2018年10月 のアーカイブ

政調審議会に出席、駒ヶ根市の皆様と懇談

2018年10月15日 月曜日

10月15日は、午後1時15分から政調会長代理に就任後はじめての「政調審議会」に出席しました。

岸田文雄政務調査会長からは、政調会のあり方に関する改革の方針についてご説明がありました。

議事では、うえの賢一郎財務副大臣と渡辺美知太郎財務大臣政務官から「平成30年度補正予算(案)」について説明を受け、質疑を行い、政調審議会として了承をしました。


午後4時半過ぎには、駒ヶ根市の杉本幸治市長、加治木今市議会議長、駒ヶ根商工会議所の山浦速夫会頭をはじめとする皆様がお見えになり、お話を伺いました。

企業の進出や新たな工場拡張、JOCA(青年海外協力協会)の皆さんとの協力による新たなまちづくりの取り組みなど、駒ヶ根市の前向きな動きを知ることが出来、そのパワーと地域発展の可能性を強く感じました。


(政調審議会での岸田文雄政務調査会長のご挨拶です。)


(うえの賢一郎財務副大臣から平成30年度補正予算について説明を受けているところです。)


(駒ケ根市の皆様との記念写真です。)

たかずやふれあいまつり、伊那市高齢者クラブ大会、上伊那茶道連盟合同茶会に出席、後援会伊那支部マレットゴルフ大会に参加

2018年10月14日 日曜日

10月14日は、午前10時から児童養護施設「たかずやの里」で開催された「第22回たかずやふれあいまつり」の開会式に出席しました。

私からは、子どもたち一人一人が夢に向かって活躍してくれることが必要な現在、児童養護施設のスタッフの充実や機能強化を含め、社会的養護のための予算を確保していく方針であることをお伝えし、本日のおまつりを契機として、「たかずやの里」を応援する皆様の輪がさらに広がることをお祈りして、お祝いのご挨拶を申し上げました。

午前10時半からは、「平成30年度 第13回伊那市高齢者クラブ大会」に遅れて出席しました。

丁度、功労者・優良クラブ・優良会員の皆様に対する表彰が行われており、受賞者代表挨拶では、私自身も日頃からお世話になっている「引持楽々会」の平岩国幸さんが受賞者を代表して謝辞を述べられました。

私からは、長寿の長野県、そして当地域のあり方が日本、そしてこれから高齢化が進む世界のモデルであること、自動運転やセンサー技術、GPSや通信技術などを駆使して、高齢者の皆様にとって住みよい地域社会をつくっていくために努力する覚悟であることなどをお話し、皆様方の一層のご健康とご活躍をお祈りしてご挨拶を申し上げました。

午前11時半からは伊那市の常円寺で開会された「上伊那茶道連盟合同茶会」に家内と共に出席しました。

この茶会は、表千家、裏千家、大日本茶道学会の皆様が合同で2年に一度開催されているものです。

本日は、「濃茶席」と「立礼席」で美味しいお茶を頂き、「薄茶席」では、お祝いのご挨拶をさせて頂きました。

午後1時半からは、大芝高原マレットゴルフ場で開催された「後援会伊那支部マレットゴルフ大会」に参加しました。

開会式では、日頃からの皆様のご支援に感謝申し上げるとともに、本日のマレットゴルフ大会を楽しんで頂き、いっそう健康・長寿でご活躍頂くことをお願いしてご挨拶を申し上げました。

本日は、渡辺紀好さん、岩瀬健二さんと楽しくプレーをさせて頂きました。特にベテランの渡辺さんから的確なアドバイスを頂き、お陰様で過去で最も良い成績(18ホールを58のスコア)で回ることが出来ました。

午後6時からは、伊那市の「きたっせ」で表彰式が行われ、私は5位を頂くことが出来ました。

また、皆様とも親しくお話をすることが出来ました。お忙しい中ご出席いただいた皆様に心から感謝を申し上げます。


(たかずやふれあいまつりの開会式でお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)


(わたあめコーナーでは、日頃からご支援を頂いている「たかずや福祉会」の北原和俊理事にお会いすることが出来ました。)


(「引持楽々会」の平岩国幸さんによる受賞者代表謝辞の様子です。)


(伊那市高齢者クラブ大会でお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)


(表千家の皆様による「濃茶席」でお茶を頂いているところです。)


(裏千家の皆様による「立礼席」でお茶を頂いているところです。)


(大日本茶道学会の皆様による「薄茶席」では、ご挨拶をさせて頂きました。)


(最後に、先生方と記念撮影をさせて頂きました。)


(後援会伊那支部マレットゴルフ大会の開会式でご挨拶を申し上げているところです。)


(一緒にプレーして下さった渡辺紀好さん(左)と、岩瀬健二さんとの記念写真です。)


(表彰式で、本日の御礼と近況報告をかねたご挨拶を申し上げました。)

平谷村で飯伊地区後援会親睦ゴルフ大会開催、阿南町老人福祉祭り・大商工業祭訪問、今田人形公演を鑑賞しました

2018年10月13日 土曜日

10月13日は、平谷村の平谷カントリークラブで飯伊地区後援会親睦ゴルフ大会が開催されました。天気が心配でしたが、お陰様でゴルフ日和となり、多くの皆様のご参加により盛大に開催することが出来ました。

