2012年4月 のアーカイブ

立山実紀遺作展を鑑賞

2012年4月13日 金曜日

本日(4/12)は、伊那市の「いなっせ」で開催されている「立山実紀 遺作展」を家内とともに見に行きました。

立山実紀さんのお父様、立山雄大先生は、父の頃から歯科医の先生方で後援会をつくってくださり、その会長としてご支援を頂いている方です。

実紀さんは、自閉症の障害をお持ちで、東京の養護学校をご卒業後に、西駒郷に入所されました。そこで、先生方のご指導のもと、色鉛筆画、刺繍、折り紙、英語のレタリング、書等、様々な作品づくりに取り組まれ、約15年間にわたり素晴らしい作品を残されました。

残念ながら、ご病気のため2011年4月28日に34歳で亡くなられましたが、一周忌を前に、作品展が開催されることになったのです。

立山先生のお話では、実紀さんはヨーロッパなど海外の国々が好きで、写真を見ながら、思いを込めて作品を描いておられたそうです。また、アルファベットのレタリングがお好きだったとのことで、絵にも地名や様々な言葉が丁寧に書き込まれています。

どの作品も温かな色彩で、隅々まで丁寧に作られています。心も温かくなるような素晴らしい展覧会でした。

この遺作展は4月17日まで「いなっせ」2階の展示ギャラリーで開催されています。お近くの方は、是非おでかけください。


(立山先生ご夫妻にお会いし、実紀さんの思い出についてもお聞きすることができました。)


(実紀さんが描いたフランスのモンシャン・ミッシェルの絵です。とても素敵ですね。)


(様々な地名が絵の上に重ねて書き込まれた作品です。)


(花びらやつぼみ、葉などが、様々な色のグラデーションで見事に表現されています。)


(刺繍などの作品も、見事というしかありません。本当に美しい作品ばかりでした。)

伊那ビジネス専門学校入学式、伊那市後援会第三ブロック会議に出席

2012年4月11日 水曜日

本日(4/11)は、午前中に伊那ビジネス専門学校の平成24年度入学式に出席しました。

本校の卒業生の先輩方は、それぞれの立場で社会において大活躍をされています。本日入学された皆様も、本校で充実した日々をお送り頂きたいと思います。


(厳しい経済状況ですが、困難を乗り越えるためには、若い皆様の力が必要です。本校で様々な力を身につけ、ご活躍を頂きたいと思います。)



午後6時からは、伊那市後援会第三ブロック会議ならびに懇親会が開催されました。

ブロック会議は、本年からスタートする組織で、第三ブロックには竜東の7地区が所属しています。

本日は、ブロック会長として、元日影区長の中嶋千博さんにご就任を頂くことが決定し、新たな体制がスタートしました。

第三ブロックの各地区は、私の住む地元でもあります。皆様方には、日頃から大変お世話になっておりますが、なお一層のご指導、ご支援をお願いしたいと思います。


(中嶋千博ブロック会長から、就任にあたり、力強いご挨拶を頂きました。何卒よろしくお願い申し上げます。)


(会議の後、日影地区後援会役員でもある春日義直さん(写真右)がうって下さったおそばを皆で頂きながら懇談をしました。)


(これが春日さん手打ちのソバです。本当においしいおそばでした。ありがとうございました。)

高森町を訪問、開創900年御開帳の瑠璃寺で参拝

2012年4月10日 火曜日

本日(4/10)は、高森町を訪問し、開創900年をお祭りして御開帳が行われている大嶋山瑠璃寺(http://www.takamori.ne.jp/~t352209/)を家内とともにお参りしました。

瑠璃寺は、1112年に比叡山竹林院の観誉僧都により創建され、今年でちょうど900年を迎えられるとのこと。

1197年には源頼朝祈願所となり、その折に寄進された三本の桜も残っています。

家内とともに、薬師瑠璃光如来や聖観世音菩薩にお参りをするとともに、「瑠璃の里会館」で色々なお話を伺うことが出来ました。

今後、リニア新幹線の開通や三遠南信自動車道の開通を見据えて、伊那谷の重要な観光スポットとして位置づけ、多くの皆様に訪れて頂きたいと感じました。


(受付で、地元の皆様からお話を伺い、ご本尊の薬師瑠璃光如来や聖観世音菩薩を拝観しました。皆様、ありがとうございました。)


(これが、頼朝が寄進した三本のうちの一つの枝垂桜です。本当に立派な枝ぶりです。)


(残念ながら、開花はまだでしたが、つぼみもふくらみかけています。満開になるのがたのしみですね。)


(クリックすると900年祭のビラ(pdfデータ)がご覧になれます。写真上に移っている薬師瑠璃光如来は、ゆったりとした穏やかな雰囲気をたたえ、写真下の聖観世音菩薩はとてもモダンな感じの像でした。)


(敷地内にある「瑠璃の里会館」でも、色々なお話を伺いました。このお店の青山洋子さん(私の左)は、中国国際薬膳師などの資格をもっておられます。薬師如来様にちなんで季節の薬膳茶をだされる予定とのことでした。)


(「瑠璃の里会館」には、薬師猫神様と、日光・月光、および十二神将がまつられています。猫神様は威厳があり、その他の猫は、とてもかわいらしいです。)

理容組合南信部会総代会と懇親会に出席

2012年4月9日 月曜日

本日(4/9)は、箕輪町で開催された長野県利用生活衛生同業組合南信部会の第56回定期総代会と、引き続き開催された懇親会に出席しました。

南信部会は諏訪支部、岡谷支部、上伊那支部、伊那市支部、伊南支部、飯伊支部、飯田支部の7支部からなり、本日は各地から総代の皆様が参加され、盛大な会となりました。

議案審議の中で、これまで3年間に亘って務められた辻村章部会長を始めとする役員の皆様の改選が行われ、新たに伊那市支部長の金岩寛光先生が南信部会長となり、新役員体制がスタートすることとなりました。

懇親会では、参加された多くの先生方とお話をすることができ、「応援するから、頑張れ。」との言葉を頂きました。

産業の育成、地域の振興を通じた脱デフレを実現しなければ、高い技術や良いサービスがきちんと評価される世の中にはなりません。皆様方のご期待に応えられるよう、努力していく決意を新たにしました。


(定期総代会では、事業計画や予算、役員改選などが行われました。)


(懇親会の始めに、金岩寛光新部会長(右から2人目)を始めとする新役員の皆様の紹介がありました。)


(私からは、それぞれのお店が地域の元気の拠点となって、地域全体の振興にお力添えを下さるよう、先生方の益々のご活躍をお願いしました。)