2017年11月 のアーカイブ

中部直轄河川治水懇談会、農林部会合同会議に出席、伊那西小・阿智第一小・松尾小国会見学、伊南バイパス建設促進期成同盟会要望、経済構造改革特命委員会、農業農村整備の集い、税制調査会勉強会、都市農業対策委員会、予算・税制に関する政策懇談会(不動産・建設)に出席

2017年11月15日 水曜日

11月15日は、午前7時半から「中部直轄河川治水懇談会」に出席しました。

開始前に、地元から出席された市町村長の皆様にご挨拶を申し上げました。

懇談会では、市町村長の皆様からご意見を伺うとともに、私を含め、出席議員それぞれからもご挨拶を申し上げました。


午前8時半からは、「農林・食料戦略調査会、農林部会合同会議」に出席しました。

本日は、卸売市場を含めた流通構造について、自由討論を行いました。卸売市場の果たしている役割や、制度改革すべき点などについて総合的に理解を深めることが出来ました。


午前9時半過ぎには伊那市立伊那西小学校の皆さん、午前11時過ぎには阿智村立阿智第一小学校の皆さんと飯田市立松尾小学校の皆さんが国会見学に来られました。

国会の役割や国会議事堂の説明をするとともに、未来の皆さんの活躍に期待して激励のご挨拶をしました。


午前10時過ぎには、駒ヶ根市と飯島町の皆様がお見えになり、国道153号線伊南バイパス建設促進期成同盟会としてのご要望を頂きました。


正午からは、「経済構造改革に関する特命委員会」に出席しました。

「生産性革命」に関する提言骨子案について意見交換が行われ、私からは、キャッシュレス社会の推進とマイナンバーカード活用の推進が生産性向上や行政改革のインフラとして重要であることを申し上げました。


午後1時半からは、「農業農村整備の集い」に出席しました。

開始前に、地元から出席された土地改良区の皆様にご挨拶を申し上げるとともに、出席国会議員紹介の際には、予算確保に向けて努力することを誓い、「がんばります!」とご挨拶をしました。


午後2時すぎからは、「税制調査会・勉強会」に出席しました。

本日は、個人所得課税について、財務省と総務省より説明を受け、質疑を行いました。


午後3時からは、「都市農業対策委員会・都市農業研究会 合同会議」に出席しました。

本日は、「都市農地の賃借の円滑化に関する法律案」や「特定生産緑地に係る税制改正」などについて、議論を行うとともに、関係団体の皆様からご要望を伺いました。


午後3時半からは、「予算・税制に関する政策懇談会(住宅・不動産関係)」に出席しました。

本日は、住宅・不動産関係の13の団体の皆様から税制と予算に関するご要望を伺いました。


(中部直轄河川治水懇談会の開会前に、地元の市町村長の皆様と、参議院議員足立敏之先生、宮島喜文先生と共に記念撮影をしました。)


(飯田市の牧野光朗市長が意見発表をされているところです。)


(私からは、ご挨拶の中で、河川・砂防事業推進に向けて努力することを申し上げました。)


(農林・食料戦略調査会、農林部会合同会議での野村哲郎農林部会長からのご挨拶です。)


(伊那市立伊那西小学校の皆さんに国会についての説明をしているところです。)


(阿智村立阿智第一小学校の皆さんにご挨拶をしているところです。)


(飯田市立松尾小学校の皆さんには、参議院本会議場でご挨拶をしました。)


(駒ヶ根市と飯島町の皆様から国道153号線伊南バイパス建設促進についてのご要望を頂きました。)


(経済構造改革に関する特命委員会での岸田文雄委員長からのご挨拶です。)


(農業農村整備の集いの開会前に、長野県から出席された土地改良区の皆様と記念撮影をしました。)


(農業農村整備の集いでの二階俊博全国土地改良事業団体連合会会長からのご挨拶です。)


(出席議員紹介の際に、手を挙げて挨拶をしているところです。)


(都市農業対策委員会・都市農業研究会 合同会議での山田俊男委員長からのご挨拶です。)


(予算・税制に関する政策懇談会(住宅・不動産関係)での山口泰明組織運動本部長からのご挨拶です。)

経済産業部会合同会議に出席、豊丘南小学校国会見学、中小企業の円滑な世代交代を後押しする議員連盟設立総会、農林部会合同会議、全国過疎地域自立促連盟総会、地すべり・がけ崩れ対策都道府県協議会、TPP・日EU等経済協定対策本部に出席、平谷小学校国会見学、医師偏在を求める決議を厚労大臣に申し入れ、国主を愛する議員の会きき酒会に出席

