2021年7月 のアーカイブ

経済成長戦略本部で司会、JA北海道中央会より政策提案、飯田下伊那薬剤師会理事会で挨拶

2021年7月14日 水曜日

7月14日は、午前10時から「経済成長戦略本部」に出席し、事務局長として司会進行を行いました。

本日は、緊急事態宣言の発出を受けて、関係各省から「協力金の支給事務の迅速化」「月次支援金の給付」「雇用調整助成金の9月末までの延長」「新型コロナウイルスワクチン接種証明書の発行手続き」などについて説明を受け、出席者の皆様から意見を伺いました。

関係各省からは、本日のご意見を踏まえて対応していく旨の発言がありました。

昼前には、JA北海道中央会の小野寺俊幸会長、串田雅樹副会長をはじめとする皆様がお見えになり、「持続可能な北海道農業の確立に向けた政策提案」を頂きました。

皆様から、作物共通対策、水田農業対策、畑作・青果対策、酪農畜産対策に関し、具体的なご説明を頂き、意見交換をさせて頂きました。

特に、私からは、コロナ危機や人口減少などの課題を乗り越えて、農業の発展を実現するため、JA北海道の皆様のさらなる取り組みをお願いするとともに、農林部会としてもしっかり応援させて頂くことをお誓いしました。

その後地元に戻り、午後7時半からは飯田市で開催された「飯田下伊那薬剤師会理事会」に出席し、冒頭にご挨拶をさせて頂きました。

私からは、新型コロナ感染症への対応や集団接種への協力など、地域の医療をお支え頂いている先生方に敬意と感謝を申し上げるとともに、ワクチン接種の現状や今後の供給見通しなどについてご報告し、コロナ収束後の地域発展に向けても一層のご活躍をお願いしました。

その後、長野県薬剤師連盟飯田下伊那支部からの「学校薬剤師報酬増額に関する要望書」を頂きました。現状についてしっかり調査し、対応してまいります。


経済成長戦略本部での下村博文本部長のご挨拶です。


JA北海道中央会の小野寺俊幸会長と串田雅樹副会長から政策提案を頂きました。


皆様から具体的なお話を伺い、意見交換をさせて頂きました。


飯田下伊那薬剤師会理事会の冒頭にご挨拶をさせて頂いているところです。


飯田下伊那薬剤師会の木下雅文会長から、要望書を頂きました。

最新型原子力リプレース推進議連役員会、街の酒屋さんを守る国会議員の会緊急総会に出席しました

2021年7月13日 火曜日

7月13日は、午後2時から「脱炭素社会実現と国力維持・向上のための最新型原子力リプレース推進議員連盟」役員会に出席しました。

本日は、資源エネルギー庁から「エネルギー基本計画見直しに向けた検討状況」についての説明を受け、引き続き、日本経済団体連合会より「次期エネルギー基本計画に向けて」のご意見を伺いました。

次に、東京工業大学特任教授の奈良林直先生から「再生可能エネルギー普及にはシステムコストと鉱物資源の壁」と題したお話を伺いました。

奈良林先生のお話から、太陽光発電や風力発電の変動を平準化するために蓄電池や水素貯蔵などを使う場合、現状では莫大なコストがかかること、日本の限られた国土では電源設置のための土地確保に限界があること、レアアースなどの鉱物資源を中国に依存している物が多く、サプライチェーンの多角化などが必要であることを学びました。

午後3時からは「街の酒屋さんを守る国会議員の会」緊急集会に出席しました。

冒頭に、国会議員の会の田中和徳会長と野田毅最高顧問、さらに森山裕国会対策委員長と山口泰明選挙対策委員長からご挨拶がありました。

次に、全国小売酒販政治連盟の吉田精孝会長からご挨拶を頂き、水口尚人常勤理事より、全国小売酒販政治連盟からの緊急要望の説明を頂きました。

引き続き、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室から「酒類の取引停止の要請文について」、国税庁から「酒類業界への支援状況」、中小企業庁から「しゅるう業界への支援状況」について、それぞれ説明を受け、意見交換を行いました。

私からは、休業要請に応じない飲食店との酒類の取引停止の要請について、限定的なものとした内閣官房の説明に対し、より明確な説明をすべきこと、感染症対策を適切に行い、第三者によるチェックを受けた飲食店では、酒の提供を認めるなど、科学的知見に基づいた規制を実現するべきであること、地方創生交付金を活用した収入減少要件を緩和による酒類販売事業者支援が都道府県によってばらつきがある現状を是正し、全国的な支援へと横展開すべき、との意見を申し上げました。

最後に、田中和徳会長からは、本日出された多くの意見を踏まえて、政府への申し入れ内容を取りまとめる、とのご発言があり、全会一致で承認されました。


最新型原子力リプレース推進議員連盟での稲田朋美会長のご挨拶です。


「街の酒屋さんを守る国会議員の会」緊急集会での田中和徳会長のご挨拶です。

伊那市の「経木」をご紹介します

2021年7月12日 月曜日

7月12日は、議員会館で各省や団体の皆様との打ち合わせなどを行いました。

会議などはありませんでしたので、本日は、先般、伊那市の白鳥市長から頂き、会館の部屋に展示している「経木」をご紹介します。

「経木(きょうぎ)」は、アカマツなどの木材を薄く削ったもので、通気性・吸水性に富み、抗菌作用もあることから、食品を包み保存するなどの用途で古来より活用されてきた日本の伝統技術品です。

