2013年6月 のアーカイブ

飯田市後援会上久堅支部、フォレストコーポレーションの皆様が国会来訪、骨太方針・成長戦略・規制改革計画を審議

2013年6月10日 月曜日

6月10日は、午前10時に飯田市後援会上久堅支部の皆様が国会を訪問くださいました。

初めに、議員会館内の会議室に皆様をお迎えしました。参議院議員の吉田ひろみ先生もお忙しい中、かけつけて下さいました。

私からは、日頃のご支援に対する御礼とともに、経済産業部会長としての国政報告を申し上げ、さらにこの夏の参議院選挙の重要性についてお話をしました。また、吉田ひろみ先生からは、私とともに伊那谷を理想郷とするために力を合わせて頑張っているとの言葉を頂きました。

その後、皆様に議員会館の私の部屋を見て頂き、引き続き、国会見学のための待機場所までご案内をしました。


午前11時ごろには、伊那市の株式会社フォレストコーポレーションの皆様が国会見学に到着されました。

フォレストコーポレーションの小澤仁社長には、伊那青年会議所時代から長年にわたってお世話になっており、会社の皆様にも温かいご支援を頂いています。

私からは、国会議事堂の構造や見どころなどについてお話を申し上げました。

こうして、地元で応援頂いている皆様が国会を訪問してくださり、また激励を頂くのは、とても励みになります。皆様本当にありがとうございます。


その後は、議員会館において法案などに関する打ち合わせを行い、午後3時からは「政務調査会、行政改革本部、日本経済再生本部 合同会議」に出席しました。

本日の議事は、「骨太方針(素案)」、「成長戦略(素案)」及び「規制改革実施計画(案)」についてです。

6月7日の合同会議での指摘事項を踏まえた修正がなされた文書が示され、説明の後、意見発表が行われました。

私からは、骨太方針において、地域活性化のための広域的な交通基盤について、既存のインフラを指すのではなく、ミッシングリンクの解消など、今後の「整備」を進めることがわかる表現とするよう求めた他、成長戦略の「外国人旅行者の滞在環境の改善」の中に、「宗教上の理由による食事の制限への対応をすすめること」を追加することを求めました。

また、本日の会議では、医薬品のインターネット販売の解禁の在り方について、例外とする医薬品についての検討の必要性や、対面販売の重要性を訴える意見などが多く出されましたが、最終的に政調会長に判断を一任することとなりました。

3つの文書は、これからの政権運営の方向性を示す重要なものです。本日の議論を踏まえ、さらによりよいものにブラッシュアップされることを期待したいと思います。


(上久堅支部の皆様には、議員会館の会議室で吉田ひろみ先生とともにご挨拶をもうしあげました。)


(フォレストコーポレーションの皆様には、衆議院の待機場所でご挨拶と国会議事堂の説明を申し上げました。)


(国会議事堂正面で撮影した上久堅支部の皆様の記念写真です。)


(フォレストコーポレーションの皆様です。国会を訪問頂き、ありがとうございました。)


(合同会議冒頭での高市早苗政調会長のご挨拶です。)


(合同会議では、真剣な意見発表が続きました。)

桜並木の草刈りに参加、伊那市長谷非持区敬老会、唐沢稔伊那市議マレット大会表彰式、白鳥たかし市長を囲む会(西春近地区)に出席

2013年6月9日 日曜日

6月9日は、朝8時から自宅近くの「境桜並木」で行われた草刈り作業に鎌を持って参加しました。

今日も多くの区民の皆様が鎌や草刈り機を持って参加されました。約40本の桜の木の根元の草を周辺を鎌で刈り、その他の部分は草刈り機で刈っていきます。今年は雨が少ないこともあり、例年より草の伸びが少ないことを感じました。全員で一斉に作業した結果、約40分で作業は完了しました。地域パワーを感じた草刈りでした。


午前11時からは、伊那市長谷の「非持区敬老会」に家内とともに出席しました。

非持区の75歳以上の方88名が招待され、本日は56名の方が出席されました。この敬老会には、毎年お招きを頂いています。

私からは、皆様の応援で国政復帰できたことに感謝を申し上げるとともに、長寿長野県のモデル地域として、さらに元気にお暮らしいただくことをお祈りしました。

アトラクションの時間には、大正琴やフルートの演奏、手品や子どもさんたちの合唱など、様々な出し物があり、とても楽しい敬老会となりました。特に、小学生の皆さんの合唱では、最後に歌いながら出席された皆さんの肩たたきをする時間もあり、皆さん笑顔になっていました。