2017年11月14日 火曜日

11月14日は、午前8時から「中小企業・小規模事業者政策調査会及び経済産業部会合同会議」に出席しました。

本日は、事業承継について全国商工会連合会、東京都中小企業団体中央会、日本商工会議所、全国商店街振興組合連合会からご意見を伺い、質疑を踏まえた決議案を了承しました。


午前10時過ぎには、豊丘村立豊丘南小学校の皆さんが国会見学に来られました。


午前11時には、「中小企業・小規模事業者の円滑な世代交代を後押しする議員連盟 設立総会」に出席しました。

議事では、発起人代表の松本純先生が会長に就任されることとなりました。引き続き、日本商工会議所より事業承継についてのご意見を伺い、意見交換を行いました。年間500件しか利用されていない事業承継税制の改革に向け、私も議連の一員として頑張ってまいります。


午後11時半過ぎからは、「農林・食料戦略調査会、農林部会合同会議」に出席しました。

本日は、卸売市場を含めた流通構造について、日本チェーンストア協会、日本フードサービス協会、株式会社農業総合研究所、全国農業協同組合中央会、全国農業協同組合連合会、星野農園の代表の皆様からご意見を伺い、質疑を行いました。

私からは、全国農業協同組合中央会青果対策委員長の立場で意見発表をされたJA長野中央会の雨宮勇会長に対して、あるべき卸売市場改革について、質問をさせて頂きました。


午後1時からは、「全国過疎地域自立促進連盟 定期総会」に出席しました。私は、自民党過疎対策特別委員会副委員長として、過疎地域の支援策の充実に向けて、さらに努力してまいります。


午後1時半すぎからは、「地すべり・がけ崩れ対策都道府県協議会総会」に長野県世話人として出席しました。

本日は、会長挨拶に引き続き、出席した各県世話人の国会議員それぞれがご挨拶をしました。

議事では、地滑り対策事業及び急傾斜地崩壊対策事業の促進に関する提言(案)が承認され、引き続き、国土交通省、農林水産省、林野庁から対策事業の最近の動向などについて説明を受けて質疑が行われました。


午後2時半過ぎからは、「TPP・日EU等経済協定対策本部」に出席しました。

本日は、ベトナム・ダナンの閣僚会合の結果について報告を受け、質疑を行いました。


午後3時前には、平谷村立平谷小学校の皆さんが国会見学に来られました。6人の小学生の皆さんは、真剣に話を聞いてくださいました。


午後3時半からは、「予算・税制に関する政策懇談会(自治)」に出席しました。

平成30年度予算・税制に関して、地方団体の皆様それぞれから政策要望を伺いました。


午後4時15分からは、医師養成の過程から医師偏在是正を求める議員連盟の有志で加藤勝信厚生労働大臣を訪問し、議連として取りまとめた決議文をお渡し、大臣にそれぞれの議員から意見を申し上げました。

この提言は問題解決のための第一歩です。医師の地域偏在と診療科目偏在の解消に向けて、さらに努力してまいります。


午後5時前からは、「国酒を愛する議員の会」の総会後に開催された「きき酒の会」に出席しました。

ほとんどお酒が飲めない私ですが、いくつかのお酒を試飲させて頂き、様々な味のバリエーションがあることを改めて実感しました。


(豊丘村立豊丘南小学校の皆さんに国会の役割などについてお話をしているところです。)


(全国過疎地域自立促進連盟定期総会での野田聖子総務大臣のご挨拶の様子です。)


(出席議員として紹介を受け、私からご挨拶をしているところです。)


(地すべり・がけ崩れ対策都道府県協議会総会で、私からご挨拶を申し上げているところです。)


(会議終了後に、長野県を代表して出席された諏訪光昭長野県議会副議長と記念撮影をしました。)


(平谷小学校の皆さんに、国会についての説明をしているところです。)


(医師養成の過程から医師偏在是正を求める議員連盟の有志で加藤勝信厚生労働大臣に議連決議をお渡ししました。)


(私からも、加藤大臣に直接医師偏在・診療科偏在解決に向けた考え方についてお話を申し上げました。)


(国酒を愛する議員の会総会終了後に行われた「きき酒会」で、日本酒造組合中央会の篠原成行会長(左)、議連の先生方と記念撮影をしました。)


(国酒を愛する議員の会の野田聖子会長とのツーショットです。持っているのは、広島県のお酒「激熱」です。)

