2015年12月 のアーカイブ

経済産業部会、厚生労働部会に出席、売木村の清水村長と懇談

2015年12月21日 月曜日

12月21日は、午前10時半から「経済産業部会関係合同会議」に出席しました。

本日は、平成28年度経済産業部会関係予算編成の状況について経済産業省より説明を受け、質疑を行いました。


正午からは、「厚生労働部会」に出席しました。

本日は、平成28年度当初予算と大臣折衝事項についての説明を受けるとともに、塩崎厚生労働大臣から決意のご挨拶をいただきました。

会の最後に、大臣折衝に向かう大臣を全員で拍手でお送りしました。


午後1時半からは、売木村の清水秀樹村長をはじめとする皆様がお見えになり、売木村の風景を配したカレンダーと、売木村のマラソンランナー重見高好選手の活躍を描いた本をいただきました。

陸上高地トレーニング誘致、音楽祭開催、婚活イベント、地元米をつくる「うまい売木米育て隊」の取り組みや、7名の地域おこし協力隊の皆さんの活躍など、様々な取り組みが功を奏して、最近では、村への移住希望の方が増えており、住宅の確保に苦労されているとのお話も伺いました。

私も、応援団の一人として、村の事業を応援させていただくことをお誓いしました。


(経済産業部会での田中良生部会長からのご挨拶です。)


(厚生労働部会での塩崎恭久厚生労働大臣のご挨拶です。)


(売木村の清水秀樹村長(左)をはじめとする皆様から、村の様々な取り組みについてお話を伺いました。)

前箕輪町長平澤豊満氏の受章祝賀会、髙橋たかとし県議後援会総会、JAみなみ信州農政集会、上伊那ママさんバレーボール連盟忘年会に出席

2015年12月20日 日曜日

12月20日は、午前11時から、「前箕輪町長 平澤豊満氏 旭日双光章受章 長野県地方自治功労表彰受章 蓑輪町自治振興功労表彰受章 祝賀会」に出席しました。

平沢豊満さんは、セイコーエプソンの取締役を退任され、平成14年に箕輪町長に就任されて以来、3期12年にわたり、素晴らしいリーダーシップを発揮され、町の発展に大きな貢献をされました。

「スピード、コスト、チェンジ、サービス」を掲げて行政の効率化を進められたほか、住民の皆様が主体的に地域の安全や健康づくり、子育て、まちづくりに参加される仕組みを導入されました。地方創生や一億層活躍社会の実現を先取りした取り組みは素晴らしいと思います。

現在は、上伊那福祉協会会長や箕輪ロータリークラブ会長を務められる傍ら、母校の慶応大学の聴講生として日本の近現代史を学ばれています。ご夫妻の益々のご健勝でのご活躍を祈念申し上げます。


午後3時過ぎには、飯田市で開催された長野県議会議員髙橋たかとし先生の後援会総会に出席し、髙橋先生の県政報告会の合間に、ご挨拶をさせていただきました。

三遠南信自動車やリニア中央新幹線の開通、航空クラスター産業の振興など、当地域の広域的な発展の原動力として、髙橋先生のさらなる活躍をお願いしたいと思います。


午後4時からは、飯田市のJAみなみ信州伊賀良支所で開催された「JAみなみ信州農政集会」に、参議院議員の吉田博美先生、若林健太先生とともに出席しました。

JA南信州の矢沢組合長からの主催者あいさつに引き続き、「TPPから食といのちとくらしを守る要請」を頂き、国会議員3人から、ご挨拶を申し上げました。

特に私からは、農協改革の経緯やTPP大筋合意を受けた対応方針と、補正予算や本予算での対応状況などについてご報告をしました。

引き続き、青年部、女性部、生産農家の皆様からご質問を受け、私たちが回答をしました。

最後に、農業の発展をめざして、全員で「団結ガンバロー」を行いました。


午後7時半からは、家内が名誉会長を務めている「上伊那ママさんバレーボール連盟忘年会」に遅れて出席しました。

4つのテーブルがそれぞれチームとなり、クイズ大会、リンゴの皮むき競争、風船運び、風船足バレーなどを行い、最後に、持ち寄ったクリスマスプレゼントをビンゴゲームで交換しました。笑い声が絶えない楽しい忘年会でした。


(私から、平澤豊満前町長のトリプル受章をお祝いし、ご挨拶を申し上げました。)


(平澤豊満さんからの御礼のご挨拶です。今後ともご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。)


(髙橋たかとし先生の後援会の皆様に、一層のご支援をお願いしました。)


(JAみなみ信州農政集会において、農協改革やTPPへの対応についてのお話をしました。)


(ママさんバレーボール連盟忘年会で、2分間でリンゴの皮をむきウサギをつくるゲームに出場しましたが、なかなかうまくいきませんでした(^ ^;)


(恒例の足バレーのトーナメント戦にも出場、決勝まで進みましたが、家内のチームに敗れ、準優勝でした!)