「経木」の様々な使い方については、こちら (https://shinshukyougi.jp) をご参照ください。

「経木」のメモ帳も頂きました。とても良い木の香りがします。ちょっと使うのがもったいないですね。

この「経木」をつくっている伊那市の「株式会社やまとわ」さんは、地域産材による家具づくりや、林業家の皆様と連携して森を守る様々な活動もされています。

持続可能な社会を創り上げるためにも、地域の森林資源を有効活用する取組を応援していきたいと思います。

伊那市での「経木」の活用の取組については、ホームページ (http://www.inacity.jp/smph/sangyo_noringyo/noringyo/ringyo/tiikishanzai/174ktrb20200616.html)をご参照ください。

「株式会社やまとわ」については、こちらのホームページ (https://yamatowa.co.jp)をご参照ください。


中央が、「経木と木製の紐」、右は「経木でものを包んだ形」、左は「経木のメモ」です。

「経木」のおすすめの使い方です。


経木のメモ帳の説明書きです。

中央アルプス山岳フォーラム国定公園指定記念式典に出席、飯田市後援会上郷支部役員会開催、豊丘村の福島てっぺん公園を訪問

2021年7月10日 土曜日

7月10日は、午後1時から駒ケ根総合文化センターで開催された「国定公園指定記念 中央アルプス山岳フォーラム」の記念式典に出席しました。

中央アルプスは、昭和26年から県立公園として管理されてきましたが、平成31年に環境大臣に対し、国定公園指定の申出が行われ、中央環境審議会での答申を得て、昨年3月に国定公園の指定及び公園計画が決定されました。

本来は昨年に記念式典を開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響で開催は延期され、本日の開催となりました。

本日は、小田切康彦宮田村長の開会の辞、伊藤祐三駒ケ根市長から実行委員会会長挨拶が行われた後、阿部守一長野県知事のご挨拶、小泉進次郎環境大臣のビデオメッセージがありました。

私は、ご来賓の皆様を代表してご挨拶をさせて頂き、関わった経緯についてお話するとともに、今回の国定公園の指定を踏まえて、施設整備などをさらに進めるため応援していくことをお誓いし、地域の宝である中央アルプスに「親しみ、恵みに感謝し、自然環境を守り、伝える」ことを通じ、地域を活性化するため、ご列席の皆様の益々のご活躍をお願いしてお祝いを申し上げました。

次に、伊藤駒ケ根市長と小田切宮田村長による「中央アルプス国定公園 保護・利用推進宣言」が行われ、記念セレモニーでは、駒ケ根市立東中学校合唱部の皆さんによる合唱、宮田村立宮田中学校吹奏楽部の皆さんによる吹奏楽、駒ケ根市立赤穂中学校合唱部の皆さんによる合唱を映像で鑑賞しました。

最後に、駒ケ根中学校の池上苗穂さん、宮田村立宮田中学校の丸太敦希さん、駒ケ根市立赤穂中学校の矢澤秀成さんの3名の皆さんが、それぞれ「未来への想い」を朗読して、閉会となりました。

私はここで退席をしましたが、フォーラムでは、その後、三浦豪太さんと三浦雄一郎さんにより基調講演、鈴木ともみさんと四角友里さんによるトークセッションが行われました。

フォーラムの様子は、YouTube (https://youtu.be/-bRi9EEFldw)でご覧いただけます。

午後3時からは、飯伊連合事務所において開催された「飯田市後援会上郷支部役員会」に出席し、私から国政報告を申し上げました。

皆様からは、感染症対策や農業政策、道路整備の推進、今後の後援会活動など、様々な論点についてご意見やご質問を頂き、私からも考え方についてお話をしました。大変充実した懇談が出来ました。

役員会の最後には、皆様と記念撮影を行いました。

帰りがけに、豊丘村の「福島てっぺん公園」に立ち寄りました。

標高805メートルの公園からは、伊那谷と中央アルプスの山々が展望でき、ちょうど雲間から風越山(かざこしやま)にスポットライトが当たったようなドラマチックな写真を撮ることが出来ました。


国定公園指定記念 中央アルプス山岳フォーラムでの伊藤祐三駒ケ根市長による実行委員会会長挨拶です。


阿部守一長野県知事のご挨拶の様子です。


小泉進次郎環境大臣のビデオメッセージです。


私からお祝いのご挨拶を申し上げているところです。


伊藤駒ケ根市長と小田切宮田村長による「中央アルプス国定公園 保護・利用推進宣言」の様子です。


記念セレモニーで映像で披露された駒ケ根市立東中学校合唱部の皆さんによる合唱です。


駒ケ根中学校の池上苗穂さん、宮田村立宮田中学校の丸太敦希さん、駒ケ根市立赤穂中学校の矢澤秀成さんの3名の皆さんが、それぞれ「未来への想い」を朗読されました。


飯田市後援会上郷支部役員会で国政報告をしているところです。


役員会の最後に、出席者の皆様と記念撮影をしました。


豊丘村の福島てっぺん公園では、ドラマチックな風景に出合いました。