2018年2月 のアーカイブ

野菜・果樹・畑作物等対策委員会の甘味資源作物現地調査第1日目

2018年2月24日 土曜日

2月24日は、自由民主党 野菜・果樹・畑作物等対策委員会の甘味資源作物現地調査で、鹿児島県徳之島を訪問し、さとうきびのほ場を視察しました。

朝、6時半に羽田空港に集合し、午前9時前に鹿児島空港に到着し、空港で九州農政局の皆様から九州管内の農政について説明を受けました。

午前10時過ぎの飛行機で徳之島子宝空港に到着、バスで天城町の禎村良信さんのほ場でお話を伺いました。

平成29年10月28日の台風22号の強風と塩害でさとうきびの葉が枯れ、収穫まで十分な回復が出来ず、大きな糖度低下となり、農家経営への影響が大きいことを伺いました。

午後1時からは、天城町役場の会議室で鹿児島県農業関係者の皆様との意見交換会が行われました。

はじめに、天城町の大久幸助町長からご挨拶を頂いた後、私が委員長としてご挨拶を申し上げました。
野村哲郎先生、金子万寿夫先生からのご挨拶に引き続き、藤木眞也先生の議事進行で、生産者を代表する天城地区さとうきび部会の永田一司会長と製糖工場を代表する南西糖業株式会社の田村順一社長から意見表明を頂きました。

意見交換では、課題や支援策について充実したお話を伺うことができました。

午後3時前の飛行機で徳之島空港から鹿児島空港に向かい、到着後に宿泊する霧島市のホテルに移動しました。

午後5時過ぎからは、懇親会が行われ、JA鹿児島県中央会の山野徹会長や、JAあまみの山口利光組合長をはじめとする皆様から、様々なお話を伺うことができ、とても楽しく有意義なひと時を過ごすことが出来ました。

明日は、沖縄本島を視察する予定です。


(羽田空港から鹿児島空港に向かう途中、朝日に輝く雲が綺麗でした。)


(鹿児島空港の待合室にて。左から野村哲郎農林部会長、藤木眞也農林副部会長、金子万寿夫奄美振興特別委員会事務局長、私です。)


(徳之島天城町の禎村良信さんのほ場で説明を伺っているところです。)


(禎村さんからも直接、お話を伺いました。)


(台風によってさまざまな方向に倒れ、茶色くなったさとうきびの状況を見ました。右から二人目が禎村良信さんです。)


(意見交換会で、野菜・果樹・畑作物等対策委員長としてご挨拶を申し上げているところです。)


(生産者を代表する天城地区さとうきび部会の永田一司会長からご意見を伺っているところです。)


(意見交換会終了後に、地元のマスコミの皆様から取材を受けました。)


(徳之島子宝空港で、徳之島の三人の町長さんと記念撮影しました。右から、伊仙町の大久保明町長、私、徳之島町の高岡秀規町長、天城町の大久幸助町長です。)


(霧島市のホテルで行われた懇親会での記念写真です。秋田から、野菜・果樹・畑作物等対策委員会事務局次長の中泉松司参議院議員(私の左)が駆けつけて下さいました。)

衆議院予算委員会第7分科会で主査を務めました

2018年2月23日 金曜日

2月23日は、午前8時40分に衆議院予算委員会理事会に出席、午前9時から午後6時までは、予算委員会第7分科会の主査として委員長席で進行をしました。

第7分科会は経済産業分野を中心とする分科会で、世耕経済産業大臣に終日ご出席を頂きました。

分科会は2月26日月曜日の午前中にも3時間開催される予定です。


(衆議院予算委員会理事会の様子です。)


(衆議院予算委員会第7分科会で答弁する世耕経済産業大臣です。)


(自民党の岡下昌平議員による質問の様子です。)


(衆議院予算委員会第7分科会の本日と月曜日の発言表です。)

衆議院予算委員会で働き方改革について質問しました

2018年2月22日 木曜日

2月22日は、衆議院予算委員会が開催され、午前中には一般質疑が、午後には働き方改革等をテーマとした集中審議がTV入りで行われました。

私は、午後1番に自民党を代表して質問に立たせて頂きました。

安倍総理には、働き方改革の意義と改革実現に向けた決意を伺い、加藤厚生労働大臣からは、労働時間調査が法案にどのように生かされたのか、また裁量労働制による過労死を防止するための施策について質問しました。

引き続き、世耕経済産業大臣には中小企業の支援策、齋藤農林水産大臣には最新技術を活用した農業における働き方改革、石井国土交通大臣にはi-Constructionや自動運転への取組み、加藤厚生労働大臣には、介護や医師の働き方改革の方向性について質問をしました。

最後に、法案の成立と様々な分野での働き方改革の実現により、元気な社会をつくっていくことを訴えて、質問を終えました。

質問の様子は、衆議院TVでご覧いただけます。皆様、是非ご覧ください。


(衆議院予算委員会理事会の様子です。)


(私の質問に対し、働き方改革の意義について答える安倍総理大臣です。)


(加藤厚生労働大臣から答弁を頂いているところです。)


(世耕経済産業大臣から答弁を頂いているところです。)


(齋藤農林水産大臣から答弁を頂いているところです。)


(石井国土交通大臣から答弁を頂いているところです。)


(私からは、最後に、法案の成立と様々な分野での働き方改革の実現により、元気な社会をつくっていくことを訴えました。)


(予算委員会の発言表です。)

衆議院予算委員会中央公聴会開催、高森町区長会の皆様と懇談

2018年2月21日 水曜日

2月21日は、午前と午後に衆議院予算委員会中央公聴会が開催されました。

午前8時45分から開催された委員会では、2月23日と26日に分科会を設置することが議決されました。

午前9時からは、4名の公述人の皆様から20分ずつご意見を頂き、それを踏まえて各党の委員が質問に立ちました。私は自由民主党を代表し、午前中の質問に立たせて頂きました。

お昼の時間には、高森町区長会の皆様と議員会館の会議室でお会いしました。私からは、近況報告を兼ねたミニ国政報告を行い、皆様からもご意見やご質問を頂きました。特に私からは、リニア・三遠南信自動車道の開通により高森町がさらに発展することを願い、応援をさせて頂くことをお誓いしました。

2月22日には、午前中に衆議院予算委員会の一般質疑、午後には「働き方改革等」をテーマとする集中審議が開催されます。私は午後1時から25分間、質問に立たせて頂くこととなりました。NHKでも放送される予定です。皆様、是非ご覧ください!


(衆議院予算委員会理事会の様子です。)


(自民党を代表し、私から公述人の皆様に質問をしているところです。)


(予算委員会の議事日程です。)


(議員会館の会議室で、高森町区長会の皆様にご挨拶を申し上げているところです。)


(高森町区長会の皆様との記念写真です。)