2017年9月 のアーカイブ

伊那市で長谷溝口区敬老祝賀会と新山北新地区敬老会に出席、新山で初秋の風景を撮影しました

2017年9月3日 日曜日

9月3日は、午前11時から伊那市長谷で「溝口区敬老祝賀会」に、正午からは、伊那市新山の「北新地区敬老会」に出席しました。

私からは、これまで地域の発展にご貢献を頂いた皆様のご努力に感謝と敬意を申し上げるとともに、伊那市におけるドローンによる商品の配達実験や、自動運転の実験などの取組もご紹介し、安心して住み続けられるための仕組みづくりに努力していること、さらに中山間地農業を元気にする委員会の委員長としても頑張っていくことをお誓いし、皆様のご長寿とご多幸をお祈りしてご挨拶を申し上げました。


その後、新山地区で、初秋の風景を撮影しました。日差しはまだ強いものの、秋の雰囲気を感じました。


(溝口区敬老祝賀会でお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)


(北新地区敬老会の開始前に、全員で記念撮影をしました。)


(北新地区敬老会でご挨拶を申し上げているところです。)


(青空の下、稲穂が頭を垂れ、トンボが飛び交っていました。)


(ムラサキツメクラの可愛い花にも出会いました。)


(そばの花も満開で、とてもきれいでした。)


(ススキの穂も風になびいていました。秋を感じます。)


(棚田やソバ畑が連なる中山間地ならではの美しい風景です。)

自動車整備振興会伊那支部ソフトボール大会開会式、高遠城下まつり開会式、駒街BAR、伊那谷文明維新塾に出席しました

2017年9月2日 土曜日

9月2日は、正午から「長野県自動車整備振興会伊那支部 第30回ソフトボール大会」の開会式に出席しました。

私からは、10年後のリニア中央新幹線開通までに、三遠南信自動車道、伊南バイパス、伊駒アルプスロード、伊那バイパスなどの主要道路を開通させることをお誓いするとともに、この秋から冬にかけて伊那市長谷に自動走行の実験を誘致したこと、安全サポートカーの普及に努力していることをご報告しました。

地域活性化の基盤である自動車の安全の確保のためにも、自動車整備振興会の皆様の一層のご活躍に期待しています。


午後1時からは、伊那市高遠町で開催された「高遠城下まつり」の開会式に出席しました。

開会式に引き続き、高遠中学校・高遠太鼓保存会の皆様による「高遠太鼓」の演奏を聴いたり、さまざまなテントを回って皆様にご挨拶をしました。

高遠町は、歴史や文化の面でも様々な宝を持つ地域です。皆様とともに、高遠町の価値を多くの方に知っていただき、多くの皆様が訪れる地域としてさらに発展させていきたいと思います。


午後5時半過ぎには、駒ヶ根駅前広場で開催された「駒街BAR(こまちバル)」のオープニングイベントに出席ました。

赤穂高校の皆様による素晴らしいブラスバンド演奏を楽しみながら、皆様と懇談をすることが出来ました。

こまちバルは、前売り券または当日券を購入し、参加各店を食べ歩くイベントです。新しいお店や料理とも出会うことが出来る、楽しい企画だと思います。


午後6時からは、駒ケ根市において林英臣先生を講師にお迎えして開催された「伊那谷文明維新塾」に出席しました。

はじめに、私から林先生への御礼を兼ねて、皆様にご挨拶をさせて頂きました。

本日は、林先生から「渋沢栄一と松下幸之助から学ぶ日本経営道」と題した素晴らしいご講演を頂きました。

人口減少と高齢化を乗り越えて、年金・医療・介護などの社会保障制度を維持していくためにも、地方創生やそれぞれの分野での改革を通じた成長力の強化が必要であり、渋沢栄一と松下幸之助が掲げた「理念と利益の両立を図る経営」、すなわち「公益経済」の実現が重要であることを改めて実感しました。

講演の後には、長野県議会議員の佐々木祥二先生から、政策提案を含めた県政報告を頂きました。

懇親会でも、林先生とじっくりと意見交換をさせて頂くことが出来、大変充実したひと時を過ごすことが出来ました。

林英臣先生並びに、ご参加くださった皆様に、心から感謝を申し上げます。


(長野県自動車整備振興会伊那支部ソフトボール大会でお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)


(高遠城下まつり開会式での白鳥孝伊那市長からのご挨拶です。)


(お祭りの本部席で皆様と記念撮影をしました。)


(高遠中学校・高遠太鼓保存会の皆様が息の合った演奏を披露してくださいました。)


(伊那市商工会の皆様による恒例の餅つきも行われました。)


(高遠町女性団体の皆様との記念写真です。)


(伊那市商工会青年部の皆様との記念写真です。)


(駒ヶ根駅前で開催された駒街BARでの赤穂高校の皆様による演奏の様子です。)


(会場では、杉本幸治駒ケ根市長をはじめとする皆様にお会いすることが出来ました。)


(伊那谷文明維新塾の冒頭に顧問の立場で私から皆様にご挨拶を申し上げました。)


(林英臣先生からは、本日も熱意溢れる素晴らしいご講演を頂きました。)


(懇親会での乾杯の様子です。)

資源確保戦略推進議員連盟に出席、伊那市後援会日影支部主催懇談会開催

2017年9月1日 金曜日

9月1日は、午前10時から「資源確保戦略推進議員連盟 総会」に出席しました。

本日は、資源エネルギー庁と内閣府から、「国内資源開発に係る最近の動向」と「平成30年度概算要求(国内資源開発関係」について説明を受け、質疑を行いました。

国内石油・天然ガス、メタンハイドレート、海底熱水鉱床・コバルトリッチクラスト・マンガン団塊・レアアース泥に含まれる金属などの開発状況を学ぶとともに、議論を通じて、その一層の促進と権利確保のための努力が必要であることなどを強く感じました。


その後地元に戻り、午後6時半からは、伊那市後援会日影支部主催による「宮下一郎代議士と語ろう会」に家内とともに出席しました。

はじめに、私から、人口減少や高齢化、都市への人口一極集中などの課題に対応して、社会保障の安定化を図るためにも、各産業の成長力強化や地方創生が必要であり、そのために予算・税制などでどのような対応をしているかをお話するとともに、今年話題となっている課題について説明を申し上げました。

その後、皆様からのご意見やご質問を頂き、この中で、憲法改正や、拉致問題、日韓関係、ふるさと納税、社会保障財源確保の方策、地方創生の具体策などについてお話をしました。

週末の貴重な時間を割いて熱心にご参加頂いた皆様に、心から感謝を申し上げます。


(資源確保戦略推進議員連盟総会での古屋圭司会長からのご挨拶です。)


(海底資源探査の状況について、映像を交えて説明を受けているところです。)


(メタンハイドレート開発の状況についての資料です。)


(海洋鉱物資源についての説明です。)


(伊那市後援会日影支部主催の懇談会の冒頭に、私から主要な政治課題などについてお話をしました。)


(和気あいあいとした雰囲気の中で、皆様から率直なご意見やご質問を頂くことが出来ました。)


(皆様からのご意見やご質問を受けて、私からお答えをしているところです。)


(懇談会終了後に出席下さった皆様との記念撮影をしました。熱心にご参加を頂き、誠にありがとうございました。)