2020年12月 のアーカイブ

政調審議会で部会重点要望を報告、ドローン議連、中小企業・小規模事業者政策調査会、神道政治連盟国会議員懇談会に出席

2020年12月16日 水曜日

12月16日は、午前9時から開催された「政調審議会」において、農林部会の令和3年度予算の重点要望事項について報告し、了承を得ました。

午前11時からは、「無人航空機普及・利用促進議員連盟(ドローン議連)」に出席しました。

本日は、関係省庁より「ドローンによる有人地帯での目視外飛行(レベル4)の実現に向けての検討状況」について説明を受け、質疑を行いました。

私からは、多くのドローンが目視外で利用されるようになった際の衝突防止の方策、墜落時の原因調査の体制、安全保障上の課題などについて質問し、回答を得ました。

午後2時半からは「中小企業・小規模事業者政策調査会」に出席しました。

本日は、中小企業庁より「令和2年度第3次補正予算及び令和3年度税制改正」と「ポストコロナに向けた中小企業政策の検討状況」について説明を受け、質疑を行いました。

なお、中小企業支援策についてのビラの紹介がありました。.

午後3時半からは「神道政治連盟国会議員懇談会」に出席しました。

本日は、議員懇談会の安倍晋三会長、神道政治連盟の打田文博会長のご挨拶に引き続き議事が行われ、「役員の交代」「決算報告・令和二年度中間報告」「神道政治連盟議員懇談会五十年のあゆみ発行」「東日本大震災物故者慰霊祭の斎行」などが了承されました。


「政調審議会」において、農林部会の令和3年度予算の重点要望事項について報告しているところです。


ドローン議連での田中和徳会長代理のご挨拶です。


中小企業・小規模事業者政策調査会で中小企業庁より説明を受けているところです。


事業再構築促進事業の説明ビラです。
こちらからすべてのビラをPDFでご覧いただけます。


神道政治連盟国会議員懇談会での安倍晋三会長のご挨拶です。

児童の養護と未来を考える議連勉強会、自民党農村基盤整備議連総会に出席

2020年12月15日 火曜日

12月15日は、午前9時から「児童の養護と未来を考える議連・超党派 児童虐待から子どもを守る議員の会 合同勉強会」に出席しました。

本日は、厚生労働省より「里親制度等に関する説明」を受けた後に、「中核市による児童相談所設置の成果と課題等」について、兵庫県明石市の泉 房穂市長と福祉・こども担当の佐野洋子理事からお話を伺い、質疑を行いました。

明石市では、「一時保護所からの通学の保障」「一時保護された子どもが希望した場合、保護者との面会が毎日できる運用」「子ども食堂の終了後の時間に里親カフェを開き、ボランティアの皆様に里親制度について周知」「里親経験者が虐待した親の研修で講師を務める」など、様々な素晴らしい取り組みをされており、感銘を受けました。

また、泉市長からは、「保護の妥当性について司法審査の導入のための法整備が必要」「中核市・特別区への児童相談所を法律で必置化すべき」「児童相談所のスタッフの研修センターを現在の2か所から全都道府県に増やすべき」など、明確なご提言も頂きました。

午後1時からは「自由民主党農村基盤整備議員連盟総会」に出席しました。

本日は、農水省より「令和2年度土地改良事業関係補正予算(案)及び令和3年度土地関係事業関係予算(案)」と「新たな土地改良長期計画(案)」について説明を受け、意見交換を行いました。

土地改良事業は、「生産基盤の強化による農業の成長産業化」「多様な人が住み続けられる農村の振興」「農業・農村の強靭化」を実現するために重要な事業です。

農林部会長の立場でも、しっかりと推進してまいります。


児童の養護と未来を考える議連の塩崎恭久会長のご挨拶です。


兵庫県明石市の泉 房穂市長が講演に先立ちご挨拶されているところです。


自由民主党農村基盤整備議員連盟の二階俊博会長のご挨拶です。


党本部周辺のイチョウの黄葉が綺麗でした。


党本部玄関横の紅葉も真っ盛りでした。

農林役員会、農業基本政策検討委員会、農林部会合同会議・大臣激励会、畜産酪農対策委員会合同会議に出席

2020年12月14日 月曜日

12月14日は、午後2時から「農林役員会」に出席し、農林部会長として司会進行を行いました。

本日は、「米をめぐる課題への対応等」「令和3年度農林関係税制改正の結果報告」「農林関係予算、組織・定員」「牛マルキンの生産者負担金の納付再開の対応方針」「農林中金の国際金融ルール対応の検討方向」「農林水産業・地域の活力創造プラン(改定案)」の6の議題についての議論が行われました。

