宮下一郎ブログ

もちの会昼食会、伊那市遺族会役員総会、一建会「囲む会」、中山彰博後援会総会に出席

2013年3月30日

3月30日は、午前11時半から「もちの会昼食会」に家内とともに出席しました。

会長の市川やゑ子さんを始め、皆様が私の当選を喜んで下さいました。また、今年も6月頃に恒例の「五平餅会」を開催して頂くこととなりました。本年もよろしくお願い申し上げます。


午後3時からは、「平成24年度伊那市遺族会年度末役員総会」にお招きを頂き、顧問の立場で、長年にわたるご支援に対する御礼や、経済産業部会長としての活動報告を申し上げました。

質疑応答では、TPPと農業の関係等についてご意見やご質問がありました。私からは、公約を守り、日本の国益を守ることが大切であること、特に土地利用型農業を守ることが食糧安全保障につながることをお話しました。


午後5時からは、上伊那の建設業の皆様による後援会「一建会」の皆様が、「宮下一郎を囲む会」を開催して下さいました。

最初に私から、アベノミクスの3つの矢について、現在自民党で検討している入札制度改革の考え方について、さらに厚生年金基金の解散問題についてお話をさせていただきました。

特に、公共事業によるダンピング入札がデフレの原因の一つになっていること、地域に根差して活動している皆様が土砂災害や豪雪への対応、地域インフラのメインテナンスに貢献頂いていることを踏まえ、安定経営ができる枠組みをつくることが大切であることをお話しました。

懇親会では、皆様と本音のお話ができ、大変楽しく、また勉強になりました。リニアや三遠南信の開通に向けて、地域の発展のためにご活躍を頂きたいと思います。


午後7時半には、伊那市長谷で開催された伊那市議会議員中山彰博先生の後援会総会後の懇親会にお邪魔しました。

長谷の皆様も、私の当選を本当に喜んでくださいました。中山先生のご活躍を支え、長谷の発展のためにもしっかり頑張っていくことを皆様にお誓いしました。


(もちの会には、井沢後援会長(私の右)もご参加くださいました。皆様、楽しいひとときをありがとうございました。)


(遺族会の皆様には、一貫して強力なご支援を頂いてまいりました。今後ともご指導、ご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。)


(一建会では、アベノミクスを通じだデフレ脱却を実現するためにも、適正な入札システムをつくることが重要であることをお話しました。)


(中山彰博先生の後援会の皆様にも、いつも絶大なご支援を頂いています。今日も大歓迎をして下さいました。)

  • Calendar

    2024年3月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 最近の記事

  • 過去の記事