宮下一郎ブログ

IT戦略特命委員会、児童の養護と未来を考える議連、清和研議員総会、衆議院本会議、衆議院予算委員会、憲法改正推進本部に出席しました

2018年3月22日

3月22日は、午前8時から「IT戦略特命委員会」に出席しました。

本日は、facebookの山口琢也公共政策部長よりInstagramの機能や活用例などについてお話を伺いました。

25歳以下の若い世代の皆さんに訴えるツールとしてのInstagramの有効性を再認識しました。私も活用に向けて検討したいと思います。


午前10時半からは、「児童の養護と未来を考える議員連盟 勉強会」に出席しました。

本日は、はじめに厚生労働省より「乳児院・児童養護施設の高機能化及び多機能化・機能転換、小規模化・地域分散化の進め方(案)」について説明を受けました。

次に、全国児童養護施設協議会の桑原教修会長と、全国乳児福祉協議会の平田ルリ子会長から、今後の施設が果たすべき役割と必要な施策・予算等についてのご意見を伺い、質疑を行いました。

私からは、一人一人の子どもたちについてきちんとしたアセスメントを行った上で、里親等家庭的環境が望ましい子の実態を把握した上で、移行についての計画を立てるべきとの意見を申し上げました。


正午からは、「清和研議員総会」に出席しました。細田博之会長からは、憲法改正の進め方についてのお話がありました。


午後1時からは、「衆議院本会議」に出席しました。本日は、「道路法」、「国際観光振興法」、「公害健康被害補償法」、「関税定率法」の採決が行われ、いずれも可決されました。


午後1時半からは、「衆議院予算委員会理事会」、午後2時すぎからは「衆議院予算委員会」が開催され、3月27日の午後2時から財務省の佐川元理財局長を証人喚問することが議決されました。


午後4時からは、「憲法改正推進本部」に出席しました。本日は、衆議院法制局の橘幸信局長より、憲法9条に関し、「9条の特徴」と「9条に関する政府解釈」について説明を受けた後、これまでの議論を踏まえた憲法改正推進本部としての「自衛隊の明記」についての2つの条文イメージ(たたき台素案)が示され、その後、出席議員から意見発表を行いました。

私は、憲法第9条1項と2項を残した上で、第9条の2として「前条の規定は、我が国の平和と安全を守り、国及び国民の安全を保つために必要な自衛の措置をとることを妨げず、そのための実力組織として、法律の定めるところにより、内閣の首長たる内閣総理大臣を最高の指揮監督者とする自衛隊を保持する。②自衛隊の行動は、法律の定めるところにより、国会の承認その他の統制に服する。」とする案をもとに取りまとめをすべきとの意見を申し上げました。

何人かの先生方からは、憲法第9条2項を削除した上で改正を行うべきとの意見も出されましたが、最終的に、本日示された条文イメージをもとに自民党案を取りまとめることを本部長に一任するとともに、他の党に案を提示する際には、2項削除案の意見もあったことを付記することなどが確認されました。


(IT戦略特命委員会での平井卓也委員長からのご挨拶です。)


(児童の養護と未来を考える議員連盟での塩崎泰久会長からのご挨拶です。)


(清和研議員総会での細田博之会長からのご挨拶です。)


(衆議院本会議の議事日程です。)


(衆議院予算委員会理事会の様子です。)


(証人喚問の議決を行った衆議院予算委員会の様子です。)


(衆議院予算委員会の議事日程です。)


(憲法改正推進本部での細田博之本部長からのご挨拶です。)

  • Calendar

    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 最近の記事

  • 過去の記事