午後4時半からは、伊那市議会議員唐沢稔先生の後援会主催によるマレットゴルフ大会の表彰式に出席しました。

多くの皆様が参加され、大変盛大な表彰式でした。優勝された方のスコアは、パー72に対して53でした。皆さんのレベルの高さにびっくりしました。


午後6時からは、白鳥たかし伊那市長の西春近地区後援会主催による「白鳥たかし市長を囲む会」に家内とともに出席しました。

私からは、白鳥たかし市長がこの3年余りの活躍で多くの成果をあげるとともに、将来に向けた種をまいてくださっていることをお話し、リニア開通に向けてその種を大きく花開かせるため、後援会の皆様の市長への力強い応援をお願いしました。

懇談の時間では、多くの皆様から様々なご質問やご意見を頂き、とても充実したひと時でした。皆様、誠にありがとうございました。


(草刈りの前に、境桜並木管理会の神田福治会長からのご挨拶がありました。)


(全員で作業をスタートすると、どんどん草刈りが進みます。皆様のパワーを感じました。)


(敬老会の始めに、参加者全員の皆様で記念撮影が行われました。皆さん、すてきな笑顔です。)


(私からは、皆様が長寿社会のモデルとして、さらにお元気でご活躍されることをお祈りしました。)


(小学生の皆さんが、元気で美しい歌声を聴かせてくれました。みんな笑顔になりました。)


(唐沢稔先生の後援会の皆様には、私自身もいつも温かい応援を頂いています。改めて心から御礼を申し上げます。)


(「白鳥たかし市長を囲む会」では、市長とともに力を合わせて地域の発展のために努力することをお誓いしました。)

上伊那障害者スポーツ大会に出席、飯田市女性部芸能大会開催、泰阜村と下條村で吉田ひろみ先生と国政報告会

2013年6月8日 土曜日

6月8日は、午前10時から、伊那市陸上競技場で開催された「第41回上伊那地区障害者スポーツ大会」の開会式に出席しました。

この大会は、昨年と一昨年は雨のため規模を縮小して体育館で行われましたが、今日は素晴らしい天候に恵まれて久しぶりに屋外での大会となりました。

約230名の選手の皆様が参加された他、ご家族や関係者の皆様、ボランティアの皆様等が集い、とても盛大な大会でした。

私からは、「これからも皆様のご意見をしっかりと踏まえて、法律の整備や支援策の充実に努力してまいります。今日一日、楽しく思い出に残る大会にして下さい。」との趣旨でご挨拶をしました。


午後1時半からは、飯田市の伊賀良公民館で「飯田市女性部 芸能・カラオケまつり」が開催されました。

開会式では、参議院議員の吉田ひろみ先生からもご祝辞を頂き、花を添えて頂きました。

私からは、女性部の皆様のお力で再び国政で活躍できるようになったことに対し、御礼を申し上げるとともに、この夏の参議院選挙が政権を安定させ、日本を元気にするために重要であることを訴えました。

引き続き、各地区の皆様がフラダンスや演歌に合わせての舞踊など、さまざまな演芸を披露して下さいました。また、私と家内は、二人羽織に参加させていただき、バナナやラーメン、ケーキなどをたくさんごちそうになりました。

会の最後には、全員で「飯田恋歌」と「花は咲く」を合唱しました。皆様から元気を頂いた楽しい会でした。運営ならびにご参加を頂いた皆様に、心から感謝を申し上げます。


午後6時からは、泰阜村で、宮下一郎・吉田ひろみ合同国政報告会が開催されました。

ご来賓として松島村長さんもご出席を頂き、お祝いの言葉を頂きました。私は、国政報告の中で、吉田ひろみ先生のご活躍を紹介するとともに、参議院選挙の大切さを訴えました。さらに、憲法改正問題などについてもお話をしました。

午後7時前に吉田ひろみ先生が到着され、私は次の会場に移動しました。


午後7時半からは、下條村で合同国政報告会が開催されました。ご来賓として、伊藤村長さんがご参加くださり、お祝いのご挨拶を頂きました。

私からは、アベノミクスの3本の矢についてお話するとともに、特に3本目の成長戦略が成功するためには、政治が安定し、信頼されることが必要なこと、そのためにもこの夏の参議院選挙が大切であることをお話しました。

その後、吉田ひろみ先生が到着され、日頃の活動や来るべき戦いに向けた決意を述べられました。私も、この夏の必勝を目指し、さらに努力してまいります。


(今日は暑いくらいの晴天でした。皆様のやる気に満ちた笑顔が印象的な開会式でした。)