午後3時半からは「農業基本政策検討委員会」に出席しました。

本日は、「米をめぐる課題への対応について」の議論が行われました。

午後4時からは「農林・食料戦略調査会、農林部会、農政推進協議会合同会議」に出席し、農林部会長として司会進行を行いました。

本日は、農水省より「令和3年度農林関係税制改正(結果報告)」と「農林関係予算、組織・定員」について説明を受け、了承されました。

ここで、野上浩太郎農林水産大臣が到着され、農林・食料戦略調査会の塩谷立会長、全国農業協同組合中央会の中家徹会長、全国農業会議所の國井正幸会長、全国土地改良事業団大連合会の髙貝久遠副会長、日本林業協会の前田直登会長から、野上大臣に対する激励のご挨拶を頂きました。

これを受けて、野上浩太郎農林水産大臣より、大臣折衝に向けた決意のご挨拶を頂き、全員で拍手で大臣を送り出しました。

午後4時半からは「農林・食料戦略調査会、農林部会、畜産・酪農対策委員会合同会議」が開催され、農林部会長として司会進行を行いました。

本日は、「農林水産業・地域の活力創造プランの改定案」と「牛マルキンの生産者負担金の納付再開の対応方針」について説明を受け、質疑の結果、いずれも了承されました。


農業基本政策検討委員会で農林部会長としてご挨拶をしているところです。


農林・食料戦略調査会、農林部会、農政推進協議会合同会議で、全国農業協同組合中央会の中家徹会長から野上大臣に激励のご挨拶を頂いているところです。


野上浩太郎農林水産大臣より、大臣折衝に向けた決意のご挨拶を頂きました。


野上大臣を全員の拍手でお送りしました。


農林・食料戦略調査会、農林部会、畜産・酪農対策委員会合同会議での伊東良孝畜産・酪農対策委員長のご挨拶です。

飯田市内を訪問、南信南地区郵便局町会の皆様と懇談、農業委員会協議会主催農政懇談会に出席

2020年12月13日 日曜日

12月13日は、午前中に家内とともに飯田市内を訪問し、日頃からご支援を頂いている皆様にご挨拶をしました。

午後1時には、南信南地区郵便局長会の栁田二郎会長をはじめとする皆様と懇談をしました。皆様からは、11月に成立した「郵便法」改正について御礼を頂くとともに、人手不足の現状などについてお話を伺いました。

私からは、地域の生活を支えて下さっている郵便局の皆様に感謝を申し上げ、ユニバーサルサービスの維持・発展に向けて応援させて頂くことをお誓いしました。

午後1時半からは、南信州農業委員会協議会と上伊那農業委員会協議会の主催による「長野県選出国会議員との農政懇談会」が開催され、私と、参議院議員宮島喜文先生が出席しました。

はじめに、南信州農業委員会協議会の高田清人会長から開会のご挨拶を頂き、続いて11月11日の第5回長野県農業委員会大会の決議に基づく要請書を頂きました。

私と宮島先生からご挨拶を申し上げた後、8人の農業委員会長の皆様から、市町村の現状を踏まえたご提言を頂き、それぞれに、私と宮島先生から現在の取り組みや考え方についてお話をしました。

「農地維持管理の制度策定」「活かすべき農地の確保、明確化」「農地利用最適化推進委員の活動」「農業次世代人材投資事業」「国庫補助事業の採択要件緩和」「デジタル技術導入促進」「里山の荒廃による営農環境の悪化と農地の非農地化」「野生鳥獣被害対策と国土保全対策」など、多岐にわたる話題について、充実した懇談ができました。

皆様から頂いた貴重なご意見を、今後の農政に生かして参ります。


挨拶回りの途中、天龍峡で撮影した風景です。冬の訪れを感じます。


南進南地区郵便局長会の皆様との記念撮影です。


農政懇談会の冒頭に要望書を頂きました。右から、伊那市農業委員会の有馬久雄会長、私、宮島喜文先生、飯田市農業委員会の高田清人会長です。


私からご挨拶をしているところです。


参議院議員宮島喜文先生のご挨拶です。