2015年2月 のアーカイブ

財務省で主税局と打合せ、定例記者会見開催、林土連定時総会後の懇親会に出席

2015年2月23日 月曜日

2月23日は、午後から財務省で決裁や打合せを行いました。

午後3時からは、主税局から、これまでの税収の動きや今後の動向などについて説明を受け、今後の税制のあるべき姿などについての議論を行いました。


午後4時からは、記者会見に向けた打合せを行った上で、午後5時過ぎから定例記者会見を行いました。

本日は、日銀の2%物価安定目標についての見解を求められ、政府として引き続き日本銀行が目標達成に向けて大胆な金融緩和を着実に推進していくことを期待している旨、回答しました。


午後6時半からは、一般社団法人日本林業土木連合協会(林土連)定時総会後の懇親会に出席し、長野協会の勝間田悦明会長にお会いすることができました。

私からは、祝辞の中で、地方創生の大きな柱が林業の振興であることを申し上げ、それを支える林業土木事業の着実な推進のために努力していくことをお誓いしました。


(副大臣室で主税局と打ちあわせを行っているところです。)


(定例記者会見で質問にお答えしているところです。)


(林土連定時総会後の懇親会で撮影した長野県の勝間田会長との記念写真です。)

飯田市で医療情報システムについて意見交換、牧野飯田市長・後援会の皆様と懇談、阿南町で国政・県政報告会開催、飯田市の予算に関する懇談会に出席

2015年2月22日 日曜日

2月22日は、午前10時から飯田合同庁舎において、飯田市の牧野市長、飯伊地区包括医療協議会の蟹江会長、飯田医師会の古田副会長から、「医療・介護をつなぐ情報基盤に関する要望書」を頂き、内容のご説明を頂きました。

「ism-Link」という情報連携システムにより、74施設が連携、7100人の登録患者のデータを必要に応じて連携し、病院間や病院・診療所間の連携や在宅医療に活用されているとのこと。

本日は、システム更新に関するご要望を頂き、予算確保に努力することをお約束しました。


午前11時からは、牧野飯田市長の後援会「パワーアップルの会」の役員の皆様との懇談会と昼食会に出席しました。

私から、地方創生や予算編成の考え方等についてお話をし、皆様からご意見やご質問を頂きました。出席された皆様からは、「さまざまな課題についてよく理解できた」「今後も、懇談の機会を持ちたい」などの言葉を頂きました。


午後2時からは、阿南町で、私の後援会と県議会議員髙橋たかとし先生の後援会の主催により、「国政・県政報告会」が開催されました。

ご来賓として阿南町の町長ならびに議長からご挨拶を頂き、私と高橋県議から、それぞれの立場で活動報告を行いました。

町、県、国がしっかり連携を図りながら、地域の活性化、地方創生の実現に向けて頑張ってまいります。


午後4時半からは、飯田市の新庁舎の会議室において、飯田市の幹部の皆様と飯田市議員連盟の先生方との懇談会が開催されました。

はじめに牧野市長から飯田市の予算の重点要望事項についてご説明いただき、それを踏まえて私からは飯田市における地方創生の可能性を中心にお話をしました。

午後5時半過ぎからは懇親会が行われ、牧野市長、議員連盟の先生方と様々な意見交換が出来ました。大変楽しく有意義なひと時でした。


(飯田市の牧野市長、飯伊地区包括医療協議会の蟹江会長、飯田医師会の古田副会長から、「医療・介護をつなぐ情報基盤に関する要望書」を頂きました。)


(医療情報システムについて詳しくお話をお聞きするとともに、現状の予算の状況などをお話しました。)


(牧野市長の後援会の皆様との懇談会の冒頭での牧野市長からのご挨拶です。)


(阿南町で開催された国政・県政報告会で、国政報告を申し上げているところです。)


(飯田市役所で、飯田市の予算について説明を受け、懇談をしているところです。)


(先生方との懇親会の最後に全員で記念撮影をしました。皆様に心から感謝申し上げます。)