午前8時からは開会式が行われました。地元の平谷村の小池正充村長や長野県議会議員の小池清先生からもご挨拶を頂き、私からも御礼のご挨拶を申し上げました。

開会式に出席下さった皆様との記念撮影をした後、始球式が行われました。お陰様で、真っすぐに球を打つことが出来ました。

その後は、家内と共に2番のショートホールに移動しました。このホールはチャリティーホールで、ワンオンしなかった方に、災害地への義援金の寄付をお願いするとともに、皆様と記念撮影をしました。

途中、阿南町に移動し、11時半から体育館で開催された「阿南町老人福祉祭り」の演目の合間に、お祝いのご挨拶をさせて頂きました。

引き続き、隣で開催されていた「阿南町大商工業祭」でも、ご挨拶をさせて頂きました。その後、各テントを回り、多くの皆様にお会いすることが出来ました。

午後1時半には平谷カントリークラブに戻り、引き続きショートホールで皆様をお迎えしました。

午後4時すぎからは表彰式が開催され、長野県議会議員の古田芙士先生と高橋たかとし先生、売木村の清水秀樹村長、豊丘村の下平喜隆村長、天龍村の永嶺誠一村長からご挨拶を頂きました。

また、実行委員長の岩崎和男先生から、チャリティーホールでご寄付頂いた皆様からの義援金98000円を頂きました。この浄財は、党本部を通じて、被災地の皆様にお届けいたします。

私からは、近況報告を兼ねたご挨拶を申し上げ、皆様の一層のご指導とご支援をお願い申し上げました。

引き続き表彰式が行われました。本日の優勝者は伊藤康晃さんでした。誠におめでとうございました。

午後6時50分からは、飯田市龍江の大宮八幡宮境内にある「今田人形の館」で開催された「今田人形公演」を鑑賞しました。

冒頭、私からもお祝いのご挨拶を申し上げました。

この「今田人形公演」は、昭和63年から今日まで、和ろうそくの光の中で上演が行われ、昔の人形浄瑠璃の雰囲気を感じることが出来る貴重なものです。

本日は、今田人形座の皆様による「二人三番叟」、龍江小学校今田人形クラブの皆さんによる「傾城阿波鳴門 巡礼歌の段」、今田人形座の皆様による「東海道中膝栗毛 赤坂並木より古寺の段」を鑑賞しました。

それぞれの演目を通じて、様々な人形浄瑠璃の魅力を実感することができ、とても楽しいひと時でした。


(飯伊地区後援会親睦ゴルフ大会の開会式後の記念写真です。)


(始球式の様子です。)


(2番ホールで皆様と記念撮影をしました。左から、私、長野県議会議員髙橋たかとし先生、豊丘村の下平喜隆村長、売木村の清水秀樹村長、天龍村の永嶺誠一村長、家内です。)


(阿南町老人福祉祭りでお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)


(阿南町大商工業祭での祝辞の様子です。)


(各テントを回り、皆様にご挨拶をしました。)


(本部テント横で、阿南町の勝野一成町長をはじめとする皆様と記念撮影をしました。)


(平谷カントリークラブに戻り、撮影をした風景です。紅葉がはじまり、綺麗でした。)


(表彰式に駆けつけて下さった長野県議会議員古田芙士先生からご挨拶を頂いているところです。)


(岩崎和男実行委員長から義援金を頂きました。)


(私から近況報告を兼ねたご挨拶を申し上げているところです。)


(本日優勝をされた伊藤康晃さんとの記念写真です。)


(大宮八幡宮の境内には、竹明かりがともされ、幻想的な雰囲気でした。)


(人形の館は、扉が解放され、屋外の席からも鑑賞ができるようになっていました。)


(上演開始前に、私からお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)


(今田人形座の皆様による「二人三番叟」です。日本の様式美を感じました。)


(龍江小学校今田人形クラブの皆さんによる「傾城阿波鳴門 巡礼歌の段」です。お互いを思う母と子の心に感動しました。)


(今田人形座の皆様による「東海道中膝栗毛 赤坂並木より古寺の段」です。狐が化けた和尚(中央)に化かされた弥次郎兵衛(右)と喜多八(左)の様子です。とてもコミカルで楽しい演目でした。)

農林役員会、農林部会合同会議に出席しました

2018年10月12日 金曜日

10月12日は、午前10時から「農林役員会」、正午から「農林・食料戦略調査会、農林部会 合同会議」に出席しました。

両会議では、集中豪雨・台風や北海道胆振東部などの災害対応を中心とする「平成30年度農林水産関係補正予算(案)の概要」のついて農水省より説明を受け、質疑を行いました。

合同会議の冒頭には新たに農林水産大臣に就任された吉川貴盛大臣からもご挨拶を頂きました。


(農林役員会での野村哲郎部会長のご挨拶です。)


(農林部会合同会議での吉川貴盛農林水産大臣のご挨拶です。)