箕輪町立箕輪中部小学校国会見学、エネルギー関係団体との政策懇談会に出席

2017年11月13日 月曜日

11月13日は、午前10時過ぎに箕輪町立箕輪中部小学校の皆さんが国会見学に来られました。

私から、国会の役割などについて説明をしました。皆さんが熱心に話を聞いてくださったのが印象的でした。


正午からは、「予算・税制等に関する政策懇談会(エネルギー関係)」に出席しました。

本日は、電気事業連合会、石油連盟、全国石油商業組合連合会、石油鉱業連盟、全国LPガス協会、日本LPガス協会、日本ガス協会、日本熱供給事業協会の皆様から予算や税制についてのご要望を頂き、質疑を行いました。

日本経済をさらに前に進めるためにも、多くの皆様のご意見を踏まえて、税制改正と予算編成に臨んでまいります。


(箕輪町立箕輪中部小学校の皆さんに国会についての説明をしているところです。)


(予算・税制等に関する政策懇談会(エネルギー関係)での山口泰明組織運動本部長からのご挨拶です。)

境区秋季河川一斉清掃に参加、特別養護老人ホーム「やまりきの郷」竣工記念式典、櫻井恒利氏長野県知事表彰受賞祝賀会、国道151号線新野拡幅・道の駅信州新野千石平トイレ改修着工祝賀会に出席

2017年11月12日 日曜日

11月12日は、午前8時から、私の住む伊那市境区の秋季河川一斉清掃に参加しました。

始めに、境公民館に集合して注意事項などを聞き、その後、境南11区内の水路のごみ拾いや泥上げを行いました。住民の皆様の協力により地域が維持されていることを感じました。


午前10時半からは、飯田市で開催された特別養護老人ホーム「やまりきの郷」竣工記念式典に出席しました。

開会前に、理事長の菅沼哲夫先生にご案内を頂き、施設内を見学させて頂きました。広々としたユニットケア方式の施設で、嘱託医には菅沼先生ご自身が就任され、スタッフの皆様と共に24時間体制で対応されるとのお話でした。

私からは、安心できる介護・福祉施設の存在が住みよい地域の基盤の一つであり、当施設が利用者の皆様や地域の皆様にとって愛される施設として発展されることをお祈りします、との趣旨でお祝いのご挨拶を申し上げました。


午前11時からは、飯田市で開催された「櫻井恒利氏 長野県知事賞(産業功労)受賞祝賀会」に出席しました。

櫻井恒利さんは、昭和33年の上郷農業協同組合に入られて以来、様々な立場を通じて半世紀以上にわたって、長野県の畜産・酪農の発展に貢献された方です。

また、平成21年の衆議院総選挙以来、私の選対事務局の中核となってお支えを頂いています。

私からは、こうしたご恩にも触れながら、今後益々のご活躍と、ご指導を頂くことをお願いしてお祝いのご挨拶を申し上げました。

午後1時20分からは、阿南町で開催された「一般国道151号新野拡幅ならびに道の駅「信州新野千石平」トイレ改修着工祝賀会」に出席しました。

国道151号線の改良も、いよいよい「新野拡幅」の工区2.3キロを残すのみとなり、全線開通に向けた最後の事業が始まります。この全線開通は、遠州・三河地域からの観光・物流の活性化に大きな効果を発揮することが期待されます。

また、当地域の代表的な道の駅である「信州新野千石平」は、昨年、国土交通省の「重点道の駅」に指定され、その機能強化が図られることとなっており、今回のトイレの改修はそのスタートの事業です。

私からは、両事業が早期に完成するよう、関係する皆様と力を合わせて努力することをお誓いしてご挨拶を申し上げました。


(境公民館前に集合して、今日の河川一斉清掃にあたっての注意事項などを聞きました。)


(河川一斉清掃終了後に、一緒に作業した隣組の皆様と記念撮影をしました。)


(特別養護老人ホーム「やまりきの郷」の内部を理事長の菅沼哲夫先生(左)にご案内を頂きました。右は、御子息で飯田市立病院消化器内科医長をされている菅沼孝紀先生です。)


(やまりきの郷 竣工記念式典でお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)


(受賞祝賀会の前に、櫻井恒利さんご夫妻と記念撮影をしました。)


(櫻井恒利氏 長野県知事賞(産業功労)受賞祝賀会でお祝いを述べているところです。)


(一般国道151号新野拡幅ならびに道の駅「信州新野千石平」トイレ改修着工祝賀会でお祝いのご挨拶をしているところです。)