後援会高遠支部新年祝賀会開催、飯田市竜丘自治会の皆様と懇談、弥生会総会、宮田村小田切村長村政報告会に出席

2015年2月21日 土曜日

2月21日は、午前10時から後援会高遠町支部主催により開催された「副大臣就任祝・後援会新年祝賀会」に家内とともに出席しました。

私からは、国政報告を兼ねて、地方創生と財政健全化、社会保障の安定化などについてお話をさせて頂きました。

お忙しい中、会場いっぱいの皆様にご参加頂き、激励を頂きました。皆様に心から感謝を申し上げます。


午後1時半からは、飯田市の事務所に、飯田市竜丘地域自治会長で時又区長の木下和彦さん、次年度時又区長の下平善彦さん、飯田市議会議員の中島武津雄先生がお見えになりました。

時又ふれあいセンター改築計画についてお話をお伺いするとともに、平成14年11月からスタートした「みんなの家 ぬくぬく」という事業が一昨年に飯田市の表彰を受けたことをお聞きしました。

この事業は、80歳以上の皆さんを月1回招いて体操、合唱、音読、ゲームなどを行い、介護予防事業として大きな成果をあげているとのことでした。こうした地域の取り組みが健康長寿の長野県を支えていることを感じました。

(表彰に関しては、当時の飯田市の記者会見資料をご参照ください。)


午後3時からは、飯田事務所で開催された「弥生会総会」に出席しました。弥生会は、飯伊の市町村の理事者OBの皆様による後援会組織です。

私から、地方創生、社会保障制度改革、予算編成、農業改革などについてお話を申し上げ、皆さまからのご質問にお答えをしました。

皆様には、今後とも、指導的な立場で、地域発展のためにご活躍を頂きたいと思います。


午後5時からは、宮田村で開催された「「康志会」小田切康彦後援会 村政報告会・新春のつどい」に出席しました。

私からは、民間企業で役員として活躍された経歴をもつ小田切村長が、さらに地方創生の原動力となってご活躍頂くことをお願いし、お祝いのご挨拶を申し上げました。


(高遠町での新年祝賀会で、国政報告をかねたご挨拶を申し上げているところです。)


(副大臣就任を祝って、きれいな花束を頂きました。誠にありがとうございました。)


(右から、飯田市議会議員の中島武津雄先生、次年度時又区長の下平善彦さん、飯田市竜丘地域自治会長で時又区長の木下和彦さん、私です。)


(弥生会で、皆様と意見交換をさせて頂いているところです。)


(宮田村の小田切村長による村政報告会は、多くの皆様のご参加によりとても盛大に開催されました。)


(私からは、小田切村長(写真中)の一層のご活躍を御祈念してお祝いのご挨拶を申し上げました。)

内閣部会に出席、長野県農政部の皆様と懇談、ユニバーサル社会推進議連に出席、

2015年2月20日 金曜日

2月20日は、午前8時から「内閣部会・消費者問題調査会・IT戦略特命委員会合同会議」に出席しました。

本日は、審議の結果、個人情報保護法等改正案が了承されました。


午前10時半過ぎには、長野県中村農政部長をはじめとする皆様がお見えになり、平成27年度の農業関係事業予算確保等についてのご要望を頂きました。


正午からは、「ユニバーサル社会推進議員連盟」に出席しました。

本日は、関係する11省庁からそれぞれ予算に盛り込まれた予算の説明を受けた後、5つの障害者関連団体の皆様からご発言を頂き、これを受けて質疑が行われました。

私からは、オリンピック・パラリンピックに向けた、準天頂衛星やICT技術の活用についての見通し等について質問をしました。


午後1時半からは、伊那市の林副市長、伊那市から27年度に中央省庁に派遣されることとなった2名の皆様とともに、財務副大臣室を訪問くださいました。

厚生労働省、環境省に派遣となる若いお二人を激励するとともに、皆様と伊那市の課題等について意見交換をすることができました。


午後2時からは、沐参会(宮下一郎松本後援会)の20名の皆様が財務副大臣室をお訪ね下さいました。

私から、地方創生の考え方や財政の課題等についてお話をするとともに、地域活性化などについて懇談をさせて頂きました。いつもご支援を頂いている皆様に、心から感謝を申し上げます。


(内閣部会での秋元司部会長からのご挨拶です。)


(長野県の中村農政部長からお話を伺っているところです。)


(ユニバーサル社会推進議員連盟会長の石破茂大臣からご挨拶を頂きました。)


(伊那市の皆様との記念写真です。)


(沐参会の皆様との記念写真です。)