2016年11月 のアーカイブ

和食の日特別会合、中山間地農業を元気にする委員会に出席、後援会宮田支部国会見学、農林役員会、税制調査会小委員会に出席

2016年11月24日 木曜日

11月24日は、午前8時から「農林・食料戦略調査会、食育調査会、農林部会、日本食文化普及推進議員連盟 合同会議 <「和食の日」特別会合>」に出席しました。本日は、日付の語呂合わせで、「いい和食の日」とのことです。

本日は、西川公也戦略調査会長、山東昭子食育調査会長よりご挨拶を頂いた後、小泉進次郎農林部会長の「頂きます」の発声で、お弁当とすまし汁を頂きました。

和食文化国民会議の熊倉功夫会長からもお話を頂き、和食給食の普及も含め、和食の素晴らしさを再認識し、広めていくことが大切であることを感じました。


午前8時からは、私が委員長を務める「中山間地農業を元気にする委員会」が開催されました。

本日は、
1. 農事組合法人結乃村農楽団の小板橋敏弘さん(福島県猪苗代町)
2. 中山間地域等直接支払宮地集落協定の酒井義広さん(岐阜県郡上市)
3. 新潟県議会議員(新潟指導農学士)の楡井辰雄さん(新潟県上越市)
4. 株式会社秋津野 代表取締役社長の玉井常貴さん(和歌山県田辺市)
5. 明治大学農学部食料環境政策学科 教授の市田知子さん(神奈川県川崎市)
の5名の皆様から、それぞれの立場での素晴らしい取り組みについてお話を頂き、質疑を行いました。

皆様から頂いた中山間地農業活性化に向けたヒントやご提言を政策に活かしていきたいと思います。

(なお、ご講演を頂いた酒井義広さんから、「おもしろお米クイズ」を頂きました。皆さんもチャレンジしてみてください。)


午前10時過ぎには、国会見学にお見えになった後援会宮田村支部の皆様と合流し、代議士会が行われる控室や議長応接室などをご案内し、記念撮影をしました。


正午からは、「清和研議員総会」に出席しました。細田博之会長からは、「森林環境税」の実現に向けてご努力頂いている現状についてお話を伺いました。


午後1時からは、「農林役員会」に出席しました。平成29年産米の生産数量目標等の設定・配分の考え方について説明を受け、質疑の結果、方針が了承されました。


午後2時からは、「税制調査会小委員会」に出席しました。

本日は、「個人所得課税改革」、「国際課税」、「災害に関する税制上の措置」の現状や検討状況についての説明を受け、質疑が行われました。


午後5時過ぎからは、本日2回目の「農林役員会」が開催され、農業改革に関する継続検討12項目のとりまとめ(案)について報告を受け、質疑を行いました。

特に、農協における資材購買事業や農産物販売事業のあり方、指定生乳生産者団体制度のあり方などの今後の改革の方向性について多角的な質疑が行われ、原案が了承されました。


(和食の日特別会合の様子です。)


(配布された議事日程も、和食のお品書き形式で書かれていました。)


(中山間地農業を元気にする委員会で委員長としてご挨拶を申し上げているところです。)


(左から、ご講演を頂いた小板橋さん、玉井さん、市田さん、私、事務局次長の宮路先生、ご講演を頂いた楡井せん、酒井さんです。皆様、大変お世話になりました。)


(後援会宮田村支部の皆様と議長応接室で記念撮影をしました。)


(農林役員会でご挨拶される宮腰光寛農業基本政策検討PT座長です。)


(税制調査会小委員会での額賀福志郎小委員長からのご挨拶です。)


(2回目の農林役員会でご挨拶される西川公也戦略調査会長です。)

後援会宮田村支部の皆様と劇団四季「リトルマーメイド」を鑑賞

2016年11月23日 水曜日

11月23日は、後援会の一泊旅行で上京された宮田村支部の皆様と、劇団四季のミュージカル「リトルマーメイド」を鑑賞しました。本日は、宮田村の小田切康彦村長もご参加下さいました。

素晴らしい歌の数々と美しい衣装や舞台装置、感動的なストーリーに魅了され、とても楽しいひと時を過ごすことができました。

明日は、国会見学に来られる皆様と議員会館でお会いする予定です。


(終演後に、看板の前で皆様と記念撮影をしました。)


(劇団四季「リトルマーメイド」のビラです。)


(花屋さんでは、ポインセチアがきれいに咲いていました。もう一か月でクリスマスですね。)

科学技術政策勉強会、タクシー議連総会、戦略研究会、衆議院本会議に出席、林業活性促進議連の皆様と農水省に要望、都市農業振興小委員会、人間力向上PT、綜學勉強会に出席

2016年11月22日 火曜日

11月22日は、午前8時から「科学技術政策勉強会」に出席しました。

本日は、株式会社PEZY Computingの齊藤元章社長から「人工知能とスーパーコンピュータがもたらす破壊的革新の可能性」と題したお話、東京大学大学院工学研究科准教授の松尾豊先生から「人工知能の未来」と題したお話を頂き、質疑を行いました。人工知能研究の今後の発展の可能性について体系的に学ぶことができました。


午前11時からは、「タクシー・ハイヤー議員連盟 総会」に出席しました。

本日は、議連の金子一義会長のご挨拶に引き続き、一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会の坂本克己本部長からご挨拶を頂きました。

