写真です。)


(懇談会の最後に、御礼のご挨拶を申し上げました。)

再生可能エネルギー普及拡大委員会、財務金融委員会理事懇談会、農林水産業骨太方針策定PT、農林役員会に出席、宮坂孝雄氏と懇談、南アルプスジオパーク協議会懇親会に出席

2016年2月19日 金曜日

2月19日は、午前8時から「資源・エネルギー戦略調査会 再生可能エネルギー普及拡大委員会」に出席しました。

本日は、ネガワット取引・仮想発電所について、エナジープールジャパン株式会社の市村健代表取締役社長と株式市場エナリスの村上憲郎代表取締役社長からお話をお聞きしました。

引き続き、電力システム改革におけるデマンドレスポンスについて、都留文科大学社会学科教授の高橋洋先生からお話を頂き、質疑を行いました。


午前9時半からは、「衆議院財務金融委員会理事懇談会」が開催され、来週の委員会日程についての協議が行われました。


午前10時半からは、「農林水産業骨太方針策定PT」に出席しました。

本日は、生産資材、流通・加工(肥料・配合飼料・農薬関係)についてのヒアリングが行われました。

1.片倉コープアグリ株式会社の野村豊 代表取締役社長
2.サンアグロ株式会社の神山尚文 専務取締役
3.協同組合日本飼料工業会の鹿間千尋 会長
4.住友化学株式会社の貫 和之 執行役員
5.シンジェンタジャパン株式会社の西野浩子執行役員
の5社の皆様から、具体的なお話を伺うことができました。


正午からは「農林役員会」に出席しました。

本日は、「環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律案(農林水産省関係)(骨子・条文)」について説明を受けて質疑を行いました。

次に、「中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律の一部を改正する法律案」について報告を受けました。


午後3時半には、宮坂ゴムの宮坂孝雄代表取締役と宮崎千明取締役営業部長が議員会館をお訪ねくださいました。

宮坂社長には、かつて父の茅野市後援会長をお引き受けいただいたこともあり、親子2代にわたり大変お世話になっている方です。

本日は、自動車部品や医療機器など、様々な分野での新たな商品開発の取り組みをされているお話を伺うことができました。

宮坂ゴム株式会社は、公益社団法人中小企業研究センターの平成27年度優秀企業賞も受賞されており、益々の発展が期待されます。


その後地元に戻り、午後6時半過ぎには、南アルプス(中央構造線エリア)ジオパークガイドの皆様の懇親会に出席しました。

本日は、家内が1年間の講習を終えて修了の発表を行い、ジオパークガイド認定証を受けることができました。

これまでに100人近くの方がガイドの認定を受けられているそうです。一般の方は、2週間前までに申し込むと、ジオパークガイドの案内の下で、南アルプスのモデルコースをめぐることができる仕組みです。(詳しくは、ホームページをご参照ください。)

地元の皆さんが地域のことを学び、他地域から訪れた皆さんをガイドすることは、地方創生にとっても素晴らしい取り組みだと感じます。


(再生可能エネルギー普及拡大委員会での片山さつき委員長からのご挨拶です。)


(農林水産業骨太方針策定PTでの小泉進次郎PT座長からのご挨拶です。)


(農林役員会に出席された農林水産省幹部の皆さんです。)


(宮坂孝雄代表取締役(中央)と、宮崎千明取締役営業部長から様々なお話を伺いました。)


(伊那市役所のレストランで開催された懇親会にお邪魔して、一緒に記念撮影をしました。)


(家内が頂いた「南アルプス(中央構造線エリア)ジオパーク ガイド認定証」とネームプレートです。)

日本経済再生本部、政調審議会、衆議院本会議、清和研政策委員会に出席

2016年2月18日 木曜日

2月18日は、午前8時から「日本経済再生本部」に出席しました。

本日は、「内部留保の状況と活用(設備投資・労働分配率向上・取引価格の転嫁等)について」のヒアリングとして、一橋大学大学院商学研究科特任教授の伊藤邦雄先生、オムロン株式会社、株式会社シード、株式会社日立製作所よりお話をお聞きしました。


午前10時からは、「政調審議会」に出席しました。

本日は、「漁船損害補償法及び漁業災害補償法改正案」と「我が国独自の対北朝鮮措置」についての審議を行い、いずれも了承されました。


午後1時からは、「衆議院本会議」に出席しました。

本日は、「地方税法・地方交付税法」の趣旨説明質疑が行われました。


午後4時すぎには、「清和研政策委員会」に出席しました。

本日は、野村総合研究所の谷川史郎理事長を講師にお迎えし、「2030年の日本をデザインする」と題したご講演を頂きました。

質疑も含め、わが国の産業分野の在り方や地方創生のヒントなど、様々な点について示唆に富むご提言を頂き、大変充実した勉強会でした。


(日本経済再生本部での稲田朋美本部長からのご挨拶です。)


(政調審議会での審議の様子です。)


(衆議院本会議の議事日程です。)


(清和研政策委員会で、野村総合研究所の谷川史郎理事長からお話を頂いているところです。)