(長野県議会議員佐々木祥二先生、ボランティアの高遠高校の皆さんと記念撮影しました。)


(芸能まつりの開会式で、皆様に感謝とお願いのご挨拶を申し上げました。)


(上郷支部の皆様による「函館の女」の曲にあわせた踊りです。ダンディーですね。)


(「ブルーハワイ」の曲に合わせてフラダンスを披露して下さった山本支部の皆様です。)


(竜丘支部の皆様による二人羽織では、バナナやラーメン、ケーキなどを四苦八苦しながら頂きました。)


(毎年コミカルな踊りを披露して下さる上郷支部のお二人です。)


(最後に会場全員で合唱をしました。県議会議員の古田先生もご参加くださいました。)


(泰阜村での合同国政報告会の様子です。泰阜村の発展のためにも、さらに努力してまいります。)


(下條村での合同国政報告会です。吉田先生は県内各地を飛び歩きながら、本当に精力的に活動されています。)

骨太・成長戦略・規制緩和を審議、原子力政策小委員会、フランス大統領国会演説に出席、駒ヶ根市で落語を鑑賞

2013年6月7日 金曜日

6月7日は、午前7時半から「行政改革推進本部、日本経済再生本部合同会議」が開催されました。

本日の議事は、「骨太方針(素案)」、「成長戦略(素案)」及び「規制改革実施方針(案)」についてです。

来年度予算ならびに、今後の政策の方向性を決める重要な柱である3つの文書について、始めに内閣府および日本経済再生統合事務局より約1時間にわたる説明を聞き、その後約2時間にわたって出席議員からの意見表明がありました。

私も、骨太方針について、「新たな研究開発法人創設の明記」「交流人口増加による地域活性化の観点から、広域道路交通網、高速鉄道網の整備を明記」を、規制改革では、「規制項目の削減に加え、申請書における記入項目の簡素化を省庁横断で行うこと」を主張しました。


正午からは、「資源・エネルギー戦略調査会 原子力政策に関する小委員会」に出席しました。

本日の議事は、「原発の廃炉について」です。資源エネルギー庁より、廃炉の手順、世界の廃止措置状況、廃止措置の責任主体が原子炉設置者にあること、廃炉の資金確保のための引当金積み立ての仕組み等について説明を受けました。

特に、引当金の仕組みは、発電量に比例して積み立てる方式であるため、稼働停止が想定よりも長くなると、廃炉のために必要な資金が積み立てられないという問題点があることが明らかになりました。

6月中には、「廃炉に係る会計制度検証ワーキンググループ」が設置され、廃炉に係る財政基盤の確保のあり方や会計制度についてのあるべき姿を検討することとなっています。抜本的な検討と見直しが必要だと思います。


午後1時からは、約15分間の衆議院本会議が開催され、各委員会からの法案の採決が行われました。


午後2時半からは参議院本会議場において、フランソワ・オランド フランス共和国大統領による国会演説が行われ、衆参の国会議員が出席しました。

大統領はフランスと日本とのこれまでの交流の歴史に触れるとともに、さらに様々な面から両国の関係を深めていくことの大切さを強調されました。


その後地元に戻り、午後7時からは、駒ヶ根市の安楽寺で開催された「柳家喬太郎独演会」を家内とともに見に行きました。

開会に当たり、安楽寺のご住職からは、笑いの様々な効用のお話があり、特に、女性はべたべたとぬるよりも美人になる効果がある、また寿命が延びる、とのことでした。

柳家喬太郎師匠の落語、林家二楽師匠の紙切り、恩田えり師匠の三味線と喬太郎師匠の解説によるお囃子講座など、笑いまくった一時でした。ずいぶん寿命が延びたと思います!

安楽寺では、8日と9日にも落語独演会が開催されます。入場無料です。皆様、どうぞおでかけください。


(合同会議の司会進行をされた政務調査会長代理の塩崎泰久先生です。)


(普段より30分早い7時半からの開催にも関わらず、本当に多くの議員が出席されました。)


(これが審議をした3つの文書です。全部で約200ページあります。)


(資源・エネルギー調査会で、資源エネルギー庁より説明を聞いているところです。)


(今回のフランス共和国大統領訪日に合わせ、首相官邸前をはじめ国会周辺には、多くのフランス国旗が掲揚されています。)


(落語会開始前の安楽寺本堂です。今年も多くの皆様が駆け付けた盛大な会でした。)


(落語独演会のポスターです。8日、9日も午後7時開演です。)