2019年10月 のアーカイブ

自民党経済産業部会に出席、伊藤直樹バングラデシュ新大使来訪、天竜村の皆様より要望、衆議院本会議で代表質問2日目

2019年10月8日 火曜日

10月8日は、午前8時から党本部で開催された「経済産業部会」に出席しました。

本日は、「情報処理の促進に関する法律の一部を改正する法律案」「令和元年8月の前線に伴う大雨による災害及び令和元年台風15号による災害・対応について」「関西電力の多額金品受領事案について」の3件につき、それぞれ説明を受けて、質疑を行いました。


午前10時すぎには、新たに在バングラデシュ日本大使館に特命全権大使として赴任される伊藤直樹大使が金融庁副大臣室をお尋ねくださいました。伊藤大使は、私の大学の同級生です。

私からは、地元でNPO法人バングラハートを設立してバングラデシュ支援をされている小笠原一博さんのお話をご紹介しました。伊藤大使が、連携の強化を通じて両国の発展に向けてご活躍されることをお祈りします。


午前11時過ぎには、天竜村の永嶺誠一村長と、村議会議員の先生方が来訪され、道路整備についてのご要望を頂くとともに、ヒノキの手作りハンガーやお箸の作成、選手村への木材提供などを通じた天竜村の木材をアピールする活動についてのお話を伺いました。

ご要望をしっかりと受け止め、道路整備や森林資源の活用にむけて努力していくことをお誓いしました。


午後2時からは「衆議院本会議」が開催され、昨日に引き続き各党による代表質問が行われました。


(経済産業部会での武藤容治部会長のご挨拶の様子です。)


(伊藤直樹大使とのツーショットです。益々のご活躍をお祈りします。)


(金融庁にお見えになった天竜村の皆様からお話を伺っているところです。)


(副大臣室で皆様と記念撮影をしました。私が右手に持っているのは、手作りのヒノキのお箸です。)


(衆議院本会議の議事日程です。)

衆議院本会議で代表質問1日目

2019年10月7日 月曜日

10月7日は、午後4時25分から衆議院本会議が開会され、2時間余りにわたって代表質問が行われました。

当初は午後3時開催の予定でしたが、与野党の合意が出来ず、午後3時50分に変更となり、最終的に4時25分の開催となりました。

本日は、立憲民主党の枝野幸男代表と自由民主党の林 幹雄幹事長代理が質問に立ち、安倍総理と関係大臣が答弁に立たれました。

特に林先生の質問は、内外の政策課題を取り上げ、建設的な提言を含めながら政府の姿勢を質す素晴らしい内容でした。

いよいよ臨時国会の本格的な論戦がスタートしました。明日も衆議院本会議において各党による代表質問が行われる予定です。


(衆議院本会議の議事日程です。)

駒ヶ根駅前広場整備工事竣工式、飯伊市町村議員連盟総会・研修会・懇親会に出席

2019年10月6日 日曜日

10月6日は、午前11時過ぎから「駒ヶ根駅前広場整備工事竣工セレモニー」に出席しました。

セレモニーの前には、駅前の立体駐車場の屋上から全体の様子を写真撮影しました。整備前よりも広々して使いやすい駅前に生まれ変わったことを実感しました。

セレモニーでは、テープカットと記念植樹に参加しました。

午前11時半過ぎからは、アイパルで開催された「駒ヶ根駅前広場整備工事竣工式」に出席しました。

この度の駅前整備では、バス・タクシー乗降場、一般車・障害者乗降場などの設置により交通結節点としての機能アップが図られるとともに、バリアフリー化、ひさし設置による雨・雪対策、公衆トイレのリノベーションなどにより利用者の利便性・安全性が向上しています。

さらに、市の木である赤松を使用したシェルターの設置や観光客の利便性に配慮した各種案内版の設置などにより駒ヶ根市の玄関口としての魅力も向上しています。

私からは、こうしたことを踏まえ、駒ケ根駅前を中心に駒ヶ根市がさらに発展することをお祈りしてお祝いのご挨拶を申し上げました。


午後1時からは、飯田市で「飯伊市町村議員連盟総会」が開催されました。

総会では、私からこの度の内閣府副大臣就任のご報告を申し上げるとともに、本日の研修会の視察に御協力を頂いた国土交通省と中部電力の皆様に御礼を申し上げました。

午後2時からは視察研修が行われ、三遠南信自動車道 飯喬道路で完成間近の天竜峡大橋(仮称)と中部電力株式会社 清内路水力発電所の建設現場を視察しました。

天竜峡大橋は、橋長280メートル、天竜川の水面からは80メートルの高さにかかる橋で、桁下には歩行者が通行できる歩道が設置されています。

本日は、歩道を歩き、天竜川にかかる橋の上を通過する飯田線や川下りの船などを撮影することが出来ました。

清内路水力発電所は阿智村清内路の大平黒川えん堤から小黒川えん堤を通り、清内路川の発電所までを約5.1キロの導水管で結ぶとともに、発電所を地下30メートルに敷設するための縦穴を掘る工事が進められています。