(会の最後に、同じテーブルの皆さんと記念撮影をしました。私が首に巻いているのは、プレゼント交換でもらったミニマフラーです。)

飯島町で下平洋一新町長と懇談、高坂宗昭前町長退任と感謝の会に出席

2015年12月19日 土曜日

12月19日は、午後4時から飯島町役場の町長室において、下平洋一新町長より平成28年度予算などについてご要望を頂き、お話を伺いました。

懇談の中で、飯島町の農産物を使った商品として、干し柿をチョコレートで包んだお菓子である信州里の菓工房の「フリュイショコラ 市田柿」と、地元産のリンゴをすりおろして作った株式会社コルヌコピアの「信州カップル アップルソース」をご紹介いただきました。

市田柿は都市部のデパートでも販売されており、アップルソースは輸出に向けた取り組みを進めているそうです。6次産業化のモデルとしての発展が期待されます。


午後5時からは、飯島町の高坂宗昭前町長の退任を受けて開催された後援会総会「退任と感謝の会」に出席しました。

本日は、参議院議員吉田博美先生、若林健太先生の浜秘書さんも出席され、ご挨拶をされました。

私からは、町の職員として31年、助役として8年、町長として3期12年、合計51年間にわたり町の発展のためにご尽力された高坂前町長のご功績を称えるとともに、特にこの12年間、家内ともども大変お世話になったことに対し、御礼のご挨拶を申し上げました。

ご夫妻でお元気にお過ごし頂き、今後ともご指導ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。


(飯島町の下平新町長より予算要望を伺い、懇談をしました。手に持っているのが「フリュイショコラ 市田柿」と、「信州カップル アップルソース」です。)


(私からは、高坂宗昭前町長のご功績を称え、これまでのご恩に対する御礼と今後のご指導のお願いのご挨拶を申し上げました。)


(高坂前町長からは、後援会の皆様のご支援に対する感謝のご挨拶がありました。)


(奥様からも、感謝のご挨拶がありました。奥様には私の家内も大変お世話になっております。)


(懇親会の際に、ご家族の皆様と記念撮影をさせていただきました。左端はご長男の大輔さんです。ご一家の皆様のご多幸をお祈りします。)

畜産・酪農対策小委員会、農林役員会、農林部会合同会議、リニア特別委員会に出席、ジビエ振興協議会の皆様と懇談、政調審議会、農村基盤整備議連総会に出席

2015年12月18日 金曜日

12月18日は、午前8時半から「畜産・酪農対策小委員会、農林水産戦略調査会、農林部会 合同会議」に出席しました。

平成28年度畜産物価格及び関連対策について坂本哲志小委員長より報告があり、団体の皆様からご挨拶を頂きました。

午前9時からは、「農林役員会」に出席しました。平成28年度の農林水産関係予算と組織・定員について説明を受け、質疑を行いました。

午前10時からは、「農林水産戦略調査会・農林部会・農政推進協議会 合同会議」に出席しました。

予算と大臣折衝項目についての説明を受けた後、森山裕農林水産大臣をお迎えをし、ご挨拶を頂きました。最後に、大臣を激励し、全員で拍手でお送りをしました。

正午からは、「超電導リニア鉄道に関する特別委員会」に出席しました。本日は、リニア等の新幹線技術の海外展開について、国土交通省より説明を受け、質疑を行いました。

午後1時には、NPO法人日本ジビエ振興協議会の藤木徳彦理事長、小谷浩治事務局長、鮎澤廉監事が会館にお見えになりました。

特に藤木理事長には、先般のジビエ議連の視察の際に理事長がシェフを務めるレストランを訪問させて頂き、大変お世話になりました。

本日は、移動解体車の導入の際の課題などについてお話を伺いました。季節を問わず、罠の近くでシカなどの処理ができ、肉の鮮度を保つことができる移動解体車の導入実現に向けて、協力させていただくことをお約束しました。

午後1時半からは、「政調審議会」に出席しました。

本日は、公務員の給与法の改正、平成27年度補正予算と平成28年度予算大臣折衝項目、地方交付税法改正、第4次男女共同参画基本計画について審議が行われ、いずれも了承されました。

午後4時からは、「自民党 農村基盤整備議員連盟総会」に出席しました。

農林水産省より、平成27年度補正予算と平成28年度予算を合わせ、前年対比で1000億円以上の増額を実現できる見通しであることが報告をされました。

予算を早期に成立させ、土地改良事業の着実な推進を図り、農業の体質強化に繋げていかなければなりません。


(畜産・酪農対策小委員会での坂本哲志小委員長からの結果報告の様子です。)


(農林役員会での西川公也調査会長からのご挨拶です。)


(農林関係合同会議での森山裕農林水産大臣からの決意のこもったご挨拶の様子です。)


(超電導リニア鉄道に関する特別委員会での竹本直一委員長からのご挨拶です。)


(右から、NPO法人日本ジビエ振興協議会の藤木徳彦理事長、私、鮎澤廉監事、小谷浩治事務局長です。)


(政調審議会で稲田朋美政調会長からご挨拶をいただいていることろです。)


(農村基盤整備議員連盟総会で、農林水産省より土地改良関係予算についての説明を受けているところです。)