議事では、国土交通省から「タクシー事業を巡る最近の動きとシェアリングエコノミーへの対応」について説明を受け、全国ハイヤー・タクシー連合会よりご要望を頂きました。


午前11時半からは、「戦略研究会」に出席しました。

本日は、プリファードネットワークス代表取締役の西川徹さんから「人工知能最前線」と題したご講演を頂き、質疑を行いました。

ディープラーニングのがん診断や自動運転、物流センターでのロボット制御への応用の可能性などについて学ぶとともに、今後の研究開発環境整備についてのご提言を頂きました。


午後1時からは、「衆議院本会議」に出席しました。

本日は、「休眠預金活用法」、「道路運送法」、「普通教育機会確保法」の採決が行われ、いずれも可決されました。


午後1時15分過ぎからは、森林・林業・林産業活性化促進議員連盟長野県連絡会議の皆様と共に農林水産省を訪問し、磯崎陽輔農林副大臣と林野庁の今井敏長官に、「森林・林業・木材産業の活性化に関する提案書」をお渡しして、懇談をしました。


午後4時からは、「都市農業振興に関する小委員会・都市農業研究会合同会議」に出席しました。

本日は、都市農地保全推進自治体協議会を代表して練馬区の前川燿男(あきお)区長、全国都市農業振興協議会から川口市経済部の小林一次長、岐阜県岐阜市農林部の安藤高之次長の3名の皆様からお話を伺い、質疑を行いました。


午後5時からは、「文部科学部会 人間力向上プロジェクトチーム 自然・職業・福祉・部活動・体験教育の充実を」に出席しました。

本日は、兵庫県の高井芳朗教育長から、「兵庫型「体験教育」について」と題したお話を伺いました。

大変充実した体験教育を実施されていることに感銘を受けるとともに、こうした教育を全国で実施できるようにしていくことが重要であることを感じました。


午後6時からは、「綜學勉強会」に出席しました。冒頭、世話人を代表してご挨拶を申し上げました。

本日は、林英臣先生より「大和言葉の人生観 メヲト(男女観)」と題したご講演を頂きました。

わが国では、男性と女性がともに尊重される「男尊女尊」であること、男女があるから進化があること、男女の特性を踏まえて、男は男らしく、女は女らしく、それぞれが役割を果たしていくことが大切であることなどを学ぶことができました。素晴らしいご講演を頂いた林先生に心から御礼を申し上げます。

引き続き、午後8時からは林先生を囲んで懇親会が行われました。党派を超えて本音で語り合うことができ、楽しく充実した会となりました。


(科学技術政策勉強会で下村博文先生からご挨拶を頂いているところです。下村先生の左が齊藤元章社長、右が松尾豊先生です。)


(タクシー・ハイヤー議員連盟総会で全国ハイヤー・タクシー連合会の坂本克己本部長からご挨拶を頂いているところです。)


(戦略研究会での西村康稔先生からのご挨拶です。左がご講演を頂いた西川徹社長です。)


(本会議の議事日程です。)


(森林・林業・林産業活性化促進議員連盟長野県連絡会議の皆様と共に磯崎陽輔農林副大臣に要望をしました。)


(磯崎副大臣を囲んで記念撮影をしました。)


(林野庁の今井長官にも提案書をお渡しし、意見交換をさせて頂きました。)


(都市農業振興に関する小委員会の山田俊男委員長からのご挨拶です。)


(人間力向上プロジェクトチームの土屋正忠座長からのご挨拶です。その左がご講演を頂いた兵庫県の高井教育長です。)


(兵庫県の体験教育のメニューです。)


(綜學勉強会の冒頭に世話人を代表してご挨拶を申し上げました。)


(林英臣先生からは、本日も大和言葉を通じた本質的な考え方について素晴らしいご講演を頂きました。)

税制調査会総会、長野県自民党県議団との意見交換会、政調全体会議に出席、長野県農業共済組合連合会より要請、長野県自民党県議団と幹事長に要望、JA長野幹部との農政懇談会に出席

2016年11月21日 月曜日

11月21日は、午後1時から「税制調査会総会」に出席しました。

いよいよ約3週間にわたる税制調査会のスタートです。本日は、経済・金融情勢や財政状況、税収動向、地方財政状況、地方税収動向などについて各省より説明を受けました。


午後2時からは、自民党長野県支部連合会・自民党県議団の先生方より要望事項について伺い、意見交換をしました。


午後3時からは、「政調全体会議」に出席しました。

本日は、「平成29年度予算編成の基本方針(案)」について説明を受け、質疑を行いました。


午後4時には、長野県農業協同組合連合会の伊藤喜平会長をはじめとする皆様がお見えになり、平成29年度農業共済関係予算に係る要請書を頂きました。


午後5時前には、長野県の自民党県議団の先生方に同行し、幹事長に面会し、長野県としての要望をお伝えしました。


午後6時からは、「長野県選出国会議員とJA長野代表者との農政懇談会」に出席しました。

私からはご挨拶の中で、TPPに関して今後も丁寧な説明をしていくこと、農協改革や指定生乳生産者団体制度改革については、規制改革会議の意見を受け入れることはできないこと、中山間地農業を元気にする委員会の委員長として、中山間地農業のモデルを実践されている皆様のご指導を頂きながら取り組んでいくことを申し上げました。


(税制調査会総会での宮沢洋一税制調査会長からのご挨拶です。)


(自民党長野県連の皆様との意見交換会で古田幹事長よりご挨拶を頂いているところです。)


(政調全体会議での茂木政調会長からのご挨拶です。)


(長野県農業協同組合連合会より、平成29年度農業共済関係予算に係る要請書を頂きました。)


(自民党本部で、二階幹事長に自民党長野県連としての要望書をお渡ししました。)


(長野県選出国会議員とJA長野代表者との農政懇談会でご挨拶をしているところです。)