2016年11月 のアーカイブ

事業承継検討小委員会、農業基本政策検討PTに出席、地元村長より税制要望、辰野南小国会見学、全国山村振興連盟通常総会、衆議院本会議、商工全国大会、郵便局利活用議連に出席、伊那市内土地改良区理事長より要望、清和研政策委員会、農林関係合同会議に出席

2016年11月17日 木曜日

11月17日は、午前8時から「中小企業調査会 事業承継検討小委員会」に出席しました。

本日は、事業承継の現状について、墨田区役所中小企業センター、多摩信用金庫、静岡県事業引き継ぎ支援センターよりお話を伺いました。


午前8時半からは、「農業基本政策検討PT」に出席しました。

本日は、「コメをめぐる状況」と「畑作物の直接支払金(ゲタ対策)をめぐる状況」について農林水産省より説明を受け、次にJA福岡中央会の倉重博文会長とJA宮城中央会の石川壽一会長から、ヒアリングを行いました。


午前9時半には、議員会館に地元の町村長の皆様がお見えになり、「ゴルフ場利用税の存続を強く求める要請書」を頂きました。

皆様から、ゴルフ場利用税が、ゴルフ場へのアクセス道路整備やごみの処理、農薬・水質調査などを行うためにも必要な財源であることを伺い、私からはその存続に向けて努力することをお誓いしました。


午前10時前には、辰野町立辰野南小学校の皆さんが国会見学に来られました。皆さん、国会の役割などについての説明を熱心に聞いてくださいました。


午前10時半からは、「全国山村振興連盟通常総会」に理事として出席しました。本日は、議事に先立ち、北海道苫前町の森利男町長と和歌山県紀美野町の寺本光嘉町長より山村振興に関する事例報告を伺いました。


正午からは、清和政策研究会の総会に出席し、午後1時からは、衆議院本会議に出席しました。


午後1時40分には、「第56回商工全国大会」が行われたNHKホールに行き、地元から出席されている商工会幹部の皆様にご挨拶をしました。


午後3時からは、「郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟総会」に出席しました。

本日は、日本郵政グループから「2017年3月期第2四半期(中間期)決算」と「ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険の限度額」についてのご報告を受け、「平成29年度税制改正要望」を受けて、議論を行いました。

郵便局が地方創生の基盤としてしっかりと機能を果たしていただけるよう、頑張ってまいります。


午後4時には、白鳥孝伊那市長と伊那市内の土地改良区理事長の皆様が議員会館にお見えになりました。

皆様から、「農業水利施設の戦略的かつ着実な保全管理の推進と力強い農業の実現についての要望書」を頂き、私からは、引き続き土地改良予算の増額確保に努力すること、新たに就任した「中山間地農業を元気にする委員会」の委員長としても頑張っていくことをお伝えしました。


午後4時半からは、「清和政策委員会」に出席し、委員長代理の立場で司会進行を行いました。

本日は、日産自動車株式会社R&Dエンジニアリング・マネージメント本部グローバル技術渉外部ITS技術顧問の福島正夫様を講師にお迎えし、「デジタル革命後の未来 ~自動運転が提供する未来と価値~」と題したご講演を頂きました。

質疑では、自動運転に使われる技術を使って、事故防止技術に重点を置いた自動車の開発と普及を図ることが喫緊の課題だとの意見が多く出されました。


午後5時40分からは、「農林・食料戦略調査会、農林部会、農林水産業骨太方針策定PT、畜産・酪農対策小委員会 合同会議」に出席しました。

本日は、はじめに、規制改革推進会議農業ワーキンググループが11月11日に発表した「農協改革に関する意見」と「牛乳・乳製品の生産・流通等の改革に関する意見」について内閣府より説明を受けました。

次に、JA全中の奥野長衛会長、JA全農の中野吉實会長、JA全中酪農委員会の飛田稔章委員長よりご意見を伺いました。

これらを踏まえて、意見交換が行われました。

私からは、

「総論として、2つの意見が農業者の皆様の立場に立って出されたものとは考えられない」

「資材価格の引き下げに向けた改革は必要であるが、全農による生産資材購買事業の全面廃止は農業者に不便を強いる可能性が高い」

「地域農協の信用事業の農林中金への譲渡は現在の枠組みでも可能なのにもかかわらずほとんど実施されていないのは現場のニーズに合わないためであり、それを強制するのはおかしい」

「指定生乳生産者団体制度は、乳価安定などを目指して酪農家の皆様自らが長年にわたりつくり上げてきた制度である。酪農家の皆様は、将来の投資計画などをつくるにもこの制度が必要だとのご意見をお持ちであり、乳価の不安定化を招く施策は望ましくない」

などの点について意見を申し上げました。


(中小企業調査会 事業承継検討小委員会での伊藤達也委員長からのご挨拶です。)


(農業基本政策検討PTでの宮腰光寛座長からのご挨拶です。)


(地元の町村長の皆様がお見えになり、「ゴルフ場利用税の存続を強く求める要請書」を頂きました。)


(辰野町立辰野南小学校の皆さんに国会の役割などについてお話をしているところです。)


(全国山村振興連盟通常総会の開始前に、長野県から参加された皆様と記念撮影をしました。)