本日は、小黒川えん堤と発電所設置場所の工事の様子を視察させていただきました。

本発電所は2022年の完成予定で、有効落差273メートルを利用して、最大5600キロワットの電力を発電するとのこと。当地域の急峻な地形が水力発電のために有利であることを感じました。

午後4時半からは、飯伊の市町村長の皆様を含め、多くのご来賓の皆様にもご出席いただき、懇親会が開催されました。

ご来賓を代表して、参議院議員宮島喜文先生、長野県議会議員小池清先生と川上信彦先生、南信州広域連合長である飯田市の牧野光朗市長からご挨拶を頂きました。

私からは、本日ご参加いただいたすべての皆様に感謝を申し上げるとともに、「伊那谷から日本を元気に」を実現するために、皆様の一層のご指導とご活躍を頂くことをお願いしてご挨拶を申し上げました。


(駒ケ根駅前に隣接する立体駐車場の屋上から撮影した駅前広場です。以前に比べ、とても広々としていると感じます。)


(駒ケ根駅前広場整備工事竣工のテープカットとくす玉開披の際の記念写真です。)


(記念植樹にも参加させていただきました。)


(竣工式での杉本幸治駒ケ根市長のご挨拶の様子です。)


(私からお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)


(飯伊市町村議員連盟総会で、私からご挨拶を申し上げているところです。)


(天竜峡大橋で、工事の概要についての説明を受けているところです。)


(桁下の歩道の様子です。両側には網が張られていますがネットの上段は、標準的な望遠レンズで撮影する際に邪魔にならないように粗目の網になっています。)


(ちょうど、天竜川にかかる鉄橋の上を通過する飯田線の車両を撮影することが出来ました。)


(天竜川下りを楽しむ皆さんも、上から良く見えました。)


(一緒に桁下歩道を見学した先生方との記念写真です。)

(視察にご協力を頂いた飯田国道事務所の尾出清所長(中央)と飯田市の北沢武人建設部長と記念撮影をしました。)


(中部電力清内路水力発電所の小黒川えん堤の工事現場で説明を受けているところです。)


(黒川からの水と小黒川の水を合流させて下に流すためのえんてい堤の工事が進められています。)


(発電機を設置する深さ約30メートル立坑の図面です。)


(立坑は、現在約25メートルまで掘られているとのことでした。)

(立坑の上で皆様と記念撮影をしました。)


(伊那谷市町村議員連盟懇親会で、参議院議員宮島喜文先生からご挨拶を頂いているところです。)


(私から、「伊那谷から日本を元気に」をテーマにお話を申し上げているところです。)

自民党財務金融部会正副部会長会議、両院議員総会、衆議院本会議、開会式に出席

2019年10月4日 金曜日

10月24日は、午前8時半から「自民党財務金融部会正副部会長会議」に出席しました。

本日は、松下新平部会長、政調会長代理の小渕優子先生と後藤茂之先生のご挨拶に引き続き、金融担当の内閣府副大臣としてご挨拶を申し上げました。さらに、藤川政人財務副大臣、神田憲次金融担当政務官、井上貴博財務大臣政務官からもご挨拶がありました。

引き続き、今後の部会運営について説明がありました。


午前11時半からは「両院議員総会」が開催され、安倍晋三総裁から、「第200回の国会を迎える私たちの責任は、自由で繁栄した豊かな誇りある日本を次の世代に引き渡していくことであります。」との力強いご挨拶がありました。

正午からは、1回目の衆議院本会議が開催され、議席の指定、審議員紹介、会期、委員長選任などが行われました。

午後12時45分には、国会前庭に衆参の議員が整列し、天皇陛下をお迎えしまた。

午後1時からは、天皇陛下をお迎えし、参議院本会議場で開会式が開催されました。終了後には、再び国会前庭に整列し、天皇陛下のお見送りをしました。

午後2時からは2回目の衆議院本会議に出席しました。この本会議では安倍晋三総理大臣の所信表明演説が行われました。

「現状に甘んずることなく、未来を見据えながら、教育、働き方、社会保障、我が国の社会システム全般を改革していく。令和の時代の新しい国創りを、皆さん、共に、進めていこうではありませんか。」との総理の言葉に、大きな拍手が沸き起こりました。

所信表明の全文は、首相官邸のホームページをご参照ください。


(自民党財務金融部会でご挨拶をしているところです。)


(両院議員総会での安倍総裁のご挨拶の様子です。)


(本日の衆議院本会議と開会式の議事日程です。)