2012年12月 のアーカイブ

伊那ケーブルテレビの対談番組の収録を行いました

2012年12月23日 日曜日

本日(‎12/23)は、午前中に伊那ケーブルテレビの対談番組の収録を行いました。

「今回の選挙戦を振り返って」「経済活性化と消費税、TPP、原発問題」「尖閣・竹島問題と憲法改正」「選挙制度改革」「今年を一字で表すと?」などの点について、アナウンサーの平山さん、キャスターの毛賀沢さん、信濃毎日新聞支社長の鮎川さんと対談しました。

放送は、1月1日 午前10時と午後8時
1月2日 午前9時と午後10時
1月3日 午前9時
1月4日 午後6時
以上6回放送される予定です。伊那ケーブルテレビが視聴できる方、ご都合がつく方は是非ご覧ください!


(皆様、日頃からお会いしている皆様でしたので、リラックスしてお話ができました。)


(今年を表す一字では、私は「活き活き」「活性化」という意味で「活」の字を書きました。)

国道153号伊南バイパス開通式典に出席、伊那市境支部懇談会開催

2012年12月22日 土曜日

本日(12/22)は、国道153号伊南バイパス(本郷~町道堂前線)開通式典に出席しました。

本日開通する飯島工区の起工式には平成19年5月に出席させていただきました。その後の平成21年8月の選挙で議席を失いましたが、この12月16日の選挙で復活当選をさせて頂いたおかげで、本日の開通式典に出席することができました。それだけに、とても感慨深いものがあります。

伊南バイパスは駒ヶ根市から飯島町までを結ぶ9.2kmの道路で、これまでに駒ヶ根市内の4.2kmが供用されています。本日は飯島工区の南側2.4kmが供用開始され、残っているのは、中間の2.6kmの区間となりました。

本日開通した区間には、658mの与田切橋を含んでいますが、今後着工する区間には990mの橋が含まれており、これまで以上に大規模な工事となります。やはりバイパスは全線が開通することで最大の効果が発揮されますので、早期開通に向けて、努力していきたいと思います。


(午前10時半には、テープカットとくす玉開披が行われ、私もテープカットをさせて頂きました。)


(伊南バイパスの早期完成に加え、リニア開通までの15年以内に、伊那市と駒ヶ根市を結ぶ伊駒アルプスロードや三遠南信自動車道を完成させ、地域の発展の基盤づくりをしたいとの決意を述べました。)



午後6時半からは、私の住む地元である伊那市境支部の皆様との夕食懇談会が開催されました。

女性陣を中心に、家内ともども日頃から大変お世話になっている皆様と、教育や安全保障の問題など、様々な話題について本音のご意見を頂くとともに、私からも、考え方をお伝えすることができました。


(お忙しい中ご参加頂いた皆様に、心から御礼を申し上げます。今後とも、何卒よろしくお願い申し上げ地ます。)

飯伊選対役員会で挨拶、下伊那の企業・団体を訪問、上伊那医師会忘年会に出席

2012年12月21日 金曜日

本日(11/21)は、午前9時から飯田事務所で開催された飯伊選対役員会に出席し、下伊那各市町村の選対でご苦労頂いた皆様に御礼のご挨拶をさせて頂きました。

その後、午前中から午後にかけて日頃からご支援を頂いている下伊那各地の企業・団体の皆様を訪問しました。皆様、本当に喜んでくださり、改めて皆様から頂いたご恩の大きさを感じました。

夜7時からは、伊那市内で開催された上伊那医師会の忘年会に出席させていただきました。今回の選挙に当たっては、医師会としてのご推薦も頂き、力強いご支援を頂きました。

私からは、ご支援に対する御礼と、日本経済の立て直しなどを通じ、持続可能な社会保障制度の確立にむけて頑張るとの決意を申し上げました。


(下伊那の各市町村の皆様にも絶大なご支援を頂き、お陰様で全市町村でトップの得票を頂くことができました。)



(上伊那医師会の先生方にも、日頃からご指導、ご支援を頂いてまいりました。今後も、何卒よろしくお願い申し上げます。)

JA上伊那米穀施設竣工式に出席

2012年12月19日 水曜日

本日(12/19)は、JA上伊那米穀施設増改修工事竣工式ならびに祝賀会に出席しました。

この事業は、老朽化のために維持経費が増大しているこれまでの11拠点(カントリーエレベーター8基、ライスセンター3基)を再編し、南箕輪(南箕輪村)、美篶(伊那市)、飯島(飯島町)の3つのカントリーエレベーターを拠点化して施設の広域利用体制への移行を進めるものです。

現在、上伊那の生産者の皆様は、JA上伊那オリジナル肥料の使用や栽培履歴の記帳などを通じて食味・品質向上に取り組まれており、「かみいな米」の評価が高まってきています。

今回完成した3施設は、「かみいな米」の品質均一化に大きく寄与するものです。「かみいな米」の全国ブランド化を目指して、皆で応援していきたいと思います。


(衆議院議員として復帰後はじめての挨拶です。引き続き計画されている施設整備などについて、しっかり応援させて頂くことをお誓いしました。)