(全国山村振興連盟通常総会での宮腰光寛会長からのご挨拶の様子です。)


(衆議院本会議の議事日程です。)


(商工全国大会に出席された地元商工会の皆様との記念写真です。)


(郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟総会で、日本郵政株式会社の長門正貢社長からご挨拶を頂いているところです。)


(白鳥孝伊那市長と伊那市内の土地改良区理事長の皆様から要望書を頂きました。)


(清和研政策委員会で委員長代理としてご挨拶をしているところです。中央は、講師の福島正夫先生です。)


(清和研政策委員会には、多くの先生方が熱心にご参加くださいました。)


(農林関係合同部会には、遅い時間にも関わらず多くの議員が出席しました。)


(農林関係合同部会での西川公也農業・食料戦略調査会長からのご挨拶です。)

三穂小・伊那北小・伊賀良小・竜丘小 国会見学、衆議院財務金融委員会、全国町村長大会、農林役員会に出席

2016年11月16日 水曜日

11月16日は、飯田市立三穂小学校、伊那市立伊那北小学校、飯田市立伊賀良小学校、飯田市立竜丘小学校の皆さんが国会見学に来られました。

「衆議院財務金融委員会」では、金融機能強化法案の審議と採決が行われ、賛成多数で可決されました。合わせて、付帯決議も可決されました。

昼過ぎには、NHKホールで開催された「全国町村長大会」に出席しました。地元から参加された町村長の皆様の関を訪問してご挨拶するとともに、式典壇上では、出席議員として紹介を受けました。

午後2時45分からは、「農林役員会」に出席しました。本日は、「コメをめぐる状況」、「畑作物の直接支払い交付金(ゲタ対策)をめぐる状況」、「収入保険制度及び農業災害補償制度の課題と対応の方向性」、「規制改革推進会議農業ワーキング・グループの意見」について説明を受け、意見交換を行いました。


(飯田市立三穂小学校の皆さんと握手をしているところです。)


(伊那市立伊那北小学校の皆さんに国会の役割について説明しているところです。)


(飯田市立伊賀良小学校の皆さんにご挨拶をしているところです。)


(飯田市立竜丘小学校の皆さんには、参議院の参観入り口近くでご挨拶をしました。)


(衆議院財務金融委員会で金融機能強化法の起立採決が行われた際の様子です。)


(付帯決議に対し、麻生財務大臣から政府として配慮していくとの趣旨でご発言がありました。)


(全国町村大会で名前の紹介を受け、挨拶をしているところです。)


(農林役員会の様子です。)

果樹農業振興議連総会、財務金融委員会理事懇談会に出席、平谷小学校国会見学、治水砂防事業推進に関する要望、JA生活事業推進協議会南信地区の皆様と懇談、長野県土地改良事業団体連合会より要請、町村の振興を考える会懇談会に出席

2016年11月15日 火曜日

11月15日は、午前8時から「自民党 果樹農業振興議員連盟」の総会に出席しました。来年度概算要求の内容や果樹をめぐる情勢について説明を受け、質疑を行いました。

午前11時からは「衆議院財務金融委員会理事懇談会」に出席しました。本日は、明日の委員会日程についての協議が行われました。

午前11時15分には、参議院に平谷村立平谷小学校の皆さんが国会見学に来られました。参議院議員吉田ひろみ先生と共にご挨拶をし、見学に向かう皆さん全員と握手をしました。

午後1時20分には、地元の市町村の皆様がお見えになり、治水砂防事業の推進についての要望書を頂きました。

午後2時過ぎからは、議員会館の会議室でJA上伊那、JA南信州、JA木曽の生活事業推進協議会の皆様と懇談をしました。私からは、TPPの行方、農協改革の方向性、衆議院総選挙の可能性などについてのお話を申し上げました。

午後3時には、長野県の北原農政部長と長野県土地改良事業団体連合会の皆様がお見えになり、農業農村整備事業の推進に関する要望書を頂きました。皆様からは特に中山間地での事業に関する課題について詳しくお話を伺うことができました。

午後5時からは、「町村の振興を考える会 意見交換懇談会」に出席しました。全国町村会の藤原会長をはじめとする各県の皆様と親しく懇談をすることができました。


(果樹農業振興議員連盟での野田毅会長からのご挨拶です。)


(吉田ひろみ先生と共に平谷小学校の皆さんと握手をしました。)


(地元町村長の皆様から、長野県治水砂防協会としての要望書を頂きました。)


(南信3地区のJA生活事業推進協議会の皆様と、懇談後に記念撮影をしました。)


(代表して長野県の北原農政部長から農業農村整備事業の推進に関する要望書を頂きました。)


(町村の振興を考える会意見交換懇談会での記念写真です。)

飯田市後援会上久堅支部の皆様がリニア見学センターを訪問

2016年11月14日 月曜日

11月14日には、宮下一郎飯田市後援会上久堅支部の皆様がバスで「山梨県立リニア見学センター」への日帰りの旅に行かれました。残念ながら私は参加できませんでしたが、家内が見学に同行させていただきました。

見学センターでリニアの原理などについて学ぶとともに、実際にリニアが実験走行する様子を間近に見ることができ、とても有意義な旅だったとのことです。ご参加いただいた皆様に感謝申し上げます。